KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2791件 (詳細インプレ数:2691件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのアパレルのインプレッション (全 281 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 4

真夏はやっぱり暑いですけどインナーなどで調整すれば春先から秋まで長いシーズンきれます。
通気性も良く必要な箇所にはプロテクターも付いていて着ていて安心感があります。デザインはめちゃくちゃ気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/13 01:05

役に立った

コメント(0)

579さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 5

フライングKなんて、今じゃメーカー自身でももうほとんど使ってないくらいじゃないですか。でも、それが良い!カワサキ愛にあふれてると思うんですよね。古臭そうな二色の切り替えも、着てみれば逆に落ち着いて見れるくらいです。サイズはフリーと言うには少しタイトかな。
自分のは、鈴鹿でおなかに柳川選手にサインを書いてもらっちゃったので、着まわすためのもう一着が必要かな、と思っているところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 00:34

役に立った

コメント(0)

シンタさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゼファー750 | バリオス | バリオス )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 5
防寒性能 5

元々タイチのウェアーを着てましたがこのジャケットを見つけてほぼ衝動買いしてしまいました!
防寒性もライナーがはいっておりそれなりにあるのでほんとにオールシーズン使えるものだと思います。
酷暑地は厳しいかも……
身長173体重72の自分でサイズはLです。若干丈か短い気がしますが問題ない程度です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/07 21:15

役に立った

コメント(0)

hoppy330さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
着用感 5

長176cm、体重70kgの中肉中背で、LLサイズを選びました。
薄めのインナーの場合は少々ゆったりしていますが、冬用のインナーを着るとちょうど良いサイズです。

ヘンリービギンズのインナーウェアと併用した場合、0℃付近でも寒さを感じませんでした。


肘、肩、背中に標準でプロテクターが装備されています。
背面プロテクターは薄いスポンジのような感じで、若干頼りないのです。
ですので、コミネのCE規格プロテクターと取り替えて使っています。

目立ちすぎず、程よい感じのカワサキブランドアピールが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/18 22:41

役に立った

コメント(0)

サムさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | ZX-10R | RV200 バンバン )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

着用してからかなり時間が経ちましたがなかなか良いですね!ちょっと値段は高いかもしれませんがカワサキ好きならロゴは小さめですがオススメです。
他社の高い製品と比べるとそこまでは暖かくないですがちょっと肌寒い時は下に着ておくと良いですよ?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/14 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 164cm 48kgでSサイズ着用

    164cm 48kgでSサイズ着用

  • ウール50%アクリル50%

    ウール50%アクリル50%

  • 袖口もぬかりなし

    袖口もぬかりなし

  • インナーベストはかなり暖かい

    インナーベストはかなり暖かい

  • タイチのハニカムチェストプロテクターも装着可能

    タイチのハニカムチェストプロテクターも装着可能

  • リフレクターは無くても良かった

    リフレクターは無くても良かった

【期待外れだった点はありますか?】
素材感が思ったより安っぽい。(ネット上は表地ウールとだけ記載されているが、実際はウール50%アクリル50%)
控えめな方だと思うけどこれでもまだKawasakiロゴは目立つ。
ぱっと見品質に問題はなさそうだが、耐久性に不安が残るMADE IN CHINA。

?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
下部ポケット一対はハンドウォーマーとしては斜めに手を突っ込める様になっていると良い。
ジッパーを使用すると着座状態で前が少しダボつくので下からも開けられるようにダブルジップだと良かった。

?【比較した商品はありますか?】
これまで冬場の装備は、普段着?コスパ重視でワークマン系?普段使い重視で非バイク用の革ジャンやアウトドア系といった感じで、バイク用のものはいかにもな見た目や目立つメーカーロゴなどから敬遠していた。
40代になって万が一のリスクに備えて気休めでもプロテクター付きを考える様になり初バイク用ジャケット購入を検討。

そこで各社のオールシーズンorウインターモデルを物色。
大きく分けてバイク用ジャケットは、スタンドカラーのライダース系、フード付きアウトドア系、ミリタリー系の3スタイルに大別されるように見受けられ、オフ車に合わせるならアウトドア系が1番無難かと思えた。

予備知識として経験上ピーコートやN3-Bなどミリタリー系は防寒性は高いという認識があり、またショート寸は防寒的にも不利だし好みでは無いので候補から外した。

そして候補に上がったのは…

アウトドア系はRSタイチのモトレックウインター、オールシーズンソフトシェル。ゴールドウインのインフィニウムとマルチライド。
ミリタリー系はパワーエイジN3-B、タイチのタンドラ、そしてこのカワサキライディングピーコート。
ライダース系はパワーエイジのFURライダースとカワサキ×タイチのアビエイターオールシーズン。

【何が購入の決め手になりましたか?】

まず、ゴールドウインは見た目と機能性が一番良さそうだが予算オーバーでボツ。

次に、個人的にスタンドカラーやフードはネックウォーマーやマフラーを使用すると首回りが窮屈だったりごちゃごちゃ邪魔だと感じており、フードは外せるとしてもほぼ全てスタンドカラーになっていることに気づく。そうなるとパワーエイジのFURかこれの2択に…
パワーエイジのFURは首回りはいいけど全体的なデザインが微妙でボツ。
スタンドカラーではあるがカワサキとタイチコラボのアビエイタージャケットが色やデザインもオフ車に合いそうで、オールシーズンという事で単体使用可のインナー付きでお得感があり最終選考まで残った。しかし、いかにもバイクな見た目とロゴの主張が強いのが気になる。
一方、ピーコートはオフ車に合うかは不明だが普段使いでも全く違和感がない上、防寒性が高いのは経験済み、首回りも良し、Kawasakiのロゴも控えめ。
冬以外なら手持ちのもので対応済みなのでオールシーズンである必要はない。
てな感じで普段使い重視でこちらに決定。色も迷いに迷ったが一番バイク用らしくないと思ったベージュを選択。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
予想通りあったかい。インナーベストを付けると普段使いするには暑すぎるくらい。
しかし、ベストなので腕は少し冷えます。10℃前後の気温でユニクロのヒートテック一枚の上にベスト付きで羽織って走れなくは無い程度。ある程度速度が出るとスースーするが横幅に余裕があるので着込めば何とかなりそう。
色は手持ちのパンツとの相性も考えて無難に黒にしておけば良かったかも。

【取付は難しかったですか?】
ボタンだけでもフロントを止めておけるのでズボラな私には普段使いしやすくて便利。
プロテクターはそれぞれ面ファスナーで閉じられたポケットに収納されているがポケットにゆとりがあるのか横方向にずれやすい。
タイチのハニカムチェストプロテクターも取り付け可能。
インナーベストはスナップボタンで着脱に不満なし。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
身長164cm48kgでSサイズ購入。
肩幅、袖の長さはちょうど良い。
思っていたより着寸が短い。襟5cm含めての74cm。加えてセンターベンツがあるのでポジションが前傾のバイクだと背中が出るんじゃないかと思う。
自分の体型には全体的に横幅が大きく感じる。
身幅もゆとりがあり胸部プロテクターを装着しても余裕。
ゆえにシルエットは少し太めに見える。

【ポケット数やプロテクターの有無】
肩、肘、背中に柔らかいパッド入り。
ポケットは外に見えるの4ヶ所のみ。
いずれもジャケット自体の寸が短めゆえ、ポケットが実用的な場所より少し上に感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/11 21:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ローソンさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KSR110 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
着用感 3

カワサキバイクオーナーには、たまらないデザインです。カッコいいし吊るして飾ってもいい感じだと思いますね!サイズがフリーなんで少しきつく感じました。Lサイズごあると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 02:43

役に立った

コメント(0)

おざわっちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ400 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
着用感 5
機能性 4
防水性能 4

ニンジャ400に乗っているので、カワサキロゴの入ったジャケットが欲しかった。ライムグリーンと合わせて、カワサキ車に乗っている感があり、気持ちいいです。まぁ、真夏に着るジャケットではないのですが、前のベンチレーションを開けても、後ろに風が抜けないので暑いです…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-6R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 5

冬用のタイチ製のグローブが良かったので、春夏秋用にメッシュも購入しました。結果はたいへん満足です。さすがはタイチ製品。デザインはもう少しカワサキ感があってもよかったかなぁと思いますが、良いものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/06 03:31

役に立った

コメント(0)

二十務さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: サリアン | シグナス180 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
着用感 4
  • 着用直前のジャケット

    着用直前のジャケット

  • 右胸上部のチェッカーフラグをイメージしたパターン。凹凸がしっかりとあります。

    右胸上部のチェッカーフラグをイメージしたパターン。凹凸がしっかりとあります。

身長173cm、体重76kg、胸囲100cmでサイズはLサイズを購入。
画像や商品説明では色はナチュラル(白)ですが、現品をみると若干クリームっぽい白って感じです。(ナチュラルホワイトですね)
ちょっと、レトロ感漂う色合いで自分としては大変気に入ってます。

表面はナイロンオックス(防水・撥水性能高)なのでゴワゴワ感はあります。
裏地はメッシュ/ナイロン100%で柔らかい肌触りです。

着た感想としては、胴回りは申し分なくジャストフィット。

ただ、以外に自分の腕が太いのか、袖を通すとぴったりというか「ぴっちり」。
でもキツイ感はなし。ライディング時にはしっかり腕も曲げられます。(もちろん腕の締め付けもなし)

自分はこのジャケットを着る時は長袖のアンダーシャツ(吸汗即乾タイプ)を着用してます。そうすると袖を通しやすくなります。
半袖シャツだど、ジャケットを脱ぐ時に裏地(メッシュ/ポリエステル)が汗で湿った腕に絡んで脱ぎにくくなります。
(自分が汗っかきなんで、汗をかかない方には問題ないとおもいます)

他の方もインプレで書いてますが、着る時や脱ぐ時は裏地(メッシュ/ポリエステル)に指や爪がひっかからないように気を使います。
(そうしないとうっかり引っ掛けて破けてしまいそうな感があります)

プロテクターも標準で肘、肩、背中についているのでありがたいですが、背中のプロテクターは少し薄い感があるので、自分は他のジャケットで使用している厚みのあるプロテクターに入れ替えて使用しています。

他にも良い商品もあるので、評価としては若干低めにしていますが気分としては高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP