GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのタンクバッグのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • ハンドル左へ干渉状況

    ハンドル左へ干渉状況

 積載能力を手軽にアップさせたい!と考えると、まずは自分がリュックを背負うこと・・・でも肩が痛くなって運転の妨げにもなるんですよね。リアボックスは装着したのでサイドのパニアケースも考えましたが、そんなに積載することも今のところないですし、横幅が増えるので走行にも気を遣います。

 そこでタンクバッグを考えましたが、マグネット式ですとマグネット部分に砂や小石が付着してタンクが傷だらけになってしまいます。このGIVIから発売されているイージーロックのタンクバッグは、燃料キャップの部分にアタッチメントをつけて、ワンタッチでタンクバッグが装着できるというものです。

 装着はとても簡単でタンクキャップのボルトを3本緩めて、別売りのイージーロックのプレートやカラー、本体を取り付けるだけです。タンクキャップも問題なく開きます。

 このタンクロックのタンクバッグはアフリカツイン用に設計されているそうです。容量は15?と小物を入れるには十分、雨覆いとタブレットのソフトケース、肩掛けベルトが付属しています。

 タンクバッグの後ろにアタッチメントがついていますので、赤いレバーをスライドさせればワンタッチでタンクバッグを装着できます。

 けっこう高さがあるように見えますが、シート高が高いので視界の妨げにはなりません。ハンドルをいっぱいに切ると、少しだけタンクバッグに干渉しますが、外れたり壊れたりすることもありません。他のタンクバッグですと干渉して危険みたいです。

 タンクバッグを装着していないときはアタッチメントの凹凸が目立ってしまい不格好になってしまうのがデメリットです。また、ペットボトルなど重たいものを入れると下側に入り込みアタッチメントが外れることがあるみたいですが、私は今のところ重たいものを入れていないので外れていません。できれば軽量のものを入れるくらいにしたほうが良さそうです。
 近場のツーリングくらいでしたら、このタンクバッグ一つで十分なくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP