シートバッグのインプレッション (全 1810 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ドンちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

本日届きました^^思ってたより大きいですねw
ほんとランドセルくらいの大きさでしたw
まだツーリングには使用してませんが、
これなら日帰りでも1泊くらいのツーリングなら
十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 21:30

役に立った

コメント(0)

CB子さん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

個人差ありますが以前にタナックスの商品を購入して取り付けていましたがツーリング先でのお土産購入の際A4サイズ2個ぐらいが限度でしたが、
今回新たにこちらの商品を
購入しましたが一回り大きくお土産も多く購入できるようになりました。
いざとなればヘルメットも入るのですが、アライヘルメットの場合は問題ありませんがショウエイヘルメットの場合は形状に的にちょっと無理をして入る具合です、これはしかたありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 19:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メンテ大好きバイク海苔さん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: THRUXTON 900

5.0/5

★★★★★

いままでは、ツーリグに出かけるときはリュックを利用してきましたが、荷物を入れてある程度の
重さになると、これってライダーにかなり負担になるんです。今回以前から欲しかったシートバッグをゲットしてストレスから開放されました。
このバッグは容量がサイドのファスナーを開くと二段階に容量アップ出来ますので。帰りにお土産等を入れた時や、キャンプに行く時などにカナリ便利です。取り付けもシンプルでグッド!自分が特に気に入っているのはドリンクを入れるボトルホルダーが装備されている事。それと、固定ベルトで締めてもバッグの底辺に樹脂製フレームを内蔵してあるので型崩れしにくい事ですね。あと、少し残念なのは、バッグ上部に装備されてるホールディングコードがなぜか、自然にゆるくなってくる事くらいですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 22:12

役に立った

コメント(0)

zeal6705さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: NSR250R )

利用車種: CBR125R

5.0/5

★★★★★

キャリアがないので大変便利で気に入っています。通勤に使用していますが、バックルを簡単に外して持ち運び出来ます。タンデムシートにきちんと取付出来ました。
カバーも付属して雨の日も安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

カブにサイドバッグを取り付けようと思い、色々と探している時にこのサイドバッグを見つけた。デザインが格好良かったことと、セール品だったことも重なり購入する

【取り付け】
・取り付けはバッグ裏側のベルトをシートに巻き付けバックルで固定し、下部2カ所のDカンに固定ベルトを取り付けるのだが…カブの場合シートに巻き付けるのは無理だったのでリアキャリアに固定。バッグ下部の固定ベルトは引っ掛ける場所が無かったため取り付けないことにした
・巻き込み防止のため、バッグサポートをあらかじめ取り付けておいた。リアサスペンションもサポートの代わりをしてくれてはいるが、サポートはあった方が良い
・ショルダーベルトは常時取り付けておくことにしたが、肩に掛ける物なのでマフラーに接触してしまうほど長い。ベルトはバッグカバー内側に収納する感じでしまうことにした
・最後に巻き込みと干渉がないことを十分に確認すること

【走行】
・カブのようにキック始動車両の場合、取り付け場所が前寄りだとキックする時に当たってしまった。キックする時は取り付け場所と、踏み下ろす足の位置に注意
・荷物(2kg)を入れて走行してみると、中心から離れている場所に取り付けているため動きが鈍く感じた。バッグ上部二点での固定だが、バイクを傾けても不安定さはなく、右左折や切り替えし共にバッグが動くことなく安定していた
・背負う時は斜め掛けなので、お弁当を入れる場合はおかずに注意

【使用してみて】
・バッグを開けると中には仕切りが1つあるので整頓しやすく、外にはポケットが3つあるので小物を入れやすい
・バッグの容量は10Lとなっているが、最大積載量は2kgとなっている。物を入れるとすぐに2kgを超えてしまうので、重い物は避けたほうがいい
・雨用のカバーが付属しているが、全体を覆う物ではなく被せるタイプなのでステー側は無防備。完全防水ではないので、雨に降られてしまった時は背負ったほうが良さそうだ

【総評】
・前カゴやリアキャリアを取り付けていたものの、荷物を積めるようでなかなか使用できる範囲が狭かったので、サイドバッグが増えたことにより用途が広がった。ただしあくまでも背負うことが前提のバッグなので、常にバイクへ取りつけるような使い方はしないほうが良い。貴重品や大切な物をバッグに入れたまま長時間離れないこと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/24 18:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

容量的には日帰り~1泊のツーリングに丁度良かったです。ポケットがたくさんついているため、すぐに使う物は脇の収納スペースに入れておくと非常に便利です。バッグごと持ち歩きたい場合は4点の留め具を外したらすぐに外せて便利です。コストパフォーマンスが高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 02:39

役に立った

茶太郎さん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: CBR650F )

5.0/5

★★★★★

とにかく安く、たくさん積みたい時はこのバッグ一択。

・CBR250(MC41)への取付
MC41はウィンカーがふにゃふにゃなタイプなので、安全を考えるとフック増設は必至。
千円程度で買えるのでおすすめ。

・積載性能
満足してます。
そこら中にDリングを配置することで自由自在な積載を可能としている点がぐっど。
カラビナでカップやポーチを吊るしたり、ネットを活用したりとアイデア次第でかなりの量を積めて、荷造りも、ツーリングの楽しみの一つに変えられますヨ。
さらに今までバイクで買いに行けなかったオイル処理箱、大根まるまる1本、トイレットペーパー等、ツーリングだけでなく日頃のお買い物にも便利(車使えよって話は置いといて)

また走行時、ずれたり傾いたりということがなく、汎用製品ながらフィッティングの良さに驚きました。

バッグが背中に当たるので多少のストレスを感じますが、多少はやむなしといったところ。
乗り降りも大変になるので、足を引っ掛けて車体を倒さないよう、そこだけは要注意で。
費用対効果が高く、お値段も手頃で非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 22:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨウイチロウさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: G650GS SERTAO [セルタオ] )

5.0/5

★★★★★


まず、大きさが250のジェベルにはちょうど!!大きすぎず、小さすぎず…。ネットや、ポケット、コード類も充実しており、ツーリング先でのお土産の購入にも頭を悩ますことがなくなります!両サイドから荷物が出し入れできるので、適当に荷物を放り込んでも、すぐに取り出せます!雑な僕にも親切なバックですね!!お勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/13 01:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なたきりまるさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

1週間のツーリングのため購入しました。全てホテル泊です。
収納したのは、着替え6日分(衣類圧縮袋使用)、カッパ、ツーリングまっぷるR、洗面用具、細かな備品です。旅の途中に購入したお土産(体積で1日あたり1リットルペットボトルほど)は全て収納できました。
ホテル泊で、収納物が上記くらいに収まる旅なら、十分な容量があるかと思います。
ホールディングコードで2リットルペットボトルを固定したり、ボトルホルダーに缶飲料を入れたりできるのは何気に便利でした。両サイドオープンファスナーの仕組みも、バイクに取り付けたまま中の荷物を最小限の手間で取り出せ、よく考えられていると実感しました。
また、自分のバイクは、荷台の面積がある程度あり、固定ベルトを通すフックがちょうどよい位置に存在したため、毎朝、荷台にバッグを取り付ける作業は5-6分で終えていました。ファスナーを開いて、容量アップバージョンで載せた場合も特に問題なく、運転中に大きくずれるようなことはありませんでした(休憩中に確認したとき、固定ベルトが1つ外れたりしていたことはありましたが、すぐに固定しなおし、問題はありませんでした)。
荷台がなかったり、リアの座席が小さかったりする場合は、安定した固定が可能か予め確かめたほうがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/14 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kusakariさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XT250X )

利用車種: XT250X

5.0/5

★★★★★

最近出かけると雨に降られる事が多く、私のバイクには合羽も収納できる場所がなくシートバッグを物色していました
もっと小さい10リットル未満のもシートバックでもいいかなーと思ったのですが大は小を兼ねると思いこちらを購入
結果大正解でした!
合羽と予備のめがね、サングラス バッテリー コンデジ、ツーリングネット、ディスクロックを入れて通常時の容量で着替え一式入りそうな余裕ありなくらい(合羽が結構大きいものを使用中)
コレより小さいとほんとに合羽でぎちぎちだったと思います
荷物が少ないときに中で暴れないように補助ベルトもついてて◎
バイクへの積載も簡単です大満足です(申し訳程度にワイヤーロックでいたずら防止)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 23:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP