アパレルのインプレッション (全 19980 件中 19871 - 19880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

冬の東名間を快適走破出来そうなインナーパンツを探してました。今まではかなり前に買ったゴアウインドストッパースリムタイプを穿いてましたが、30分の通勤には耐えられても東名間10時間となるとまず無理だと確信出来ます。

メーカー選びでさえ多すぎて悩みましたが、ラフ&ロードは種類が多くアレコレ比較して用途に合ったモノが選べそう。スリムタイプは除外しウォームタイプの中から値段と機能を天秤に掛け悩み抜いた結果、辿り着いたのがコレ(Mサイズ)。決め手は「超あったか」の宣伝文句とインナージャケットと同種にしたかったから。

早速部屋で穿いてみると直ぐポカポカしてきます。部屋着としてなら冬も暖房要らずな程ですね。

ライディングジーンズ(ウエスト78cm)を重ね穿いた印象としては、インナーの中綿入りで多少は嵩張ると思ってましたがそんなでも無く、歩くも膝を上げるもしゃがんでみるも全く問題無し。ライディング用にはゆとりがあるのを穿いてるからね。

普段穿いてるレギュラーストレート(W71cm)だと下腹部はモコモコしますが穿けなくは無いかな。歩くのは問題無いけど膝上げやしゃがむのはやや窮屈ですね。更にスリムストレート(同)でも試してみましたがコチラは立ってるだけで無理がある感じです。

この間、冬の東名間を走りました。陽が照ってると汗ばむ程ですが、陽が落ち寒くなってからは膝と足首に冷えを感る様になりました。このインナーは膝からスネにかけてシンサレートウルトラが二重に重ねてある対策が採られてるとは言え、乗車姿勢で曲がった膝は突っ張り気味になり風に真っ向から当たりに行くので長時間走れば冷えるのは当然かも。膝プロテクターを入れられるアウターがあれば解消しそうな気がするので次の対策として考えたいな。

足首の方はアウターがやや短くて完全に覆えず風の侵入を許したのが原因。インナーで覆ってもすぐズレて上手いコトいかないので、靴下の折り返しや二重に着用するなどで対策したく思います。

スネは膝に比べて風が多少は凪いで当たる分、冷えが抑えられてたかと思います。他の下肢全般的には全く寒くありませんでした。

冷えを感じたと言った部分も十分に我慢が利く範疇でしたので、総じて快適に冬の東名間を走破するコトが出来ました。コレはかなり優秀なインナーパンツですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:36
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Dトラッカー125 | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

気温10℃以下のツーリングで何度か使用しました。
この商品に普通のジーンズ。下は厚手のソックスとブーツです。

全くと言っていいほど寒さを感じませんでした。
これだけの性能ならもっと早く購入するべきでした。

強いて欠点を上げるなら、前が開かないのでトイレの時ちょっと不便です。

身長165cm、体重62kgでMを購入しましたがピッタリでした。
普通のジーンズくらいならサイズ的には大丈夫ですが、
少し細身のパンツですと窮屈になると思います。

値段はそこそこしますが、その価値は充分にあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

5.0/5

★★★★★

 真冬は、ウィンタージャケットの下にロングTシャツとトレーナーでは防寒が不十分。しかし、あまり重ね着をすると運動性が落ちるので、薄手で防寒・保温性の高いインナーを探していました。この製品をTシャツの上に着てジャケットを着ただけで、真冬でもホカホカで快適です。薄手なので運動性も確保できます。真冬を快適に過ごすために、是非ためしてください。
 身長168cm、体重70kgの私はLサイズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

このTシャツは、kawasakiはバイクだけではなく、新幹線やヘリとか色々手がけてる証しのTシャツです。kawasakiの地元<神戸>と記載されてたり、日本ときさいされてたり、そして何より、ライダーの皆さんが祈る、安全第一と書いてあったり。このTシャツを着てBIKEに乗ったら、無理な運転はせず、安全運転で走れそうです。kawasaki乗りの皆様!オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

5.0/5

★★★★★

ご存知な方は、いるかとはおもいますがKAWASAKIで白のTシャツでグラフィックが、書かれているのは、これが初?だと思います。「桜満開乱れ咲き」そして、美しい桜の細かいプリント!正直着るのがもったいないです。春、夏になるのが待ち遠しいです。このTシャツを着て、桜並木を、ゆっくり愛馬で流したいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

この度ホンダCB1300SFに、ナビを取り付けました。ナビはボータブルナビでPCデポで日本のメーカーの物です。価格はいつも(?)19700円で販売されていると思います。ナビのサイズはW138、H90、D15.5のサイズです。このケースにはぴったり収まりました。ただし、このケースだけでは装着できません。
自分はハンドルベースにM8シリーズのアームの組み合わせです。取り付けそのものはしっかりしているし何の不満もありません。角度も向きも自由の変えられるので大変満足しています。ただ、一つだけ言わせてもらうとマウント同士は球状の形状をしているので装着しやすいとは思いますが、実はアームの押さえるボルトが少し短いような気がします。というのはナビとベースを装備する際に、当然アームが必要なのですが、このアームに問題があります。アームの間にはスプリングがあるのですがこれがまた装着性に邪魔をしているような気がします。ねじの切れるぎりぎりまで緩めないとボールと噛み合ってくれません。
またこのサイズのナビは(5インチ)電源コードはどうしても横向きに出さないといけないのと音声を聞くには横向のプラグでないと装着できません。自分は横向きのプラグに付け替えました。音声を聞かなければ全く問題ないと思います。ただし防水性にはどうしても横向きにコードを出さないといけないので防水性には少し欠けていると思います。この辺はメーカーにもう少し考えて頂きたいと思います。ただしこの不具合を除けばがっちりホールドしてくれるし丈夫だし最高の安心感があると思います。ナビを装着する事を考えているならば是非お勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/21 11:02

役に立った

たけすさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z1000 )

4.0/5

★★★★★

11月末の長野ツーリングで使用しました。
天気予報で最低気温2℃のとき、さらに寒いビーナスラインを
走った時の感想です。
途中で装着したのですが、これが有ると無いでは雲泥の差です。
また、なぜか他の方のようにチャックが口に当たることは無く快適に使用できました。
首に当たる風もカットできる為、冬季のツーリングには必需品とさえ感じました。
唯一の難点としては、ヘルメットを被る前に装着してもずり落ちちゃうので、ヘルメットを被った後に手で下から押し込む必要がることかな。
解決したい場合は頭巾のタイプを選ぶといいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kazuhiroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SR400 | CB650R | F800GS(2024-) )

3.0/5

★★★★★

SRには収納スペースがほとんどないので工具等を入れるのに購入しました。
取り付け方法も汎用性があるし、防水性もしっかりとしているので重宝しています。
分厚くしっかりとした素材を使っているので、型くずれや色あせもなくて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

体と腕の前面のみ防風素材で、それ以外は伸縮性のあるニット地ですが、カタログのPR文句通り風が通らず暖かいです。防風素材はあまり伸縮性がなく、喉元はジッパーで広がりますが、着脱のし易さを考えると少し大きめのサイズを選択するのが良いと思います。身長177cm、胸囲85cmの私には下に何枚か着用する事を前提として、XLサイズが合いました。本日のショートツーリングでの着用条件は次の通り。着衣は下から順に、綿の半袖Tシャツ、発熱素材の長袖タートルネックシャツ、本品。その上に冬用のセミロングのジャケットを着用。走行条件は次の通り。11/29(日)、うす曇り、7:30出発、外気温は途中の山中で0度。風はなし。走行距離約170km。以上の条件で上半身は全く問題ありませんでした。本品の下に薄手でもよいので保温性のよいものを着込むのがポイントと思われます。もう少し着脱し易ければ★5つですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Momoさん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

テスト日(11/29夜、東京) 
購入後、即使用!シトシト雨の長雨で、指の脇の縫い目から入ってきました。
表の表面は、雨を弾きます。ハードなライディングをする方は、ジャストサイズがオススメ。サイズ緩いと、素材のせいか全体的にグニューっと、動いてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP