ヘルメットのインプレッション (全 122 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃんのすけさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

軽量なトライアル用ヘルメットとしては、HYPER‐TとTR-3の二択になると思います。
そこで、SEROWでトライアルごっこをするために、両方とも所有してみての感想を。

頭周りは58cmで、基本ヘルメットはSHOEIのLサイズを愛用してます。
1.価格:どちらも3万円を切る価格でほぼ互角。 
  オプションのパッド類もほとんど変わらず。
2.デザイン:HYPER‐Tの方が圧倒的に良い。TR-3の気になる箇所は
  ・帽体が二回りほど大きく重い。
  ・ほとんど稼働しないサンバーザー。稼働しないのと一緒なくらい。
  ・耳抜き?のカバーがゴム製でダサい
  ・現在は、帽体・バイザー共に白色しか選べない。
3.装着感:自分にはTR-3がぴったりフィット。HYPER‐Tの気になる箇所は
  ・Lでは横方向がきつめ。XLでは縦方向が緩めでグラグラする。
   パッドが馴染んでくるとまぁなんとか・・・。
  ・決定的にダメなのは、帽体がコンパクトなせいで、メガネのテンプルがストレートだと
   つっかえて装着できない。
   そのためテンプルを耳に沿わせて曲げないといけないが、メガネを装着したまま被るの
   は至難の業。
   逆にヘルメットを被ってから、テンプルを曲げたメガネの装着はまず不可能。

と、個人的にはTR-3がフィットしていて、装着もラクで良いのですが、軽量な点や機能、見た目を
優先するとHYPER‐Tの方が好みですね。
HYPER‐Tにはチンガードの付いたPROも出ましたし、何より自衛隊の二輪偵察隊や警視庁の高速隊
や交機隊(パトカー用)が採用しているところをみると言わずもがなでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/29 08:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 5

これまでジェットヘルを中心にかぶってきましたライダーです。今回初のフルフェイスでしたが、サイズに難あり。誤解をシナイで頂きたいのが、被ってしまえば今までのヘルメットとサイズ誤差はほぼないです、むしろフィット感がすごくいい。要注意なのが被るまでで、入り口がキュッとなっている分とてもきつく脱ぐ被る際に耳が引きちぎれそうになります。

個人的な意見ですがワンサイズもしくは2サイズ大きめを選んでチークパットが合わないようでしたら小さめを買い足した方がいいかもしれません。

私はサイズの大きいパットを買い足しました。

参考になれば幸いです。

問題なのは耳が引きちぎれそうなこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/20 20:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

サイズ:L
利用車種: ニンジャ 650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 4
機能性 5
  • アライなどに比べるとカラフルなヘルメットカバーが付いてくる。

    アライなどに比べるとカラフルなヘルメットカバーが付いてくる。

  • シールドの交換も簡単である。

    シールドの交換も簡単である。

  • 日本語の説明書も付属。QRコードからも調べられる。

    日本語の説明書も付属。QRコードからも調べられる。

  • 帽体は大きめだが、上下は少し狭い。

    帽体は大きめだが、上下は少し狭い。

  • インナーシールドも付いている。画像は購入時のモノだから、保護膜が付いたまま。

    インナーシールドも付いている。画像は購入時のモノだから、保護膜が付いたまま。

  • 内装は取り外し可。内装の作りもしっかりしている。

    内装は取り外し可。内装の作りもしっかりしている。

ヘルメットは数個使い分けているが、メインはアライとヤマハである。
ヤマハのフルフェイスが古くなったので、新調しようと思っていたところに、LS2のセールスがあったので、思わず買ってしまった。
LS2は日本ではなじみが薄いがスペインの会社である。外国製のヘルメットで気になるのはサイズだ。というのも日本人とは頭の形が微妙に違うのか、メジャーで寸法を測るだけでは合わないことが多いからだ。メジャーの採寸上はLでも余裕のはずだったが、届いたヘルメットをかぶると「きつい」。タイト過ぎるがかぶれないことはない。ただ1時間以上かぶっていると痛くなる。仕方が無いので、内装に手を加えて、ようやく使えるようになった。ちなみにアライではいつもLサイズを使っている。アライのLサイズ相当の人はXLを選ぶのが無難のようだ。
帽体はインナーシールドを有するためか、ヤマハと比較して前後に少し大きいが上下は少し小さい。これがタイトだが、浅いかぶり心地に関係していると思われる。
サイズさえ合えば、1万円台のフルフェイスとしては文句はない。ライバルはヤマハやHJCになるだろうが、装備、品質を考えても、勝るところはあっても劣るところはない。
この価格でグラフィックもあり、インナーシールドを有し、内装も取り外して洗えるし、内装の作りもしっかりしている。
ただ、インナーシールドの上下はサイド面で行うが、これは走行中は少しやりにくい。所有しているHJCの頭頂式がワンタッチで上げられるので、トンネルに入るときなどは便利だ。
あごひもはワンタッチ式だが、よく考えられており、ヘルメットホルダー用にDリングも付いている。
メインシールドの交換作業も簡単である。
日本代理店がしっかりしているのか、日本語の説明書も完備している。ただ、取説では内装の取り外し方についての言及はない。それでも付属のタグのQRコードからサイトに入ると動画で「取り外し方」などを見ることが可能である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/14 11:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gen390ADVさん(インプレ投稿数: 3件 )

サイズ:XL(61-62)
利用車種: 390 ADVENTURE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • インカレ取付位置

    インカレ取付位置

形、機能は申し分ないがベンチレーションが多いのでインカムの取付位置に苦労しました。海外メーカーだからではないが耳の当たりがインナーキツめです。個人差は有ると思います。後、あごひもの位置が喉よりで圧迫しますがチークパッドが馴染めばかわらかと思いもう少し様子を見てみます。走行時は風に持って行かれる感じは無いですが耳のの当たりの風切り音は速度に応じます大きくなりますがインカムが聞き取りにくくはないですが、ボーリュームの調整は個人の好みです。ショップではフィッティングサービスでその日から快適なかぶり物にはなりませんが、少しずつ改善するのもありかと思うのでしばらくして変わらないならパッドのサイズを変えてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/02 07:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほえほえさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 749S )

サイズ:L(59-60)
利用車種: 749S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 4

キツい。
私には途轍もなくキツいです。
X-802RRと同じ仕様(Lサイズのチーク薄)にしたけれど、1時間どころか10分程度が限界。
脱ぐときにも耳が折れるんじゃないかというほど負荷が・・・

XLを買い直そうかと考えましたが、値段が値段なのでチークパッドを加工することで対処することにしました。
スポンジを全体的に5mm程薄くカットするも、まだ脱ぐときの耳が地獄なので後ろ半分を全部カット。
写真には写っていませんが、パッド底部にも別のスポンジが入っているので、それも細くカット。
そこまでして何とか使える程度になりました。
アライやショウエイと同じサイズでぴったりの方も多くいるので、私の頭部形状に合ってないだけだと思います。

肝心の使用感ですが、まだ走っていないため再インプレ予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 23:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤マルさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

形が気に入り購入いたしました。
今までSHOEIのジェットヘル、Мサイズがピッタリだったので、今回もМサイズを注文しました。形と色、軽さ等満足したのですが、少し小さいです。他社からの変更でしたら、ショップ等での試着をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

シュワンツファンなら買いでしょう。
白の部分が多いので、ステッカーチューンも楽しいですよ!
サイズは少し顎がきつい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ながはまさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: 400X )

4.0/5

★★★★★

ズーマーのシートフレーム前側には小さなコンビニフックがありますが、小さすぎて実用性がありません。このホルダーをシートフレーム前側に取り付けることでズーマーのサイドではなく、ステップフロア上にメットを留めることができるようになっただけでなく、実用的なコンビニフックとして兼用することができます。
ただし、フレームへの組み付け径が大きすぎるので、追加のゴムシートなどをかましてやらないと固定することができません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

下衆さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ニンジャ250R | ニンジャ 250 )

4.0/5

★★★★★

以前原付から使用していたOGKのシステムヘルメットからの乗り換えです。
頭の形状が合わない為、フィッティングをしてもらいました。
Mではきつすぎ、Lでは緩すぎるので、Lにチークと頭頂部の周囲
スポンジに両面テープがついていて、それを切り貼りしていました。
また、眼鏡スリットの部分のスポンジははさみで切り取っていたので、購入後自分でも出来るかと思います。

大きな価格差のためか、ヘルメットをかぶると密閉室にいるような感じです。
インナーバイザーは全くひずみがなくクリアで常時使用
スモークが適度に薄いため、真っ暗なトンネルは別として問題ないように感じました。

ただ残念なのが顎ヒモのチンストラップの部分が喉に刺さることです。
最大まで伸ばせば多少ましになりますが、下を向くとどうしても喉に刺さってしまいます。

シールドの開閉が硬いので走行中の開閉時に眼鏡がずれてしまうことが多々ありました。

チンストラップさえ問題なければ100点満点だったかなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

OGK FF-RIIIに使用
D管通しが当初若干硬い、ヘルメットロックピンの径が合わず噛みこむ事があるのでヤスリで穴の大きさ調整で問題解決。☆マイナス1
ヘルメットのD管位置が悪くロックし難かったが、本製品使用すると非常に使いやすくなった。
物としては良く出来た製品で買って良かったと思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP