6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ジェットヘルメットのインプレッション (全 138 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JOGさん(インプレ投稿数: 7件 )

サイズ:L
利用車種: XMAX 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 4
機能性 3

SHOEI J-CRUISEの内装がヘタって来たので、セール中もあって買い替え。
XMAXの乗車施設だと、J-CRUISEと比較して、風きり音は大きく感じます。あごを意識的に引くと、風きり音がかなり低減するので、前傾で乗るバイクと相性が良いのかも。
かぶった感じの重量感は、こちらの方が軽く感じて、また、コンパクトな印象。
外観、内装の質感も高いので、コスパは良いと思います。
気になる点は、バックルのリリース用のツマミ?が、風で揺れて、ラチェットに当たってカチャカチャ音がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メリーさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: クロスカブ110 | スーパーカブ110 | CB200X )

3.0/5

★★★★★

初めてヤマハのヘルメットを購入しました
これまではアライのSZ系を10年ほど使用していましたが、価格が安かったため通勤用に購入しました
比較対象はSZ-Fです
帽体の大きさがSZに比べ丸っこい感じ、チョット大きいかな
シールドはクリアで、変な写り込みも無いです
エアダクトを開けると、かなり大量の空気が流れ込んできます(冬場は寒くて開けられないくらい)
あごヒモは長くて使いやすいのですが、材質が柔らかく&ツルツルでチョット不安
外の音はSZに比べ大きく聞こえるので、こっちの方が安全かも
(でも内装が薄く心許ない気もするけれど)
通勤用ということで購入しているので、こんなものかなーと言う感じです(あまり不満もありません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:12

役に立った

コメント(0)

負け馬さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

スクーターでの近距離通勤用に買いました。
それまではフルフェイス派だったのですが、眼鏡をかけているなら
ジェット系は外さなくてもかぶれるよと知人から薦められました。
以前はSHOEIを使っていたので、またSHOEIにしようかと思っていましたが、
近距離通勤用にしては少し高い値段設定だったので、ほかにないかと探していたら
値段が手ごろでデザインも悪くないと思いこの商品を買いました。
あと値段の割には内装が脱着できて洗えることも魅力の1つでした。
使い心地は、当然ながらフルフェイスのように圧迫感がないので楽です。
信号待ちで飲食ができるのも利点ですね。(もっともこれはジェットであれば当たり前ですが)
さすがに冬場の使用にはきついものがありますが、ネックウォーマーでしのいでいます。
あとオプションでスモークシールドを買いましたが、取り付けと取り外しにコツが必要です。
最初外そうとしたときは、折れるのではないかと思うぐらい力が必要でした。
はめるときも、はまったかなと思うような音がしても実際は最後まではまっていないということがありました。
でもまあ値段と機能を考えればよい出来だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

ごんちゃんさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

街乗りメインのスクーターライフなので、気軽にかぶれるかな~と思い購入。
他の方のインプレッションに若干緩めとあったので一抹の不安を持ってMサイズを購入。(普段はアライRam3のMでイヤーカップをワンサイズ広くしてます)
鉢が張った頭なので最初はテンと頭に乗った感じだったのですが、グッと引っ張るともう一段中に頭が納まりました。アライはローカットなんで耳周りから首筋でドライにホールドする感じ(これが重いメットを重く感じさせないのですが)に対し、こちらは鉢回りをソフトにホールドするイメージですので、半キャップのように頭の上にテンっと乗ってる感じはないように、さすがは大手メーカーで値段なりにうまくこなしているので、長時間かぶっても重さは感じないと思います。
全体的に緩めの印象ですが、ハイカットゆえすぼまっている部分がまったく無いので、納まり感の無さのほうが強く、サイズ的にはこんなもんかな~といった感じです。
イメージ的にもゆる~い感じがほしかったので、シールドやゴーグルをあれこれ楽しんでみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

安い割りに見劣りがしないという事で、これにしました。
ベンチレーションの効果は、前傾姿勢でないとよく分かりません。

あご紐がワンタッチだと、もっと便利なのにと思います。
被ってて不快な感じは全くしませんし、フィット感も結構いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

fjさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

旧モデル(YJ-5)ユーザー向けのインプレ

結論:
旧モデル(YJ-5)のワンタッチバックルを廃止したマイナーチェンジです。
旧モデルが★4つだとすれば後述のマイナス点があるため★3つとしました。
と言ってもコストパフォーマンス的にはまだまだ優れている品と思います。

マイナスポイント:
1。顎紐
片手ですばやく固定できていた「ワンタッチバックル」から、
「一般的な紐を金具に通す方式」に変更。
非常に気に入っていたのでかなりガッカリしました。

2。シールド
シールドが旧モデルのまま。
爪部分が壊れやすいので対策を期待していたのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:04

役に立った

コメント(0)

ヒッチさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: W650 )

3.0/5

★★★★★

これまで7・8年アライのジェットSZ・αを使用していたが、デザインではじめてショウエイにしました。シールドのわきから少し風の巻き込みがあります。ただしメット内の通気は格段に良くなってます。アライも同じようなものでしょうけど、デザインは気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 51件 )

3.0/5

★★★★★

 夏用として、白を選びました。良い点は、横または、斜め後ろから見るとフルフェイスよりカッコイイ(と思う)です。
また、シールドの交換がアライのSZラム3と比べて非常に簡単で、これはショウエイのいいところです。
悪い点は、スピードを上げると、シールドのサイドがブレて、ほほ辺りにある黒のシールドが収まる部分から、カタカタと音がしてうるさいです。(黒いスポンジテープを貼るなどして対策したら良いでしょう)
通気性は、アライのSZラム3と同等でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/08 13:54

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

3.0/5

★★★★★

ヘルメットはフルフェイス、ジェット型を4種類使い分けている。クリアシールドとスモークシールドをいちいち付け替えるのが面倒なので、片方にはクリア、もう一方にはスモークシールドを付けるようにしている。
夕方、夜にかかるような時間帯の使用はクリアシールドで出かける。そんな使い方をするとアライとショウエイのヘルメットばかりではコストが高くつく。そこで数年前からヤマハのヘルメットも使い始めた。韓国製だが、最初の頃に比べると品質は格段によくなった。コストを抑えたい方や、小排気量、ツーリングメインの方にはお勧めできると思う。
値段がアライ・ショウエイに比べれば、格段に安いので、直接の比較をするのは酷である。愛用のアライに比べると同サイズでも帽体が大きすぎて、格好が悪い。また、サイズもゆるめで、アライよりワンサイズ小さいものを選ぶ方がいい。それでもカチッとしたフィット感ではなく、ゆるめのフィット感である。また、内装がへたりやすい。ただし、交換部品も安いので、へたった内装は交換して、今は2枚目の内装である。
 アライのきっちりしたフィット感は好きであり、「よし、いくぞ!」と気合いも入る。それに比べるとゼニスは「のんびり、行こう。」という感じで、お気楽にかぶって、お気楽に出かけられる雰囲気がある。これはこれで悪くない。
ヘルメットに多くのもの求めない人には十分にお勧めできるし、アライ、ショウエイ派であっても、気楽にかぶるセカンドヘルメットとしては悪くないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:48

役に立った

コメント(0)

オチャさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

本日届きました。第一印象は、ジェットヘルにしては大きめの帽体かな。
私が所有している中のショウエイZ100と同等な大きさ。これは、中の緩衝材を厚くしてSG規格を取得するため帽体が大きくなってしまったのでしょうかね。
しかし、重量は軽いです(あごの部分がないから?)。
難を言えば二点、一点目は私にはこの顎紐は少々長かったです。内装がへたったらもっと余るかも。
二点目はアウターバイザーの形がインナーバイザーのようにもっと内側に湾曲していたらカッコがよいのですが…。
実際に使用していないので風切音等がわかりませんが、インナーバイザーの操作感も良く価格を考えれば満足のいくものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/30 14:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP