CLEVER LIGHT:クレバーライト

ユーザーによる CLEVER LIGHT:クレバーライト のブランド評価

クレバーライトは、今まで価格の面で購入を躊躇をしていたユーザーに嬉しい、低価格なHIDキットをラインナップしています。色温度も純白から青白い色までお選び頂けます!

総合評価: 4.1 /総合評価313件 (詳細インプレ数:302件)
買ってよかった/最高:
112
おおむね期待通り:
124
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

CLEVER LIGHT:クレバーライトのアパレルのインプレッション (全 63 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

2.0/5

★★★★★

スライダーとスライダーベースの接着が甘いため、膝を屈曲すると、一部の接着が剥がれてしまいました。しばらく様子を見て、接着の剥がれが進行するようなら、二度と購入しません。

値段の割にスライダー自体の厚みがしっかりしているので今後も購入しようと思っていただけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/28 21:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃん太郎さん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

サーキットで使用しましたが想像の3倍早く減りました。
思い切りスリスリする方には向かないかもしれませんが、減らないバンクセンサーも無いので気になる方は使用しても良いと思えるコストパフォーマンスはあります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/20 08:04

役に立った

コメント(0)

まさとさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: R1200R )

3.0/5

★★★★★

バンクセンサーって消耗品なので、出来ればコストを掛けたくない 
しかし安くはありませんよね 

でもコイツは一般的な製品の約半値 
お財布に優しいです 

モノが悪いか と言うとそんな訳ではありません 
まぁちょっと安っぽさは感じますが(笑) 
バンクセンサーとして十分な機能を有してます 

擦り心地はタイチみたいに軽やかではありません
クシタニやデグナーに近い感じかな 
形状的に左右専用のデザインになってるので、万遍なく使おうとして上下左右を入れ替えるのはフィット感が悪くなるかもしれません
 
割り切って使うなら良いバンクセンサーだと思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 23:17

役に立った

コメント(0)

グッサンさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

とにかくコスパです!減りは ちょっと早かったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/27 17:47

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

スライダーは、RSタイチ、クシタニ、無名の中華?、本製品を使用した感想になります。
すり心地は悪くはありませんが、良くもないという印象。いままで使った中では交換まで一番早かったのでライフはそんなに長くないと思います。
擦った感じも柔らかいなという印象です。コスパがいいので使っていましたが、次回はコバプラとか硬い系を使ってみようと思います。

インプレの項目の「プロテクション」って何ですかね。(笑)
「ライフ、耐久性」とかに変えたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 22:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toyotakaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

サーキット走行にて使用しています。
ヒョードウの革つなぎには、特に問題無く取付け出来ます。
元々付いていた物と比べると幾らか硬く感じ、擦ってる感覚は良く伝わってくる気がします。
なにより、メーカー品の半値以下なので、見た目にこだわらない人にはおススメ出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/20 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PENさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NSR80 | NSF100 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

よくサーキット走行をして年間1~2セット使用するので安いのは助かってます。
擦り心地も悪くないですし接地してもそんなに大きな音が出ないのが良いと思います。
溶けたものが剥がれ落ちずに横へ伸びていくのでサーキットを汚さないのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 12:39

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KLX125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
  • 上ziix 下クシタニ

    上ziix 下クシタニ

  • 厚みの比較

    厚みの比較

  • ziixは縫製が無い

    ziixは縫製が無い

スーツはクシタニで、以前はクシタニのバンクセンサーでした。タイヤの限界が低く早めにバンク角を探りたいので厚いバンクセンサーを試したく購入しました。比較になりますが、クシタニは約2cm弱。ziixは約3.5cmです。厚みは明らかにあります。クシタニはマジックテープ部分が縫製されてしっかりしていますが、ziixは縫製されていなく薄いためグニャグニャです。センサー本体はクシタニの方がしっかりしていますが、ziixも問題無いと思います。マジックテープですが、クシタニは外すのが困難なくらいですが、ziixは普通に取れます。少し不安です。コース使用はこれからなので、すり心地などはわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/11 01:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かなたさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

普段の練習はまな板ですが、レースではさすがに怒られますorz
そこで、値段が安く、ある程度のものを探しており、ちょうど見つけた当商品にしました。有名メーカーはたしかにすり減りにくいなど利点はありますが、レース中はそんなに膝を当て続けて走るわけないですから、値段優先、割り切って使っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

じむにさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】自分は膝スリもタッチ程度なので無いとだめですが、あれば素材はなんでもよいです。

理想を言えばロゴを控えめにしてただの楕円にして無地の方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP