その他トップケース・テールボックスオプション・補修部品のインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

セカンドバイクのGIVIベースに補修部品の接点を購入して取り付けようと思ったのですが、配線セットを買ったほうがお得です。

ベース側接点が1365円
配線セットが1344円

配線セット(ベース側接点1365円、保護キャップ630円、+ケーブル)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムーミン谷の春さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1100R )

3.0/5

★★★★★

GIVI V46Lトップボックスの工作用に購入しました。

本来は真中の部分が光るハイマウントブレーキなのですが、赤い反射板を改造してテープLEDを仕込み光らせる仕様にするため、後付ランプセットはなんでも良いと思い購入したのですが(車体からトップケースまでは全て共通なため)、商品が到着してから痛恨のミスに気付き泣きそうになりました(笑)
蓋を開け閉めして連結するマグネットSWが入ってない!!コードを伸ばせと??
はぁ・・・自分が悪いんですハイ・・・また買わなきゃ・・・商品自体は問題ありませんがトップケースやプレートに穴をあけるにはそれなりの工具がないときついと思います。
私は電動ドリルでガイド穴をあけてリーマーで少しずつ広げましたが他の方はどうしているのだろ?(関係ないですけどね)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 商品説明には電球タイプと書いてありますが、来た商品は赤く光るLEDでした。

    商品説明には電球タイプと書いてありますが、来た商品は赤く光るLEDでした。

  • 結構高い位置で光る事になります。

    結構高い位置で光る事になります。

取り付けは説明書通りに進めれば、バイクのメンテナスが出来る方なら難しくはないと思います。
ただし、日本語版の説明書の写真が不鮮明なので、外国語版の説明書と見比べながらになるのでちょっとだけ面倒かもしれません。

バイクにボックスを載せてみると、結構高い位置になるので、光量が少なくても充分な働きをするとおもいます。

商品説明には電球タイプとありましたが、赤く光るLEDでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/19 11:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

50歳さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

GIVIジビ:後付ランプキット(LEDタイプ) S350 E350用オプションを、取り付けてみました。下部BOXは、共通で、簡単に付けれます。上部は、自作になります。思った以上に 明るくてよかったです。最初から、設定ありのBOX買えば 簡単なんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 10:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっち@さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: トリシティ125 [TRICITY] | トリシティ 155 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 商品到着時の状態

    商品到着時の状態

  • 開封した時の状態

    開封した時の状態

  • GIVI B47にはめた状態(両面テープの固定はまだしていません)

    GIVI B47にはめた状態(両面テープの固定はまだしていません)

GIVI B47用に購入。
サイズもびったりで友人に取り付け状態を見せると、「え?専用じゃないの?」と驚くぐらいのジャストフィットです。
出来栄えに大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CBでキャンプに行く際に使いました。
トップボックスを併用しながら取り付けるとテントをバックの上にくぐれるので安定感がアップします。
両サイドを均等な重さにしないと傾くかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: トリシティ 155 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
赤いプラスチックの部分をはめ込んで、ベルトを止める仕組みになっているのですが、どう考えても脆くて欠け易い部品に思えます。たくさんの荷物を固定するために力を入れて止めたら、すぐにでも欠けてしまうのでは?と思います。
もう少し分厚くして強度を出してもらうか、いっそのこと金具だったらいいのにな。というのが利用していての感想です。

ただ、このような商品を容易に、またリーズナブルに取り寄せられるのはいいことだと思います。
取り外し、取り付けもドライバー1本で簡単にできるのもいいところだと思います。

プラスチックの部分が欠けないように注意して利用したいとは思いますが、また欠けたらWebikeさんで再度注文することになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

えっぴぃさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: W650 | W650 )

5.0/5

★★★★★

雨天時や、ボックスごと洗ってしまうと、
意外と端が浮いてきますので
補修的に購入しました。

買って持っていても、損は無い商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

mini_pさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

E450に取り付けてみました。
手間はそれなりにかかりましたがDIYが好きな人だとそれほど手間ではないと思います。
ただ、接点の穴を開ける際は思い切りよく打ち抜かないと中々あきませんでした^^;(17mmか19mm位のソケットを当ててプラハンマーで叩き落としました^^)
それとリフレクター部にランプを取り付ける時、ねじ穴の破損を恐れてある程度の硬さまでねじ込んで組み付けたのですがねじ込みが甘く元に戻すとリフレクター部全体が干渉して隙間ができてしまいました^^;
結局は当たらないくらいまでねじ込めたので取り付ける際は始めから強くねじ込み本締めする前に隙間ができないか確認したほうが確実です。(自分が不器用なだけですが^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:31

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

GIVIのBOXにストップランプ用のLEDが装備されていたので、これは有効活用するしかないと思いストップランプ化するのに配線キットを購入。取り付けはベースに穴を開ける以外は大した作業ではなく、LEDの+と-を間違えないように配線するだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 11:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP