車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 386 件中 381 - 386 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GIさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 2

バイクに取り付け後のスタイルは主張し過ぎずカッコいいです。
GIVIモノロックケース専用なのでキャリアが目立たず、低めに設置出来ていい感じです。

取り付けは苦労しました。
説明が難しいですが、シートを外して取り付けるとシートが戻せず。またシートを付けたままだとキャリアがはまらず。製品の精度が良過ぎて全く余裕がありません。多少無理をして押し込みました。恐らくラリーはシートが幅広になったためではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/10 17:42

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 3
デザイン 5
機能性 5
容量 4
  • 簡易ですが雨を弾きます!撥水性抜群!!

    簡易ですが雨を弾きます!撥水性抜群!!

愛車のNinja250SLに取り付けました。デザイン良し!撥水性良し!(表面の生地がターポリンで水や汚れを弾く)Kシステムベルトを採用しているので着脱も簡単!!…ですが唯一個人的に残念なポイントが…純正のリアウインカーに干渉(当たってしまう)しそのままでは取り付け出来ませんでした…貼り付けタイプのリアウインカーに交換し対応しました。。。もう少し「リアウインカーに干渉し易い」と強調してほしかったですね…その点だけ少し残念でした…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 21:56

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4
使用感 5
取り付けやすさ 3
容量 5

GIVIを使っていましたが鍵無しで開け閉め出来るSHADに取り替えました。
通常は鍵無しで、長時間バイクから離れる時はかぎを掛けてと使い分け出来て便利です。
また、容量も40Lあるのでフルフェイスの他にも結構入って便利です。
デイトナのキャリアへ付けましたが、穴の位置が合わないので穴開け加工が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/06 10:56

役に立った

コメント(0)

taroh3さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Type5 EVO )

利用車種: Type5 EVO
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • バックルよりバンド巾が大きく無理矢理な力仕事になり、簡単に付け外し出来ません

    バックルよりバンド巾が大きく無理矢理な力仕事になり、簡単に付け外し出来ません

  • バンドを使わずフックをDIYしました。

    バンドを使わずフックをDIYしました。

  • バッグはフックに引っ掛けます

    バッグはフックに引っ掛けます

  • イイ感じに取り付け出来ました!(^^)!

    イイ感じに取り付け出来ました!(^^)!

  • ドリンクホルダー
350mlのボトルを入れてみた

    ドリンクホルダー 350mlのボトルを入れてみた

取り付け用のバンドが丈夫すぎて すごく硬い(大汗)

分厚すぎて曲がりにくい
バックルに対して幅が少し大きい
>バックの付け外しに労力を要し見た目も良くない

いろいろ思案した結果、取り付け金具をDIYしました。

バッグ自体は丈夫で、機能性に優れていると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 15:26

役に立った

コメント(0)

ヘロヘロさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 4
デザイン 5
機能性 4
容量 3

GSX-R125はマグネットタンクバックが使用できないので吸盤式のタンクバックを使っていましたが、やはり固定に難があるのでベルト式を探していてこちらにたどり着きました。
ただ、GSX-R125はフレームがむき出しになっていないので、固定用のベルトを取り付ける場所が限られます。
私はステップのプレートに付けました。
ガッチリ固定できるのと、ベース部分の裏が滑り止めになっているので走行中ずれたりすることもなく快適です。
ただ、バック自体の容量はありません。レインウエア一つ入れたらいっぱいになります。マジックテープで可動する仕切りがついてますが、あまり意味ないかもしれません。

値段の割にはどうかな?と思わなくもないですが、荷物いっぱい積んでロングツーリングに行くわけでもないし、バッグの選択肢が少ない中ですのでこんなもんでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 15:50

役に立った

コメント(0)

39さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX-S1000F

1.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
取り付けやすさ 1
  • 打痕

    打痕

タンデムシートの脱着と同じ感覚で装着出来て便利そうだと購入したのですが、車種専用設計にも関わらずかなり後ろ方向に半ば無理矢理に押し込まないと装着出来ません
その為車体サブフレーム側の位置合わせの穴の周辺の塗装は剥がれてしまいました
また後端が反り返った天板の形状は何に使うにしても邪魔になるだけなのでサイズを大きくするかフラット形状にして欲しかったです(オプション品のワイド化天板も前後が反っている)
オプション品を装着する為のボルト穴が4箇所空いていますがこちらも微妙に使いにくい位置にありトップケースの汎用アダプターを使って装着しようとすると乗車が困難な程前にしか付きません
また最初から打痕がありました
このような諸々の問題点から天板を自作するか検討中です
タンデムシートと差し替えるだけでキャリアとして使えるというコンセプトはとても良いと思うのですが、円安の影響もあってか決して安くはない商品の割には値段相応の機能や品質とは言い難い商品でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/28 14:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP