GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのバッグ・ボックス取り付けステーのインプレッション (全 257 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ギャットさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: C400 X )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3

カワサキ純正のトップケースブラケットが在庫切れになってしまったので、代わりに購入しました。
偏見は良くないですが、やっぱりイタリア製だからなのか精度がイマイチ。車体のポートと合わないといった致命的な欠陥はないですが、付属のネジの長さが微妙に合わないし、説明書自体がすごく素っ気ない&英語表記なしです。一番の問題は取り付けた後、タンデムシートを開けるとき鍵とフレームが干渉します。なんとか開けられますが、慎重に鍵を操作しないと曲がってしまうかもしれないです。この辺は日本製品の精度を見習ってもらいたいですね。
フレーム自体は頑丈そうです。固定方式はボルト4本だけで少し不安がありましたが、高速道路走行や峠のバンプではねた後も緩むことなく、しっかり固定されていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 22:22

役に立った

コメント(0)

みすたーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: トリシティ 300 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

CBR400R(16’-)より給油口がヒンジになったため、適合リストに載っていませんが取り付けできます。
GIVI製タンクロックを取り付けるために必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 12:02

役に立った

コメント(0)

Wreckさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

2017年型Ninja1000に取り付けるために購入。
問題なく付きました。

バックとの組み合わせは4Lの物を使用中。
自分の体格(170cm弱)だと取り回し時に若干邪魔になるくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/19 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

城巡りストさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

セカンドバイクのLEAD125でも利用しているGIVI37リットルのトップケースをDAEG(12年式)にも付けたくて購入しました。
取付はフィッテイングと込みで40分くらいでできました。
ケースを付けていなくても見た目が良くGIVIのロゴがしぶいです。やはり鍵が掛かり荷物もたくさん入るトップケースを付けられるのは良いですね。
買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/18 17:28

役に立った

コメント(0)

城巡りストさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

タンデムバーを外して取り付けます。手先は器用ではありませんが説明書通りに取付できました。

タンデムバーが出ていた箇所に隙間が空くので、それを埋めるスポンジテープが同封されていますがそれでも空いてしまいます。自分はスポンジテープをバー部分に巻き、防水用に穴の周りに、バイクのカラーに合う白のパワーテープ買って来て付けましたがツキハギで少し不格好(笑)これがクリアできればさらに良い商品になりそうですね。

重さは左右合計3kgあり手に持つと重量感がありますが、取り回しには影響しなかったので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/18 17:17

役に立った

コメント(0)

kiyoharu Japanさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

皆さんも書かれていますが、ボックス付属のベースでも問題ありませんが、お値段も安く見た目良いのでおすすめです。次回はモノキー用も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/18 15:54

役に立った

コメント(0)

kiyoharu Japanさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

適応車種は12年以降のzx14rになっていますが、もしかしたら旧型zzr1400にも取り付け出来るんじゃないかと思い購入しました。取り付けは問題なくできましたが、テールカウルとシートの間に隙間が出来てしまいます。その点さえ我慢できれば旧型オーナーにもおすすめ出来ます。
zx14rのテールカウルは旧型zzr1400にポン付け出来れば良いのですがどうなんだろう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/18 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はいういんどさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KSR110A8F | ZZR1200 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 左右の強度出しのブラケットがナンバーに接触します。

    左右の強度出しのブラケットがナンバーに接触します。

正規代理店のデイトナさんでは扱いを終了してしまいましたが、海外から直輸入で手に入れることが可能です。
(2016年末で約3万円かかりました…)

取り付けは非常に簡単で、従来の商品よりもきっちりつけることが出来ます。
GIVIのE22シリーズはベストマッチです。

ただし、フェンダーレス車への取り付けが前提なのかノーマルのままだと、ナンバプレートと接触します。
ダメなレベルではないのですが、当方は10mmのカラーを挟んでリアフェンダーとナンバープレートの接触を避けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/20 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はいういんどさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KSR110A8F | ZZR1200 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
  • 画像は1100との比較です。1200の場合はタンデムエリアが狭くなります。

    画像は1100との比較です。1200の場合はタンデムエリアが狭くなります。

ZZR400→1100→1200とずっとGIVI製品を使っています。
旧来のものに比べて、格段に製品の精度は良くなりましたので満足です。
見栄えも大変良くなりました。

…が。

いざパニアケース(E470)を付けてみると、タンデマーの空間がかなり狭くなってしまいます。
シートバックを積載する場合にも難儀します。もう10cm後方にトップケースが配置できればパーフェクトなんですが。
結果パニアケースからバックレストを外す羽目になってしまいましたが、それでも厳しいのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/17 17:42

役に立った

コメント(0)

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

とにかく強度的にしっかりしていて安心できる商品。
取付精度についてはほんの少しボルト穴の位置のズレがあるが取付に苦労する程のものではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 22:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP