車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 745 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 5

バイクを買い替え、今までのシートバッグをそのまま使っていたがリヤシートが小さく固定がイマイチ、背中に当たる時があったので買い替えを検討しました。
選考基準は
?容量が20L以上
?前後方向に寸法が今より短い物
?容量可変タイプ
?外部ポケットが多数有る物
?型崩れしにくい物

以上の基準から購入しました。

付属のベルトをテールカウルを外しシートレールに取付、スマートに拘りました。
前後方向に本体が長くないので、リヤシートから出るベルト長が短くしっかり固定できました。
またインナーフレームが有りバッグの変形が少ないので、ベルトをきつめにしても緩みずらいです。(中にも変形防止ベルトがありますが荷室内では少し邪魔です)

・良い点
 左右ポケットが便利
 少しの雨でも大丈夫な素材
 容量可変時の垂れ下がり防止ベルト
 上部ドローコードが意外と重宝する

・イマイチな点 
 良い点と相反しますが、垂れ下がり防止ベルトでポケットが使いずらいのと、中にアクセスする際に2ステップ必要な事です。(上蓋上げる→ジッパーの蓋を開ける・ただ雨は入りにくい)
 装着バックルが小さく心許ない(耐久性が心配)
 ドリンクホルダーは2つ要らないので片方ポケットにしてほしかった

何よりもしっかりした装着ができたのが一番でしたし、シートバッグとしてはGSX-Rには限界の大きさかと思います。(キャリア装着無しの場合)

見た目はシートバッグを使わない方が良いのですが、ウエストバッグなどを体に装着しなくて済むのでライディングは非常に楽です。
買い物もできますし、行動の幅が広がります。


 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 15:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 3

一般的にベトナム製のバッグの縫製品質はとても高い。このバッグもベトナム製であり、縫製・生地ともさすがの品質。容量可変ファスナーは閉じる時、中のナイロン生地を指で押し込むようにしないとファスナーが生地をはんでしまうので注意が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/10 23:06

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

1年弱使用していますが、何の不具合もなく活躍してくれています。奇をてらわないデザインで色もマットな黒で高級感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/10 23:30

役に立った

なるぞうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL883L | GSX-R400 | SV650 ABS )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 5

荷物の出し入れは少々面倒です。中央、左右のフックを外し上部を巻き、マジックテープ開き
と手間が多いです。
その分荷崩れは無くて安心ですね
車両への固定は確実安心綺麗ですね
防水は全く考えてない様で、別体付属のインナーに包まないとびしょぬれですし、バッグも陰干しが必要かな
丈夫ですが、汚れ擦れは速そうですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/25 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やきもちおじさんさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

確かにソフトですが、タイヤ側の平面は、ガッチリしてます。取り付け簡単!上からポンとガイドに入れて、鍵をくるっと45度回すだけ!チャックは普通の雨でも大丈夫!防水性ありだが高速走行時は、付属のレインカバーを取り付けてOK,でした。思っていたよりチョット小さかったけど冬用のプロテクター入りジャンパー、革ジャンは入ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 21:35

役に立った

コメント(0)

グリさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 3

質・性能は期待通りです。
取り付けも簡単ですし。

ただ、2018年式のMT-09に取り付けたのですが、
ギリギリ後ろに取り付けても背中がバッグと接します。
(身長170cm/標準体重)
XSR900がモデル写真だったので、いけるかと思ったんですが甘かったですね。

わりきって一泊ツーリング等で利用には良いですが、
ワインディング等を楽しむのには、不向きですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/11 11:50

役に立った

コメント(0)

raichiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TF125 | ジェベル200 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 3

ワイズギアのソフトサイドバックと同じ製品になります。
どうにもオプションの物はヤマハヤマハしつこく書かれていて苦手なので、
OEM元であるSWモテックの物を使用しております。

ブラケットがタンデムステップと共締めになりますので、
他パーツなどとの干渉は注意した方が良いかも知れません。
リザーバータンク付きのリアショックも要注意です。
左側はメットホルダーと共締めになるのですが、
そこは考慮されていないので、(メットホルダーは海外仕様には無い)
ボルトの掛かりが浅めで不安になりますのでボルトを準備した方が良いかも。

使用感は専用品なのでばっちりで、着脱も簡単な部類に入りますが、
バーに荷重が掛からないように注意して使用する必要があったり、
都度ベルクロなど調整していると、なんだか億劫になってきます。

同社レジェンドギアのワンタッチの製品も選べるようになっているので、
(国内はまだないのかな?)
個人的には今から買うならそちらを購入するかな?とも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 15:33

役に立った

コメント(0)

クーコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XV1900CU レイダー )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

XV1900レイダーに付ける為に選択
車両が大きい為それなりのサイズである事、シンプルな事
、メンテナンス面、コスパで当該製品を購入しました。
サイズ感もバッチリ、取り付けにはキタコのスライドレールを使用して、かなり上に引き上げての取り付けになりました。
駐車場に停めてる間は、カバーを被せていますが、数日経ったある日、蓋の合皮部分が外側に沿ってました。
熱によるものなのか、湿気なのかわかりませんが、蓋内部の貼り合わせが剥がれている感じにも見えます。
そのおかげで、見た目が変になってしまってます。
信頼あるメーカー製品なのですが、こうなると残念に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/07 21:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 4
  • 購入すぐに取り付けてみた の図

    購入すぐに取り付けてみた の図

  • 2018ー19 ウィンターライドinほかいど 大雪湖にて

    2018ー19 ウィンターライドinほかいど 大雪湖にて

当方はIMZ URAL サイドカー/2016年式 GEAR UP というトライク扱い機ですが、バイクを全機処分してコレを購入する際、トリプルパニアケースを移設する気は無かったので処分していました

で、側車もトランクルームもスペアタイヤ上のキャリアもあるので荷物は積み放題!と思っていたのですが………
側車に人が乗ることもあるし、スペアタイヤ上キャリアに高崎のある荷物を積むと後方視界が遮られるし、何より積めるとなれば余計なモノを積めるだけ積みたくなるのがチーム過積載ω

コットや焚き火台にウィンチやパンダグラフジャッキetc
あと、機能的に収納したいってのもあって、このMFK-222が出た時に購入しました

マウントベースをシートにバインドしてズレ防止機能を付与し、前後ベルト4本で固定
更にもう一本ループベルトで保険を掛けて取り付ける形です
ウラルは後部シートが無いかトラクターシート以外ならベンチシートにラックシート等は完全にフラットで取り付けはかなりやりやすいです

形崩れしにくく機能的に収納出来ますし、拡張性も高いので上部にはドッペルギャンガーのクーラーバッグをカラビナ4個で取り付けてキャンプツーに用いるコトが多いです

ただ、防水は付属カバーに依存していますので雨や雪の時に取り出して被せたりはハードケースに慣れてしまうとやや煩雑ですし、一度テンションが甘くカバーを飛ばして紛失>再購入しています
他で代用出来るものもなく¥4,000+と此方も高コストですので充分に気をつけましょう
当方はバインドベルトとフックさせてカバーが飛んでいかないように細工しておきました

まあ、安物買いよりは大は小を兼ねる!の方が良いとは思うのですが、もう少し財布に優しいと有り難いのですがねえ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/18 22:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

生半可な。さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Vストローム250SX | モンキー125 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

父のモンキー125に装着しました。
エンデュランス製のキャリアと組合せていますが ライダーからはかなり遠く、背中に触れることはありません。

フルフェイスが余裕で入る容量で、四角形状のため角に余裕があります。
中身は打ちっぱなしのプラスチックなので、底にスポンジシートのようなものを敷こうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/05 20:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP