MORITO:モリト

ユーザーによる MORITO:モリト のブランド評価

冬の寒さを乗り切る為に。夏の暑さを乗り切るために。あと少し、便利に。もうちょっと、快適に。十人十色の「あと少し」を実現するメーカーです、モリト。いざ使えば、その良さ、快適さがすぐに解ります。

総合評価: 4.3 /総合評価61件 (詳細インプレ数:61件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
25
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

MORITO:モリトのアンダーパンツ・インナーパンツのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

いつものジーンズ等に防風性能を加える品です。
上からジーンズ・(プロテクションパンツ)・当製品・(ニーシン)・ブレスサーモと重ねた状態で、気温10度以下の中を走って試してみました。

●防風性
→確かに効果はあります。ジーンズ単体だと、厚手のインナーをはいた上に日が当たったとしても冷たい空気が染みてくるのがわかるのですが、これを間に挟むだけで全く感じなくなります。

●伸縮性
→ビニールっぽい見た目に反してよく伸びます。ニーシンを着けた上からはきましたが、膝の曲げ伸ばしには影響しません。

●保温性
→これ自体には期待できません。インナーで調整しましょう。

●透湿性
→全くありません。しかしそれが欠点かと言うとそうでもありません。湿気を逃がさないという事は、吸湿発熱インナーの効果を生かす事でもあります。特に汗をかきにくい脚では重要です。

●サイズ感
→股下77cmにLサイズの着用で特に短い事もなく、ズリ上がらなければ裾から寒気が入り込む感覚はありません。必要ならバンドでまとめたり、オーバーソックスに入れたりすればいいでしょう。

防風性がメインな事から、オーバーパンツ・ウインターパンツ・革パンを使っているなら不要であると言えます。防風ジーンズを買おうか迷っている場合には、劣化しても気軽に交換できるこちらをまず試してみる価値はあります。透湿性をプラスしたタイプもありますが、オフ車乗りでよく体を動かすのでもなければ、こちらで十分でしょう。

他の用品メーカーから出ているウインドストッパー等との比較では、やはり安さが大きな魅力です。手持ちの(吸湿発熱)インナーを使い続けるならこちらの買い増しで十分、インナーは買い替える、あるいは初めて購入するのであれば他社の中綿入りの防風インナーを考慮する事となります。

人によってはトイレで使いづらさを感じるかも知れませんが、伸びるので下ろすのに支障はありません。また見た目は今一つですね(人に見せる物でもありませんが)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/07 15:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】

コストパフォーマンス。
夏用メッシュライダーパンツの下に履く事も考えて購入してみた。

【実際に使用してみてどうでしたか?】

注意書きにあるように、確かに素肌に直接着用しない方がいいかも。
生地の肌触り自体は良いのだけど、ヒヤッと冷たい感じがする。
夏場にメッシュパンツの下に着用する場合は、冷たい感じが逆に良いかも?

今の時期(春)はまだ下着の上に着用した方が良い。
自分はユニクロのヒートテックタイツの上に着用しました。
サウナスーツの様な感じで、部屋着としても使えそう。
社会の窓も開いているので、トイレでも困らない。

商品説明には書いてないが防水性能も有るようで、水を直接かけても水が玉になって弾き、生地の裏側にも浸透しない。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】

写真は身長162cm体重57kgの人がMサイズを着用した状態。
大きくもなく小さくもなく丁度良いサイズ。
ストレッチ性が高く生地がよく伸びるので、身体の動きを邪魔しない。

【期待外れだった点はありますか?】

説明書通り下着(ヒートテックタイツ)の上に着用したのだが、何故か皮膚が冷たい感じがする。
寒い訳ではなく、太腿の前面と膝付近の皮膚だけが冷たい感じ。
だけど、冷たく感じるのは椅子に座っている時だけで、立っている時には感じないのは何故?
同じ商品の上用(長袖)もヒートテックの上に着用してみたが、こちらは冷たい感じはしない。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

説明書通り下着の上に着用しても、座った状態の時だけ太腿の前面と膝付近の皮膚だけ冷たく感じるのは何故なんでしょうか?

【比較した商品はありますか?】

コミネJKL-121 スーパーフィット ウインドストッパー ライナーパンツ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/07 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コケさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

真冬の極寒の時は、コミネのマーキュリオIIにヒートテック+ラフの中綿インナー+イージーラップパンツを併用していましたが、バイクにまたがったり歩いたりするときに、足が開きずらく重くて大変でした。
とにかく、薄くて寒さが防げるものがないかといろいろ探してみて、上下合わせて価格と機能を考えて決めました。
気温9度、時速60キロ走行では、本品と中綿インナーのみでオーバーパンツなしで十分に寒さが防げました。
生地の表面が割とさらさらしているので、脱いだりはいたりするときも中綿インナーよりごあごあ感がなく、楽です。薄さ優先で安価に温かさを求める方にお勧めします。
ちなみに、サイズは写真よりも一回りゆったりしていて、身長168センチメートル、体重62kg、ウエスト82センチメートルで、Мサイズで、余裕でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 07:29

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

12月20日の、曇りの日に 購入後初めて使用しました。かなり体感温度は下がっていたのですが 余り寒くなかった様に思いました。価格の割には、良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 11:03

役に立った

コメント(0)

コーちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R | GPZ900R | マジェスティ250(SG20J) )

4.0/5

★★★★★

年末年始のツーリングで使おうと思い購入しました。到着後商品を見てみると見た目は暖かそうでした。
夜、スパッツの上にこれを着用してジーパンで少しバイクに乗ったところ完全には風を防げてないようで少し風が肌に抜けてくる感覚がありました。もう一枚着込めば完璧だと思います。
いいもの買いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/29 13:06

役に立った

コメント(0)

NABECHIさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ツーリングセロー | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

寒くなってきたので、先月購入しました。本日、実践投入です。

朝6:00外気温7℃、少し息が白くなる寒い朝でした。このインナーは素肌に直接はいてはダメよ・・・・・と書いてあったので、ヒートテックの上に着用、そしてジーンズの重ね履きです。

走り出してすぐ、首が猛烈に寒かったです(油断!)ネックウォーマー必要っス!

体はというと、全然余裕っス。これなら真冬も大丈夫じゃないかな?ちなみに俺、暑がりですけどね。

片道2時間のプチツーでしたが、楽しめました。

お勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 21:35

役に立った

コメント(1)

NABECHIさん 

追加インプレです。購入から1か月ちょっと経過しましての再インプレッションとなります。

外気が6~7度になり、インナー+ジーンズでは少々、寒くなりました。最近では、このインナーの下にヒートテックをはき、これまたユニクロの防風ジーンズをはくと丁度良い感じです。

朝晩は冷えが厳しくなってきましたので、来月からはオーバーパンツをはくつもりです。

zendaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

革パンの下に穿いて使用しました。
暖かいし動きが制限されることもなく自分は気にいって仕事のときも穿いてます。
洗濯するのがちょっと面倒かな。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14

役に立った

コメント(0)

猫拳さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: R1200R )

4.0/5

★★★★★

気温が10°以下に近づくとインナーはサーモブレスヘビィウエイト、HYODのウインドストッパー、インナー付きナイロンパンツを使ってってもイマイチ膝~腿がスースーするので、毎年オーバーパンツを考えるが、今年この製品を見つけたので試しに購入してみた。

身長162cm腹回り90cmのメタボなのでLサイズを購入。尻回りは多少大きめだが裾もそれほど長くなく、ウエストも少し余裕があってちょうど良い感じ。見た目はタイツではなく、細めの革パンを穿いているように見える。

ストレッチ製もあって、スベリも良く、着用感は上々。
ブレスサーモタイツの上これに穿いて、HYODのウインドストッパーを重ねてみたが、生地が薄くある程度ストレッチするので圧迫感は全くない。

肝心の防風性能もこの薄さを考えるとかなり高性能だと思う。
但し、下に着るタイツがユニ●ロ製みたいな薄手のタイツを着用した場合には防風性は担保できても保温はあまり期待しない方が良いだろう。

着膨れを避けて、もうちょっと防寒性を上げたいと思っている
場合にはジャストミートだと思う。

また、バイクに乗らない場合なら、普段履きのジーンズも、タイツの上からこれを穿いてジーンズを履けば、防風ジーンズになるので普段着使いでも重宝している。

ちなみに自分はユニ●ロのストレッチジーンズの下にも使用しているが、全くかさばり感、つっぱり感なく防風ジーンズ同等に使えている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP