プロテクターのインプレッション (全 1393 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケイツァーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

バイク事故の死亡原因の1位が頭部へのダメージで、2位が胸部とのこと。
安全性を考え、胸部プロテクターの購入を検討していましたが、単体でも使用可能であり、ベルトを外した状態でも、HONDA、タイチ、コミネのジャケットに使用が可能なこの商品を購入することにしました。

まずはクール系インナーの上にこのプロテクターをベルトで固定。その上にメッシュジャケットを使用しました。
真夏での使用でしたが、走行中やバイクから降りているときも暑さは感じず。実に自然にフィットしていて装着を忘れることもしばしばでした。

ついで、普通のポロシャツの下に着用しての走行も試しました。
走行中は真夏でも暑さや煩わしさを感じませんでしたが、さすがにバイクを降りて歩き回ると胸周りが汗ばんできます。
メッシュジャケットと普通のポロシャツの違いを痛感しました。

その後、ベルトを外してドットボタンでジャケットに着用しましたが、個人的にはベルト固定の方がつけ外しの煩わしさがなくて好みでした。


総評としましては真夏ではバイクを降りたらさすがにつらいだろうと思っていたら、メッシュジャケット着用ではそうでもなく、期待以上の快適性でした。ベルトも微調整ができますし、身長180近くでも窮屈ではありませんでした。丁度体のラインに合うような折り目もあり、フィットする感覚はとても自然です。

肝心な耐衝撃性ですが、さすがにその辺のインプレはしなくとも済むように安全運転を心掛けたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/21 13:26
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキヒラさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GTS1000 | GB400 | ベンリィ50S )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

L、Mサイズ両方を購入しての感想です。
サイズとしてはMサイズが少し窮屈ですがずれそうになくてよい感じでした。
LサイズのほうはMよりは少しゆるいですが、袋の部分に返しのような加工がしてあり、脱いだときなど、パッドがずれて抜けないようになっております。Mは返しがないので、脱いだ時にパッドが袋から飛び出たりしますが、Lはそういったことがありません。どちらもそれなりに伸縮するので、装着は問題ないと思います。脱ぎ着のめんどうが嫌いな方はLを、安心感がほしい方はMがよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX14R | WR250R | TT-R125LWE )

5.0/5

★★★★★

以前、オフで有名な他社のメーカーを2社使用しましたが
何れもすぐゴムが伸びてしまい、お店でフィット感を確認し
、以前のモノの半値以下の商品を購入しました。

レースの際は、オフシャツの上にブレスガード。下に当商品。
林道の際はやはりオフシャツの下に当商品だけを着けて使用。

何度か転けたけど、以前のモノよりはズレる事も少ないし
「守ってる」感があって気に入ってます。

他の方が書いているウェアなどの上に着ける作りではないと
思ってますので、アンダーの長袖シャツを着たうえ当商品を着けて
メッシュジャケットを着てオンは使用しているので
「浮き」感あまり私は感じません。

もしジャケットの上に装着するなら迷わず高価ですが、
フィット感、安全面考えカドヤのプロテクターをおすすめします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★

昨日晴れていたので、バイクに乗ることができ、使用してみました。

まず重ね着しても一応問題なく使用でき、サイズによる違和感もありません。こけてみなくては、その性能を試すことはできませんので、そのインプレはまた今度にしますが、装着に関してのいい発見がありましたので報告します。

私は装着する際は上から被るものだと思っておりましたが、腹部左右どちらかのフックをはずせば、横から着ることができ、とても早く装着することができます。これならツーリングにいっても人を待たせることなく、すばやく装着することができ、とても使いやすいです。
たぶん私以外の人は最初からそうしているのでしょうが、なにぶん初めてなもので、気づくのが遅かったです。

安いし使いやすいしでいいことばかりなので、とても気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

夏場にバイク用ローファーシューズを履く際のくるぶし保護の為に、私はこのコミネ SK-485 アンクルガードを購入しました。

ガレ場やゴロタ石・いきなりの砂地などの突破に失敗することはよくある話で、いつも当たり前のように転倒して遊んでおります。

速度が出ていると転倒するバイクから簡単に離脱出来るのですが、低速での転倒の際には転倒したバイクが足の上に乗ってしまうことが多いです。

ハイカットシューズやブーツを履いていれば、低速時に転倒したバイクからくるぶしを保護してもらえますが、ローファーのバイク用シューズではくるぶしが転倒したバイクと地面の恰好の餌食になってしまいます。

夏場の暑い盛りにはハイカットシューズやブーツでは蒸れ易くて足元が不快になりますので、私は山で軽く走りたい時には蒸れにくいローハーシューズが夏場のお気に入り仕様になっております。
ですので、くるぶしが恰好の餌食にならない様に、このコミネ SK-485 アンクルガードの装着は必須となります。

このコミネ SK-485 アンクルガードは、ずり上がり防止のベルトが足の下(裏側)に回りますので、先にこのコミネ SK-485 アンクルガードを足首に軽く装着しておいてからシューズを履くタイプの付け方になります。

シューズを履いてから、このコミネ SK-485 アンクルガードの装着高さを横側縦1本のベロクロで調整、締め付け具合を前方横2本のベロクロで合わせながらバイクの操作や歩行に支障が出ないようにしっかりと固定します。

取り外しはシューズを脱いでからになりますが、このコミネ SK-485 アンクルガードは簡単にすぐに外すことが出来ますので安心です。

また降車時の歩行の際には、このコミネ SK-485 アンクルガードの装着前方横2本のベロクロを少し緩めておきますと随分と歩きやすくなることはもちろん、足首との隙間に空間が出来て蒸れにくく涼しく更に快適になります。

このコミネ SK-485 アンクルガードを外して携行したり仕舞ったりする際には思いのほか扁平になりにくい形状ですので、そんな際は丸めてベロクロで止めておいた方が断然扱い易いと思います。

実はこのコミネ SK-485 アンクルガードは、ハイカットシューズでもちゃんと装着することが出来ます(足首部分が多少膨らむ)ので、更にくるぶしの保護能力を高めることが可能になります。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/12 06:43
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

サーキット走行に本格的にハマり、最近は少し大きいコースも走るようになってきました。コーナーを120km/h以上で駆け抜けていくわけですから、もし転倒したらそのダメージは想像に難くありません。実際、そうやって転倒して意識不明、そのまま病院へ・・・という走行者も見かけました。少し高価な装備ではありますが、少しでもリスク低減をと思い購入しました。

【選定理由】
他にもエアバッグは数社から発売されていますが、価格と信頼性を考慮してhit-airブランドにしました。
同hit-airのレース専用RS-1というモデルと悩みましたが、
・RS-1は1万円程高いこと
・RS-1はお尻部にエアバッグ展開が無いこと
から、敢えて本品を選びました。

【着心地】
167cm/60kgの普通体型で、ツナギの上からの装着を前提としていたのでLサイズを購入しました。
少々重いと聞いていましたが、ツナギの上からだと全然感じません(というかツナギが重い)。動きにくいということもありません。
また背中にコブのあるタイプのツナギでしたが、背中がつっぱるということはなく余裕があります。逆に普段着だと余裕がありすぎるかも?サイズ調整は腰部のベルトのみで、胸や背中は調整できないのが残念ですね。
作動チェーンは右前下部についており、バイクのシート前方に取り付けます。長さを適正に調整すれば、ハングオフの邪魔になることもありませんでした。

【効果】
まだ確認していません(笑)
が、ネット上の評判を調べる限り効果は高いようです。これでさらにマージンを削って攻め込めます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 23:34
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

コスパは良いと思います。
転倒で背中から路面に叩きつけられましたが、肋骨を折る程度でしたww
衝撃の吸収はそこそこでしょうか=
ボタンのような止めは一つ割れていました。
使用して痛いとか、違和感を感じたことはありませんが=、叩きつけられると薄いのと、裏側の止めを簡単に保護してあるだけなので、かなりの衝撃でした。
その後から、スポンジゴムなどを間に挟んで使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マストルっこさん(インプレ投稿数: 5件 )

サイズ:M

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
防護性 4

純正の脊椎プロテクターは薄っぺらくて不安なため、通気性の良いプロテクターを探していたところこのプロテクターを見つけました。
アメニタジャケットのLLに装着したのでインプレしたいと思います。
大きさはLとMで悩みました。 
Mで、縦約43cm、横約25cm、厚み 約2cm
Lで、縦約46cm、横約26cm、厚み約2.5cm
ということでしたのでMを購入しましたが、まだ余裕がありましたのでLでも良かったかなと感じております。
ポケットにはすんなり入れることができ、装着後の重量、装着感も気になる程ではありませんでした。
また、背中の面はメッシュになっており快適にツーリングできそうです。
以上、参考になれば・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/02 18:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Orca_ZZR1400さん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

林道、モトクロスで使用しています。購入した時は林道でニーブレース付けるなんて大げさと言われた事もありますが、私はそうは思いません。特に社会人ともなれば趣味(遊び)で仕事に急な穴をあけるわけには行きません。
フィット感も良く走行中にずれることも無いですし、付け始めた時は違和感もありましたが今はこれを付けた方がニーグリップもし易く、気持ち的にも安心感が違いますのでより走りに集中できると思います。
ニーブレースの中では値段も抑えられている方だと思いますしお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

クシタニの冬用パドックジャケット(サイズLL)に使用しました。プロテクターのサイズは43です。

クシタニのジャケットには元々プロテクターが入っていなく、他のジャケットのプロテクターを流用していたのですが、もっと動きやすくてしっかりしたバックプロテクターが欲しくてこの商品を購入しました。

実際商品を手にとって見ると、驚くほど薄く、手で折り曲げられるぐらい柔らかいです。これのお陰で、ジャケットを着ていても、プロテクターの存在がほとんど気になりません。このフィット感はとても良いと思います。
防御力については良く分かりませんが(笑)柔軟性があって、衝撃を吸収してくれそうな感じがします。ヨーロッパCE規格(Level2)をクリアしているので、私は信用しています。値段も非常に良心的で、今のところこの商品に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/01 19:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP