KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7350件 (詳細インプレ数:7135件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのその他ヘルメットオプション・補修部品のインプレッション (全 63 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

4.0/5

★★★★★

もう何十年と愛用中。
ヘルメット追加に伴いこちらも購入。
でも、取り付けの際に余ったヒモを留めるホックを外さないといけないのが残念。
いつも余りのヒモを内側にねじ込んでいますが、知らないうちにブーラブラしてます。
スピード出すとムチみたいになって痛いのです。
でも、便利さ優先でこれを付けてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 14:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GS1200SSK1さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GS1200SS )

4.0/5

★★★★★


実は20年前から同じものを使用していましたが ゴムがちぎれて再購入したいと思っていたところ なんとまだ販売されているので即購入しました。耐久性は上記の通り鉄製なので壊れません・・その前にメットが壊れますただゴムが伸びてきたら寿命かもしれません・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 06:36

役に立った

コメント(0)

kukkiさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: アドレスV125S | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

キジマのECHOが付いてないワンタッチクリップも
使用していますが、こちらの方がヘルメットの
ボタンを付けたまま取り付けできますので便利です。

ちなみにショウエイのZ-6に使用しています。

金属の強さは無しの方が合成がありそうです!
でも取り付けが簡単なこちらの方が気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ういういさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | トリッカー (XG250) )

2.0/5

★★★★★

オフロードでヘルメットの脱着が多いので着けてみました。
取り付けは簡単には取り付けられます。
使用感としてはまず重たく、林道のように激しく動く乗り方だとちょっと邪魔に感じました。
それに金属が多いのでしっかりしてる感じは有りますが、冬場は冷たい。。。
また、これは慣れなんでしょうが思ったほど脱着が楽になっていませんでした。
すこしコツが要るようです。

個人的には同じキジマの「eco」の方がお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ういういさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | トリッカー (XG250) )

4.0/5

★★★★★

同じキジマの「eco」って付かない方がなかなか思った通りの物では無かったのでこちらも購入しました。
まずは心配だった重さはプラスチック部分が多いので軽いです。
そのためオフロードで激しい動きをしても問題ないです。

取り付け方法は「eco」が付かない方とは異なりますが、同じく簡単に取り付けれます。
ただ、アライのヘルメットに付けようとしたところ、Dリングの方に取り付ける金具がなかなか取り付けにくく苦戦しました。

林道アタック見たいにヘルメットの脱着が多い乗り方にはお勧めかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER

4.0/5

★★★★★

アライのフルフェイスに取り付けました。
確かに、
脱着は簡単にできますが、長さがあるため、締め付けることができません。
無理に締め付けると、金具が、喉また喉仏にあたって、痛いです。
あご紐をゆったりした感じでヘルメットを被る方にはオススメできるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

SHOEI マルチテックに使用しています。
本商品のセットは、投稿写真中の番号1から3番の部分になります

マルチテックはベルト幅24mm、厚み2mmですが、
元のヘルメットに加工無しで取り付けることができました。
グローブをつけた状態でのヘルメット着脱が楽になります。

固定位置は画像中の1番パーツの取り付け位置で決まりますが、おおよそ顎の左側に来ます。

自分はノドボトケが大きい方だったので、人体への干渉が気になっていたのですが、本商品は問題ないレベルでした。

自分はノドボトケが大きい方だったので、人体への干渉が気になっていたのですが、本商品は問題ないレベルでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

私のようなリターンライダーにとっては、このクリップのような昔からずっと変わらないものが一番安心できます。それに元々取り付けも簡単であり、構造がシンプルだから耐久性もあり、軽量で、価格も安価。個人的にはクリップはやはりこれが定番だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XS250

4.0/5

★★★★★

主要な構造部分が金属製でがっちりとした造りに感じられるのが頼もしい。だからアメリカンバイク用の無骨な
黒のジェット型ヘルメットには良く似合う。価格的にも満足。ただ、まさにその金属製であることに起因してか、やや重たく感じられる。また、全体的にもう少し外形寸法が短かければ、もっと良いのにと思った。この点で☆を一つ減点した。けれども総合評価としては、良い買い物をしたと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

asa_kun3さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SV650X | スーパーカブ90 )

3.0/5

★★★★★

グローブをしたままで、脱着ができるので重宝しています。
価格もリーズナブルで良かったです。
少し作りがイマイチなような気もしますが、値段が安いのでこんなもんかなという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP