RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4541件 (詳細インプレ数:4323件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのプロテクターのインプレッション (全 152 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

RSタイチのニーガードです。

ハードプロテクター内蔵ですが、
膝の曲げ伸ばしが思いのほかしやすく、また、ゴワゴワしません。
このプロテクターはそこまで厚くないため、
上から普通のデニムパンツを穿いても違和感がありません。

ハードプロテクターなので、プロテクション効果は抜群です。
また、プロテクション範囲も広く、
いざというときに本当に役に立ってくれそうです。
(お世話にはなりたくないですが、転ばぬ先の杖です)

値段も安価で、他社のニーガードに比べて
プロテクション範囲・プロテクション効果・ゴワゴワしない、といった点で
優れています。

買っておいて損はしないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

膝にこれを、肘に同社のステルスCEエルボーガードを装着した日に
下りの坂道の曲がり角で時速50km程度で走行時に転倒し、
右膝、右肘をしたたかに強打しました。

ジーパンの膝やジャケットもあちこち破れるなどしましたが、
膝、肘とも痛みは無くすぐに立ち上がってバイクを立て直しました。

右足はその後数日間すねを押さえれば痛みを感じることもありましたが、
日常生活していて関節や骨に違和感を感じることはありませんでした。

身をもって実感しましたが、素晴らしいプロテクターです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビジネスチャンスの予感さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

教習所で何度も転倒したため、公道でコけては大変と、胸部プロテクターを購入しました。

分割式なので暑い日でもすぐジャケットを脱げるし、付け外しもラクなので目的地ではプロテクターだけ外してスッキリしたりと便利さも兼ね備えています。

使用方法が面倒くさくないので、助かっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58

役に立った

コメント(0)

ビジネスチャンスの予感さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

EDWIN バイク用ジーンズの下にこっそり着用しています。
目立たないのに安心感が得られます。
歩いているとずれてくるのは、しょうがないところ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユーキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ750R NINJA [ぽいバイク] )

5.0/5

★★★★★

クシタニ、メッシュジャケットに入っているプロテクターの交換用として購入しました。

ツナギのバックプロテクターにForcefieldの物を利用していて気に行っているので、Forcefieldのバックインサートを購入しようかと思っていたところに、タイチさんでも同じようなものが販売されていて、実物をみてもよさそうな感じだったので購入しました。

実物は中々よいです。装着前に手で叩いてみたりしましたが、プロテクタの反対側の衝撃は明らかに少なく、サイズが複数あったのでジャケットにぴったりの物が選べました。

実際にこれに助けられるような場面には会いたくないですが、純正は入っているフリしている程度のものなので、入れ替えたことで安心感は格段に上がったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だるまやさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VERSYS [ヴェルシス] )

5.0/5

★★★★★

[購入動機]
胸部プロテクタと同時にちゃんとした脊椎プロテクタを、と思い物色していた中、
安価でCE規格(Level2)をクリアしている点を評価し購入。
店頭で触ってみてしなやかに曲がる点も好感触だった。

[インプレ]
・サイズ
持っているジャケットがLもしくはXLなので43を購入しました。
大きい方が良いかと思い48も検討しましたが、40と43に比べ43と48はかなり大きさが違い、
もしもの事を考えて43を選択しました。
数種のジャケットに着けてみて特に問題有りませんでした。
ジャケットにもよるとは思いますが、縦の長さもさることながら
横幅が結構ギリギリで気をつけた方が良いかもしれません。

・着脱について
この商品はソフトプロテクタですので、思わぬ副産物として着脱が手軽に出来ます。
ほんとにこれで大丈夫?ってくらい丸めることが出来ますので、
一つ買って複数のジャケットで使い回すのもそんなに苦にならないと思います。

・装着感
厚さがそれほど無くしなやかに身体にフィットしてくれるのでとても快適です。
今まで薄いソフトプロテクタ等を着けたことのある方でしたら、ほとんど違和感はないと思います。
その分安心感という面では頼りないのかもしれませんが、特筆すべき事だと思います。
ハードプロテクタが有利な状況に関しては、どの程度対応出来るのか分かりませんが、違和感なく走行できることは有り難いです。

[総評]
プロテクタを着けている安心感は得られなかったが、
安価で着用して違和感が少なくとても満足しています。
初めて装着したときに感じたのですが、背中がしっかりした分意外と腰当たりが寂しく思えてきました。
この商品に限らずジャケットに装着するプロテクタは、当たり前ですが腰まではガードしてくれませんね。

最後まで見て頂いてありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキヒラさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GTS1000 | GB400 | ベンリィ50S )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

L、Mサイズ両方を購入しての感想です。
サイズとしてはMサイズが少し窮屈ですがずれそうになくてよい感じでした。
LサイズのほうはMよりは少しゆるいですが、袋の部分に返しのような加工がしてあり、脱いだときなど、パッドがずれて抜けないようになっております。Mは返しがないので、脱いだ時にパッドが袋から飛び出たりしますが、Lはそういったことがありません。どちらもそれなりに伸縮するので、装着は問題ないと思います。脱ぎ着のめんどうが嫌いな方はLを、安心感がほしい方はMがよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今まではコミネのウィンターライディングパンツをはいてましたが、それでも寒いのでインナーを履いてました。おまけにZZR1400は夏場走ってる時はラジエターからの熱風がもろにくるのでレザーパンツを検討していました。
他のメーカーのニーパッドも検討しましたが暑くインナーとしてはイマイチでした。
RSタイチのものは薄くてジーパンを履いてても分からないくらい薄いです。
今回はウェビさんでの購入ではなく直接用品点に行ってサイズを見て買いました。
Mサイズですがぴったりでした。
パッドも取り外せて洗えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

銀ボルさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 200DUKE [デューク] | CB650F )

5.0/5

★★★★★

皮パンの下に着けていますが邪魔になりません。
競技に出場するわけでもなくこれで十分かと思います。安心感がたっぷりです。デザインもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ロードバイク(自転車)で落車して、当分消えない擦過傷を負いました。
もう1度転倒して同じ部分を傷つけたら、体だけでなく心も傷つきそうだったので、プロテクターを装着することに決めました。

体にフィットする軟質プロテクターを自転車用品で探しましたが見つけることができませんでした。
だいたい、ロードの自転車レースで、プロテクターを装着している選手を見たことがありません。

しかし、モーターサイクル用品でいくつか見つけることができました。
RSタイチを選択したのは、たまたま私の乗っているロードバイクの色に合う黄色を多用していたからです。

締め付けがきついとかどこかが当たって痛い等のネガティブな部分は全く感じませんでした。
実走もしましたが、ロードバイクは上半身をあまり動かさないため、いい印象は変わりませんでした。

画像上はエルボーガードを装着している状態、画像下はその上に自転車用の長袖ジャージを着た状態です。
自転車用のジャージでも(私のはピチピチでなく少しルーズフィットですが)下に着込めるので、モーターサイクル用のアウターなら大抵のジャケットは大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP