ユーザーによるMORITO:モリトのブランド評価
冬の寒さを乗り切る為に。夏の暑さを乗り切るために。あと少し、便利に。もうちょっと、快適に。十人十色の「あと少し」を実現するメーカーです、モリト。いざ使えば、その良さ、快適さがすぐに解ります。
総合評価: | 4.3 (インプレ58件中) | |
---|---|---|
買ってよかった/最高: | 26 | |
おおむね期待通り: | 22 | |
普通/可もなく不可もない: | 10 | |
もう少し/残念: | 0 | |
お話にならない: | 0 |
MORITO:モリト
すべての商品を見る売れ筋ランキング ? | 注目度ランキング ? | 満足度ランキング ? |
---|---|---|
MORITO モリト
防風保温ミッドインナーウェア スパッツ
販売を終了しました
|
||
売れ筋ランキングの続きを見る | 注目ランキングの続きを見る | 満足度ランキングの続きを見る |
2年以上、通勤時に使用していますが、まだまだ使えてます。とにかく頑丈です。写真を見た当初は「破れるかなぁ…」と思っていましたが、意外と持ちます。折れ目の部分や、アスファルトでこすっ...全部読む
薄手の中綿入りアウターと組み合わせてバイク通勤で使用してますが、結構良いです。寒風を遮ってくれます。肌着の上からと取説にあった通り、直に着ると汗を吸ってくれないので不快感を伴います。冬場、革ジャ...全部読む
ヒートテックの上に着用し、デニムで走りましたが、気温15℃ではやはり寒く感じました。確かにヒートテック2枚重ねてる時よりは、寒さは軽減、動きやすいし、コスパもいいので全体的には満足です。全部読む
一年ほど(週に3~5日で雨日以外も)使っていますが、今のところぜんぜん問題ないです。一番負担がかかるであろう折り返し部分もまだヘタレや破れなどもなく、どしゃ降りの雨でも中は全く濡れません。最低限...全部読む
【何が購入の決め手になりましたか?】コストパフォーマンス。夏用メッシュライダーパンツの下に履く事も考えて購入してみた。【実際に使用してみてどうでしたか?】注意書きにあるように、確かに素肌に直接着...全部読む
【何が購入の決め手になりましたか?】コストパフォーマンス。夏用メッシュジャケットの下に着る事も考えて購入してみた。【実際に使用してみてどうでしたか?】注意書きにあるように、確かに素肌に直接着用し...全部読む
今までは、上にplusLAYER、下にACTIVEを着用して走っていました。どちらも防風性にすぐれ、厚着をしなくても寒さが軽減されましたが、LAYERには伸縮性がなく袖も細くて、外出先での手洗い...全部読む
通勤用として使用してます。単純に防水機能と安さだけを求めていたのでこれを購入しました。底の方がしっかりしてるので立て掛けた時に倒れたりしません。質感はゴワゴワしてて固めです。ショルダーベルトは少...全部読む
真冬の極寒の時は、コミネのマーキュリオIIにヒートテック+ラフの中綿インナー+イージーラップパンツを併用していましたが、バイクにまたがったり歩いたりするときに、足が開きずらく重くて大変でした。と...全部読む
今使っている冬用のジャケットの腕の部分が狭くて、厚手のシャツと中綿のインナーを着るときつきつになり、動きにくくハードのプロテクターを入れることができませんでした。ケニー佐川さんの記事やインプレを...全部読む