RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4534件 (詳細インプレ数:4316件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのフットウェアのインプレッション (全 127 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

サイズ:26.5cm
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ツーリング用に購入しました。
履き心地、シフト・ブレーキの操作性共にとても良いです。
BOAシステムは脱ぎ履きがとても楽で、締め付けた時のフィット感も抜群です。
持っているどの靴よりも脱ぎ履きは素早くできます。

路面とのグリップは良く、足つきで滑ることはありません。

長距離の徒歩にはちょっと向かないです。
長く歩くと足が痛くなってきます。
ワンサイズ大きいのを購入するほうがいいかもしれません。

また白い部分はすぐに汚れが目立ってしまいます。
気になる方はブラック/レッド、ブラック/グレー、アーバンカモ等を選ぶといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/09 17:32

役に立った

コメント(0)

teruさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: セロー 250 | TT-R125LWE )

サイズ:23.5cm
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 半年使用で擦れてる。

    半年使用で擦れてる。

  • 靴底は黄色くてフラット。

    靴底は黄色くてフラット。

街で歩いていても浮かないものを探していました。オールブラックでシンプルなこのシューズはピッタリです。
店舗にて履き比べて23. 3cmで23.5cmを購入。靴の中の足先は余裕があります。
BOAシステムで締め付けの操作が簡単です。ハイカットなので足首も守られます。パンツの裾をシューズインするのでエンジンの排熱を感じにくいです。
ウォータープルーフなので雨を通さないし、冬場のライディングも風を通さないので足先が冷たくなりにくいです。
半年使用でスレや色落ちしていますが履き潰してもこのシューズを買いたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/05 19:44

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

サイズ:27.5cm
利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 親指のつま先がこの辺です

    親指のつま先がこの辺です

【購入したきっかけ】
ツーリング時は特別バイク用ではないシューズを使っていましたが、飲食店などで座敷に上がる時に毎回靴紐をほどく・結ぶ作業があって非常に面倒だったことや、知人が続々と使い始めて絶賛していたので影響されて買うことになりました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
おおむねイメージ通りの商品が届きました。
もう少しラフな感じかと思いましたが、結構「これはバイク用です!」って感じです。

【フィット感はどうでしたか?】
普段27.5cmの靴を履いているので同じサイズを購入しましたが、つま先は若干余り気味み。
でも横幅がぴったりなので27cmだとキツイだろうなと思います。
足の形にも左右される要素にはなりますが、基本的には普段と同じサイズでいいのではないでしょうか。

【使ってみていかがでしたか?】
早速毎日のバイク通勤で使っていますが、さすがライディングシューズ。
操作性が非常に良い。
つま先部分の若干の余りも走っている最中は気になりません。
普通の靴で乗っているとシフトアップ時につま先が痛くなることがありますが、このシューズを履いている上では全く気になりませんでした。
そして何よりBOAシステムが本当に便利。
脱ぐときはパチっと引っ張ればすぐに脱げますし、履いたあともダイヤル部分を押し込んでカチカチ回すだけで締まっていくので靴の準備がとても早いです。
靴紐にかけていた時間が本当にもったいなく感じますので、もう他の靴ではツーリングに行けないと思います。

また、足首周辺のプロテクションもしっかりしているので、ライディング時の安心感も高いです。
が、それ故に若干の歩きにくさ・・・。これは仕方なし。
まだ最初だから硬さがあるのかも?

雨天時の性能についてはまだ試していませんが、あまり積極的に濡らしたくはないですね・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/21 15:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かーるさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XR250モタード )

サイズ:26.0cm
利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

モタードに乗り始め、持っていたライディング
シューズだとつま先しか届かず危険を感じ、
こちらの商品が少しでも厚底に見えたので購入。
ダイヤルくるくるで締まってくれるし、
多少は足つきも良くなってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/23 18:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はちっさん(インプレ投稿数: 6件 )

サイズ:26.5cm
利用車種: ROCKET 3 R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

当方、通常サイズは26cmです。
秋冬使用を想定、厚手の靴下を履いた想定で26.5cmを選択しました。
イメージ通り、厚手の靴下を履いてピッタリでした。
薄手の靴下でも少し余裕あるかなって位で、完璧です。
デザイン機能性も良く履き心地も良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 09:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1200RS | リトルカブ )

サイズ:26.5cm
利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

対応も早く満足してます。ありがとうございました。

色使いやネーミングが気に入って選んでみました。
生地も丈夫だし、若干暑さは感じますが、暑いんだから仕方ない!十分です^^

BOAなるものがはじめてだったので最初はちょっと戸惑いました。少し説明不足かな?でも慣れればとても使いやすいです。履き脱ぎは一瞬です。強いて言えば、左右のダイヤルで回転を逆にしてもらえると、両手で対象的に回しやすいかなとは思いました。

とりあえず、カッコイイし気に入ってます^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/28 20:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

サイズ:25.5cm
利用車種: STREET TWIN
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 高い質感

    高い質感

  • 見た目もスマート

    見た目もスマート

ちょっと近未来的なルックスがあまり好みではなかったんですが、知人が数名履いているのを見て単純にカッコいいなと思えたのと、履き心地や操作性が良いということを聞いて購入しました。レビューではいつもの靴のサイズよりハーフ?ワンサイズ下げる方が良いとのコメントが散見されていたのですが、いつも通りのサイズを購入して良かったです。私は甲が低く、横幅もかなり狭い足型なんですが、バイクに乗る際は厚手のソックスを履くのでちょうど良い感じになります。素材が厚く、足全体をプロテクトしてくれてる感じがあり、バイク用にしっかり考えられているシューズだと思います。また意外に軽いのでバイクを停めて少し散策する際にも負担にならなくていいなと思いました。個人的にはもう少し価格を下げてもらいたいところですが。細身のパンツとも合いますし、気軽に履けるという点で、もっと早く買っておけば良かったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 22:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

今回、オフロードレースに人生初で参戦する為購入しました。オフという用途に限らずレーシングブーツなどを装着する際でも脱ぎ履きのしやすさ、オフにおいては泥の侵入を防ぐという観点でも欠かせない装備だと感じました。2000円ちょっとなので何足かストックしておくといいかもしれません。ちなみに足のサイズは28ですがジャストフィットでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/09 00:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

イシコロさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR650R )

サイズ:26.0cm
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 前部のベロの両脇もしっかり縫い込まれているので、浸水はしにくい作り。

    前部のベロの両脇もしっかり縫い込まれているので、浸水はしにくい作り。

  • フレームをかかとでホールドする時にもしっかりグリップできます。

    フレームをかかとでホールドする時にもしっかりグリップできます。

  • ギアチェンジでもちゃんとカバーされてて安心です。

    ギアチェンジでもちゃんとカバーされてて安心です。

雨を気にせず日常的に使えるシューズを探していて、しばらく気になっていたモデル。
デザインも一見レザーシューズかと思うくらいで気に入っています。黒靴で靴底が茶色というと・・・
そう。ジカタビです。渋すぎるカラーコーディネート。

ツーリングで雨を気にしなくて良いのは精神的にもとても楽です。レインカバーというのもあるけど、できるだけ荷物は減らしたいもんです。

実店舗でのためし履きで悩んだのがサイズ。猛暑のときはつらいだろうけど、厚手のソックスなどの冬使用も前提に、ジャストサイズが25.5でしたが、26と大きめにしました。

ドライマスターという素材が、耐水圧10000mmということで、レインウエア並とのことで期待します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 21:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

サイズは普段履きサイズで大丈夫だった。シブヤブラック?渋谷で黒っぽいの流行ってんのか?と思ったらデザイナーが渋谷さんだった。色柄に自分の名前つけてたらすぐに使い終わってしまうんではと、どうでもいいこと思ってしまうのだった。今までずっとゴアテックスばかり選んで履いてきたが、最近似たような素材を使ったのがあるので、今回初めてタイチのライティングシューズを購入。試しにホースから水かけてみたが当然キレイに撥水。多分使って時間が経つ内に表面の生地にはしみてくると思うけど、あまり雨の日乗らないからなあ。わざと浸水させてテスター気分で投稿するか?いやいや、この靴機能がどうとか言う靴じゃないでしょ。だってシブヤブラック!だもん。最低限ライティングシューズの要件を満たしていて、タウンシューズみたいなデザインで履きやすい脱ぎやすい歩きやすい。こういうことかな。ただ人に色柄聞かれても、黒!クロだよ、と答える((笑))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/03 07:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP