車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 386 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

ssバイクのリアシートへ取り付けするバックの中では、かなり格好良くバイクのスタイルを崩しません。容量も日帰りツーリングには十分でかなり使い勝手が良く非常に満足しています。
ただ、取り付けに関してですが、付属のベルトの調節が面倒で気楽に付け外しをする気になれず別途リヤシートを購入し(ヤフオク)シートごと取り換えてバックを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/17 16:29

役に立った

コメント(0)

ゆうちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

この製品に関わらず、取り付けられるのか無理なのか非常に分かり難い。gsx-1000fなんで荷台のないバイク乗っていて言うのもなんなんですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/23 00:09

役に立った

コメント(0)

わかばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 400X )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 4

雨の中を2時間ほど走行しましたが、中は全く濡れませんでした。
取り付けについてはシート下が入り組んでるバイクだとやり辛いと思います。

袋状なので適当に荷物を入れても絞れば中で動く事もないので手軽に使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/24 01:57

役に立った

コメント(0)

かおる♂さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SHIVER 750 | V85 TT )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

輸入車は樹脂製タンクが多い為、国産の様に磁石式バッグが使えない。対策として、吸盤式バッグが有りますが、タンク自体の形状が複雑だったり、重量物を入れたりすると、浮いたり外れ易く、吸盤も経年劣化します。(吸盤を水で濡らす事で、吸引力をアップ)
海外は元々ニーズが有るらしく、タンクカバーにバックを固定するメーカーや、タンクにアタッチメントを付けて、それとバックを締結するメーカーも有ります。(何れもやや高価)
この製品は、ベース部を車体にバンドで固定し、ベース部とハバッグ部はバックル及びマジックテープで確実に固定します。
ベースのタンク取付面も傷付かない様にパッドが付いてますし、ベルトも緩み止め付きです。
バッグは5Lと小振りですが、マップルがするっと入るのは好感が持てます。(他社のは、出し入れが大変なのが多い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/04 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FZS1000フェザー | FZ1フェザー )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 丁度良い大きさ??良いバランスだと思います??

    丁度良い大きさ??良いバランスだと思います??

  • 雪国仕様なのでフォグとハンドルカバーが付いています

    雪国仕様なのでフォグとハンドルカバーが付いています

  • リア??カッコいいと思います??カッコいい

    リア??カッコいいと思います??カッコいい

ジビと同じ製品でジビのE22Nのバニアケースを取り付けました。もちろん、何の問題もなく取り付けられました。
※ナットが緩み止め仕様になっていて非常に良いと思いました??当方2001年式のFZS逆車ですがリアウィンカーを移設しないで取り付けられました。ただし連結支柱の方向を下向きにします??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/13 16:09

役に立った

コメント(0)

5sonlineさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: アドレスV125S リミテッド | ZX-10R )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5
  • 取付時の全景

    取付時の全景

  • シート目線で

    シート目線で

  • GPS RADER入れた所。右上からUSB電源に接続してます

    GPS RADER入れた所。右上からUSB電源に接続してます

お守り代わりに購入した、DYTONAのMoto GPS Rader4を
ツーリング時に使用するため、タンクバッグを検討。

条件は
@Moto GPS Raderが見えること
Aお金の取り出し安さ
B小さいほうがいい
Cけど、最悪は物を入れたい

この要求にこたえられたのが、TANAXのMFK-131です。

上面が2分割されており、上側にしまっても見たいものを
下側が小銭入れになってます。

まずクリアの上側ですが、ここにナビゲーション系を入れるのにピッタリ。
今回はmoto GPS Raderを収納し、GPSの受信も問題なし

下側には、小銭入れエリアになっており、ツーリング時には良く先頭を走るので、
現金払いの料金所では、人数分一括で支払い。
レーシンググローブつけたままでも、お札を掴んで支払って、小銭をもらってもすぐにしまえる。
これだけでも十分満足です。

下側は、収納エリアになっており、使わないときはコンパクトに
使うときは拡張していっぱいまで入れることが可能です。

とても満足な一品。

唯一欠点は、タンクバッグ全部そうだと思いますが、
速度上げたときに伏せれなくなることですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/30 22:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取扱説明図AのCのベースの取付孔がアームより内側にあるので、ウインカーに接触して
無理やりウインカーを持ち上げないと取付できなかったので、Cのベースを切断し、孔が
アームの外側になるように溶接しなおして取り付けました。メーカーのちょっとした配慮が
欲しかった製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 13:30

役に立った

コメント(0)

rampさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF-R1 | TMAX530 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

底の強度が余り強くありませんが、複雑な形状のSSにも簡単に取り付けられます。
容量的に、日帰りツー、夏場の一泊ツー位の容量です。
シートカウル取り付け用のバンドは、はっきり言って使い物になりません。
別に付属しているバンドをシートレールから引っ張ったほうが楽ですし、キッチリ止まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 17:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

角形のパニアケースでやっと手頃なものが出たので、すぐに飛びつきました。
収納力の割に大きく見えず、GIVIのモノラックやヘプコ&ベッカーのように重くて高価でもなく、クロスカブにぴったりです。
開錠は最近のGIVIと同じワンプッシュで使い勝手が良いです。

ただ、クロスカブへの取り付けは結構苦労しました。キャリアだから楽勝かと思いきや、キャリアの下に隙間がわずかしかなく、ナットを締めるのに四苦八苦しました。結局ボルト4本すべてをあきらめ、3本で固定しましたが、しっかり付いたので大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 00:45

役に立った

Z250 2014さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z250 (2013-) )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

Z250に取り付けましたが。サイズ感はぴったりです。
思ったより大きくもなくシートの大きさとほぼ同じでぴったりおさまりました。
あとびっくりするくらい軽かったです。
Kシステムベルトは言うまでもなく取付しやすいですが、車両によっては取り付け位置が限定されるために取り付け位置が決まってしまいそうです。Z250は少し前よりになる気が。気にはなりませんが、私は大柄なので乗っていると後ろから背中をくすぐられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/28 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP