システムヘルメットのインプレッション (全 157 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今まで20年以上BMW純正(3、 3EVO、 4)からシューベルト(C2、 C3)と使い続けてきたシスヘルフリークです。SHOEIのxxTECシリーズも興味はあって新製品が出るたびに試着したり買った仲間内での評判を聞いたりしていましたが購入するまでには至らず。今般NEOTECの現物を見て「これなら買っても良いな」という出来栄えでしたのでWebikeのセール時期を狙って購入しました。

以下は主にシューベルトC3との比較観点のインプレです。

・静粛性やベンチレーションは同等。
・内蔵バイザーの格納位置への出入りに節度がある。
・逆にチンガードを閉じるときの節度というかクリック感が希薄。
・ストラップのラチェットは慣れもあるがシューベルトの方が使いやすい。
・ストラップのDリングが思いのほか邪魔。
・ピンロックシールドの視界は広い。特に上側のシールが視界に入り込まないのは秀逸。C3はこのあたりに不満がある。
・オプションや補修部品が割安で簡単に手に入る。これはシューベルトには今後望めない。

デザインは裾の絞込み加減などC3の方が好みですが、ヘルメットとしての基本機能は同等と考えれば(1)視界の良さ(2)価格(3)補修部品の入手性といった総合点ではC3を上回っていると思います。

C3とNEOTECで迷っている方、両方使ってみた私はNEOTEC推します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ツーリング用に購入したヘルメットです。

一番重視したのは、ヘルメットを脱がなくても飲み物を飲めること!(笑)

実際に使ってみましたが、とてもいいです。
まず、フルフェイス同様にあごまでカバーされているので、
いざという時の為の安心感があります。
信号停車時等のちょっとした時間でも、グローブ装着のままで
さっとヘルメット全面を開けてペットボトル飲料を飲める!とてもいいです。

シールドはスモークだと夜間に見づらいので透明が好きなのですが、
日中や夕方は見づらくなります。
このヘルメットはインナーバイザーがついているので、
その辺の問題もクリアしてくれます。

おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:35
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼラニウムさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ゼルビス | スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

ここで購入したのではなかったですが、デザインと機能がよかったです
更に事故にあったのですが、その際これのお陰で助かりました…まぁ安全基準があるから当たり前なのかもしれませんがこいつが無かったら頭蓋骨骨折で死んでましたから。

値段的にもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:32
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: V40タルガ | ZZR250 | CB250R )

5.0/5

★★★★★

 このヘルメットは以前使っていたシンクロテックが事故でダメになったので買い換えました。で、使ってみた感想は何よりもバックルがすごい!!

 このバックル、かぶる時にはノッチを噛ませるだけで自分にちょうどいい長さに調整しやすく、脱ぐときにはラッチ側の赤いフリップを引くだけ!!

 重さもシンクロテックの時にはシステムヘルメットだからしょうがないよねって諦めていた部分もあったんですが、これは軽くて首にかかる負担激減です。

 メガネ使用者なんで気になっていたインナーバイザーですが、問題なく使えました。

 ただし、標準で付いてくるのはライトスモークでほとんどクリアと変わらないので、同時にもっと濃いやつを購入することをおすすめします。

 あと問題点は自分がセールじゃない時に買っちゃったくらいです(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なみへいさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W800 )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
マルチテックMサイズ→ネオテックMサイズへの買い替えです。

静寂性などは他の方のインプレッション通り、確実な進化を感じます。

自身としての大きなポイントは、バイザー装備とラチェット式チンストラップ、より大きくなったピンロックシールドです。

前作マルチテックでも問題なかったのですが、欲を言うならあご紐をもっと脱着しやすいものがいいなと思っていました。
せっかく手袋したままでもフリップアップできるのに、あご紐を外す時は結局手袋を外さなければならなかったのです。
しかし、Dリングの方が安全性も高いのは分かっていたので、妥協して使っていました。
このためネオテックでのラチェット式チンストラップは、利便性の進化を確実に感じられるものとなりました。

バイザー装備は嬉しいです。マルチテックの前はWinsのCR-I、CR-IVを使っていました。このヘルメットの特徴はやはりラチェットチンストラップと、バイザー装備です。
便利でしたが、静寂性、快適性、安全性をとりマルチテックにしていました。
しかし、夕日が眩しい時は助かり、安全性の向上に役立っていたので、ネオテックで標準装備されより安全、快適なライディングが出来るようになりました。
またCRであったバイザーの歪みもなく、視界良好です。

そして最後は大きくなったピンロックシールド。マルチテックではピンロックシールドの上の縁がちょうど目線上に来ることがあり、邪魔でした。それがネオテックでは大きくなり、改善。
有効視界上ではほとんどピンロックシールドでカバー出来ており、安全快適となりました。

WinsのCRシリーズからマルチテックに買い替え、マルチテックの性能に驚きながらも、CRの便利さ(サンバイザーやラチェットチンストラップ)にも未練を感じていました。そんな時にネオテックが発売され、マルチテックを買って間もないのに、ついにネオテックに手を出してしまいました。
しかし、それだけの満足感はあり、自分の中での理想のヘルメットがついに現実となり、大いに満足しています。

買って損はない、と言うのもネオテックには申し訳ないぐらい、高性能、高機能なヘルメットです。

ショウエイ、プレミアムヘルメット。

この言葉の通り、他には無いショウエイ魂が詰まったすばらしいヘルメットだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

5.0/5

★★★★★

マルチテックを使用していたが、サンバイザー内蔵に惹かれて購入。以下、感想を羅列してみる。

○重量は、実測でマルチテックより約100g重い。
 前傾姿勢の場合(隼)、首にやや負担を感じる。
 アップハンドル(ジェベル)では全く負担感なし。
○エアインテーク開閉はマルチテックより格段に容易。
○ピンロックシートが付属。
○ピンロックシートのシールド上下幅ほぼいっぱい(マルチテックは上方向に隙間があり、そこが曇って見えなくなる)
○シールド・ピンロックシート・サンバイザー・眼鏡使用で、全く視界に歪みなし。
○走行中のサンバイザー開閉は、スイッチを左手で探してしまう。これはなれないと仕方がない。
○スピーカー設置が容易。イヤーパッドが外せるようになっていて、最初から窪みがある。
○高速走行時でも音楽が良く聞こえる(エアインテークを開けていると、そこから風きり音が侵入してくることが分かった。音楽を聞く場合は、エアインテーク閉にする)
○静粛性はマルチテックより向上。
○イヤーパッドなしでも音楽は良く聞こえる。
○イヤーパッドありでは、耳がスピーカーで押されて眼鏡のツルが当たって痛くなる。
○大雨でも大丈夫(あたりまえか)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPFさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

嫁用のヘルメットとして購入しました。
自分はWINSのCR-4を使っていますが、作り込みに難ありで、インナーシールドも歪んで見えるため、違うメーカーで手ごろなヘルメットを探していて、これにたどり着きました。
製造は韓国のHJCの様ですが、2万円を切る値段でフリップアップ+インナーシールド付きは魅力的です。
YAMAHAの名前を付けて売っているだけあり、各部の造りもしっかりしていて、可動部の節度感も有り、インナーシールドが歪んで見えることもありません。
ツーリングメットとしては手頃で必要十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/09 11:06
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみぃさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
WINSシステムヘルメットCRー1を使ってきましたが、今回はSHOEIのフルフェイスXRー1100のヤマハグラフィックモデルを購入しようと思っているうちに売り切れてしまったので、ずっと迷っていましたが、システムヘルメットの便利さからマルチテックに目標を定めWebikeの特売を待っていたら、グラフィックモデルが追加され、ひと目で気に入り購入しました。

WINSシステムヘルメットCRー1との比較ですが
・まず被った軽さが良い。
・内装が自分に合っていて、頬の部分が苦しくない。
・グラフィックの色使いが綺麗。
・静粛性が格段にアップ、チンカーテンで風の巻き込みが少ない。
・高速走行時にヘルメットが浮き上がってこない。
・内蔵バイザーに歪みがない為、目が疲れない。
・ピンロックシールドの視界は広く、曇らないので運転していて安心。
・ネックストラップがのど仏に当たり思いのほか苦しい。
・ストラップのラチェットはWINSの方が脱帽時にラチェット解除紐が有り使いやすい。
・価格が2.5倍。

SHOEI製なので、安全性の高さでは比較にならない程良いと思います。
本当に良いものを購入したと思いますので、システムヘルメットを購入するならこれをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

SHOEIは高いっていうイメージだったけど、コノヘルメットに関してはとても満足している。
早速着用して走った感想は以下のとおり。

1.視野が広くて見やすい
2.インナーバイザーも暗いのではと思っていたが、トンネル走行時でも暗くなく問題ない
3.普通に走ってる時も暗くないので、全く問題なかった
4.ストラップが、ラチェット式になっているので、脱着時にスムースに出来る
5.フルフェイスと違って、ジェットと同じ形状のフリップアップのため、信号待ちの時でも飲み物が簡単に飲める
6.内部のクッションも堅くなく柔らかくもなくで、ちょうどいい
7.なんといって一番いいのは、メガネを着用しているので、脱着時にメガネをいちいち外さないといけないかな、って思っていたが、その心配もなく、メガネをかけたままでの脱着もスムースだった。
8.ジェットだと風がまともに顔にあたるけど、その不快感が全くなかった。
9.当然のことだが、着用時はフルフェイスになるので、口元を押さえるためのスカーフが必要ない。
10.顎の部分にもガードが着いているので、とても良い。

少し困ったのが、走行時にインナーバイザーを出し入れしようとする時、上げ下げにとまどった。
これは慣れてしまえば大した問題ではないだろう。

ということで、このヘルメットを購入して大満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 14:52
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSR400 | アドレス110 | ニンジャ250SL )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

夏用に4個目のヘルメットして購入。
昭栄X11、マルチテック、シンプソンSB13を季節と目的により使い分けていますが加齢による体調変化により真夏を乗り切ることが辛くなり通気性の良いフルフェイスがほしくなり夜な夜なウエビックで物色していましたがノーランN44を見つけ思わずポチッと行ってしまいました。
サイズ感は昭栄とほぼ同じ自分はX11はLL、マルチテックはL、SB13は60cmで丁度よいのでLサイズにしました。
がしかしヘルメットの下のほうで支えるような考え方なのかかぶってしまえば問題なく長時間の使用でもどこかが痛いとかは無いのですが脱着時は入口のきつさを感じます。
他の使用感は良好でバイザーなどの付属品はすべて付いており用途により使い分けができるため良いです。
シールドが全閉、ちょい開け、全開の3ポジションしかないとかインナーシールドがイマイチ見辛い等、細かい出来は日本製と比較してはいけません。基本的に良くできていますが工業製品として日本製に劣りますがさすがのイタリア製スタイリッシュなので星5つにしました。
シンプソンも使っていますが製品の完成度は日本製が他国を圧倒していますが、走ってナンボの国の製品は走る為の基本はしっかりとしているので気に入れば購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 19:19
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP