TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3206件 (詳細インプレ数:3150件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのシートバッグのインプレッション (全 466 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

カラー:ブラック (MFK-240)
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 4
容量 4

▼商品名
TANAX motofizz タナックス モトフィズ シェルシートバッグGT

▼商品番号
MFK-240

▼取付車種
GSX-R1000R 2017年式

▼作業工数
5分前後

▼何故この商品を選んだか
今まではシートバックを使用せず、リュックに荷物を入れてツーリングをしていたのですが、疲労が溜まるため
今回、疲労軽減が出来ればと思って購入をしました。

▼使ってみた感想
実際に使用してみると、本来期待したかった疲労軽減はもちろんなこと、ライダー本人に重量物がないので、運転しやすくなり一石二鳥でした。
また、バック本体も拡張機能があるため、拡張前の段階で荷物をまとめておくことが出来れば、出先でお土産を買った時も拡張機能を利用することによって、積載が出来るので今後ツーリングでも重宝しそうです。

▼注意点
Kシステムベルトの締め付けが甘いとバックがずれてしまうので注意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/24 00:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

カラー:ヘアラインシルバー (MFK-239)
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 4

SSに装着しても違和感は最小限です。
身に付けていた物が全て収納できるので非常に楽になりました。
容量もサイズにしては有るので使用感は良いと思いますが、シートが小さいせいか、少しベルトが緩みやすい気がします。
かなり余ったベルトは引っ張る部分を残してホットカッターでカットしました。
あとフタの裏など、ある程度ポケットみたいな物があれば良かったと思います。

シルバーを購入しましたが、表面の塗装がブツブツがかなり目立つ位有りました。塗装前提で購入しましたが質感は星3つにしています。私の個体だけかもしれませんけど…
塗装時にペーパーをかけるのですが、なかなか取れなかったので下地のプライマーの処理が悪いようです。
塗装する方はサフェーサーにシルバーを使用するのであればブラックがお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 08:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • タンデムシートにジャストフィット

    タンデムシートにジャストフィット

  • 左右幅も大きすぎずピッタリ

    左右幅も大きすぎずピッタリ

  • 左右フラップのジッパーフラッグが長く、テールランプと走行中に接触するかも。

    左右フラップのジッパーフラッグが長く、テールランプと走行中に接触するかも。

CB125Rに収納は欲しい。でもトップケースは着けたくないと思っていて、今までTANAXのミニフィールドシートバッグを使っていたが、なんだか野暮ったいと感じるようになり代わりに買ったこのシートバッグ。
サイズはそこそこ大きいが、CBのタンデムシートにピッタリのサイズ。
取付けバックルを隠す為にある左右のフラップの内側に収納があり見た目と機能性の両立で無駄がないデザイン。
付属のKシステムベルトでしっかり固定できてズレもなく良好。車両によるだろうが、ベルトの余りが長くなり纏めるのが大変だからオプション扱いのベルトストッパーは付属して欲しかった。

気になる点としては全てのジッパーフラッグが合皮と金具でできていて、少し長い為取付け位置によっては走行中にテールカウルやテールランプを叩いて傷ができそう。必要に応じて対策が必要。
あとは期待していたヘルメット収納は出来ず。
前後に長いカムイ3は不可だから、スタビライザー付きのヘルメットは入らないだろう。
Araiに多い丸いヘルメットなら収納可かもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/21 21:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

カラー:グレー (MFK-023)/素材:600Dポリエステル
利用車種: PCX150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 4
容量 3

前車Vストローム650にトップケースと同社製キャンピングシートバッグを併用していましたが、着座面積が狭くなるためフィールドシートバッグに変更したものの、バイク入れ替えに伴いトップケースを廃したため容量不足からヘンリービギンズツーリングシートバッグLLを購入したため、暫くお蔵入りさせてました。
PCX150(トップケースあり)に載らないものかと引っ張り出したところ、無理のない程度に着座面積を確保できたためPCX150でのキャンプツーリング専用で使用しています。
キャンピングシートバッグとの奥行きの差は4cm程ですが、この差が効いているのでしょう。
正直なところ、このシートバッグだけでは全部のキャンプ道具を納めるのは難しいと思いますので、サイドバッグやトップケースと組み合わせて使用する必要があります。
上部の開口部が小さいので長尺物は横から入れないと入りませんし、Dカンが少ないのでツーリングネット等もキャンピングシートバッグよりも取り付けにくい印象です。
キャンプに使わなければ、1週間程度の着替え等は余裕で飲み込みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/01 19:11

役に立った

コメント(0)

うささん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: セロー 250 )

カラー:カーボン柄
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 5
  • ヘルメットは入りません。
大きすぎないのも見た目的に重要。

    ヘルメットは入りません。 大きすぎないのも見た目的に重要。

セロー250での通勤に使用。
リアキャリアに従来の固定ベルトを用いて積載。
基本的には1気室。
蓋の裏がメッシュで仕切られて別室になっている。
薄手のレインウェアなら無理なく入る。
メイン気室は文字通り「箱」。
仕切りや内ポケットの類はない。
底はプラ板なしの生地のみ。
生地が積載面に添って安定感が増している面も。
外側にポケットの類は無い。
ペットボトルとスマホぐらいはメイン気室を開けずに出し入れしたいところ。
そのメイン気室を開けるにはファスナーをぐるりと全開にする必要がある。
丈夫な蓋と大きい開口の代償。
とはいえ、日常使用で煩わしさは無い。
通勤だけではもったいない。
蓋の上まで荷物を満載して、ツーリングに出掛けよう。
荷物が少ないキャンプツーリングなら2泊はいけるだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/27 19:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 47件 )

カラー:カーボン (MFK-238CA)
利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 5
機能性 4
容量 3

スタイリッシュなデザインなんで付けっぱなしでも見た目が悪くならないので良いです
容量も小物類なら十分です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/21 01:54

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 216件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
デザイン 3
機能性 4
容量 3

シェルシートバッグSSを使用していますが
見た目は満足なものの容量がちょいと小さい
奥様へのお土産に制約が!って事で予めお土産が大量になる時は
こちらのバッグを使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/19 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KATANA )

カラー:カーボン (MFK-240CA)
利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 4
容量 4
  • 収納力あり

    収納力あり

【使用状況を教えてください】
・2ヶ月チョイの使用感
 その辺ウロウロ?ショートツーリングまで!
 通常、付けっぱなしです。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
・イメージ通り。スタイルを崩さない
【使ってみていかがでしたか?】
・思ったより収納力あり
【注意すべきポイントを教えてください】
・装着の際の取付ベルト選択、付け方
 通常の固定ベルト車体でも問題ないが…
 Kベルトシステムは秀逸

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 20:06

役に立った

コメント(0)

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 4

以前使用していたMFK-101はCB400SBと一緒に息子に渡したのでninja1000用に購入しました。他のメーカーも考えてショップで他社品も見ましたが、使いやすさ(使い慣れ)から同じ物を選択しました。ただ今回はYAMASIROコラボということで赤のパイピングが非常におしゃれです。ninja1000にはリアのステップの所とナンバー裏に取り付けたタナックスのカーゴフックで固定して、500kmの2泊3日富士山へのツーリング中は何も問題ありませんでした。帰りは容量を増やすことで、お土産を入れて帰ることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 16:28

役に立った

コメント(0)

格好だけワークスライダーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: EN250 | アドレス110 | Gear-Up )

利用車種: Gear-Up
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 5
機能性 3
容量 5

当方、ロシア製サイドカー「ウラル ギアアップ」を所有しています。側車側に同社の
「キャンピングシートバッグ 2」、バイク側にミニフィールドシートバッグを付けています。
バイク側に、あまり大きなバッグを付けたくなかったので、これを選びました。
キャンピングシートバッグと同じく、容量を増やせるのはいいですね。
ただ、荷物を入れる所が狭いのがマイナスポイントです。
でも、シートに固定ベルトを予め取り付けておけば脱着が簡単で、気に入っています。
三月末から三泊四日で6歳の双子男児と九州ツーリングに行って来ましたが、
バッグがずれる事は無く、しっかりとパッキング出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/07 06:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP