車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 2753 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tocchiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 400X )

4.0/5

★★★★★

取り付けるには大き過ぎず、丁度良いサイズです。
本当は上部にラック付きのSH40カーゴなるものがある様ですが、国内にはこれしかないので、giviのメタルラックを付けました。ちなみにバックレストもgiviのを流用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

tocchiさん 

GIVI E45用です。加工方法は至って簡単。穴開け加工用の台紙が付属していますのでテープで台紙を仮止めしてドリルで穴開け。位置はちょっと上過ぎるかなくらいの位置でした。穴開け後ケース内から、ねじ止めするのですがバックレストの取り付け側がRがついていますので、グッと押し込まないとねじ止めできません。(画像の様に少し歪みます)それと穴にはバスボンド等で防水処理をお忘れなく! ちなみにE45用は高さが140mmですが、その高さが低く、取り付け側が平らなバックレストのほうが取り付けやすいと思いますよ。

tocchiさん 

訂正E450でした。スイマセン

青白三角さん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SMに取り付けました。見た目の小ささの割りに荷物が入ります。
固定用のベルトはフレームに付けるタイプとシートに巻くタイプの二種類ありますが
シートに巻くタイプのベルトを使いました。
長さ調節のバックル部分がシートとタンクの間に来るためシートが浮いてしまうので
少し緩めにして取り付けます。ベルトの取り付けは多少難しいです。
汎用品なのでベルトがかなり長いです。余った部分はハサミで切って
切り口がほつれないようにハンダごてで溶かしてほつれ止めしてます。
防水カバーが付属してるので雨でも安心です。
ハンドルを目一杯切るとバッグの前側の角が当たりますが、運転に支障はありません。
積載の少ないオフ、モタード系のバイクにとってバックルで簡単に脱着できるタンクバックは
ツーリングの際に何かと重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

その名の通り、キャンプツーリングに使用したくて購入しました。
取り付け用の固定ベルトはループ状になっていて、荷かけフックに掛けたり、フレームに固定したりできます。
今回、割と多めの荷物を積載したので入りきらない物があったのですが、ツーリングネット用のDリングが上面に有りネットでの固定が出来ました。
そんな時に便利なのが両サイドのオープンファスナーで、上のネットを外すことなく中の荷物が取り出せます。
今回は雨具一式をサイドに集めて、いざという時すぐ出せるようにしていました。
レインカバーは付属しますが、かなり緩い感じ(もっとも容量が可変式なので)で、高速道路などではコードなどで固定する必要が有ると思います。
欠点は、荷物の量(重量)にもよりますが、リアの重心が高くなること。押し歩きの際に危うく倒しそうになりました。
重い荷物はサイドバッグを活用した方が重心が安定すると思います。
あと足を上げての乗り降りは非常に困難で、サイドスタンドで立てた状態でかかとをシート上を通す形での乗り降りが無難だと思います。
あと、説明書きにあるようにセフティーベルトをしっかり固定する事。今回走行中にバッグがどんどん前にづれてきました。
両サイド10cmの容量アップが出来ますが、さすがに横への張り出しが大きくなるので、まず使用することは無いかも知れません。
ポケット等も多く有り、なかなかよく出来てると感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RgKさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

低価格と容量に惹かれて購入。
以前はGiViモノロックケースを使用していましたが、使い勝手は変わらないと思います。
デザインも悪くないので、価格に見合った消耗品と割り切っています。
以下に気になった点を記載。

長所
・価格。容量50Lで価格が13、000台なのでコストパフォーマンスが非常に良い。
・大容量なので、ヘルメット+夜間用シールド+雨具+工具類が余裕で入る。
 また、箱は深さのある設計なので、荷物がこぼれ難い(固定バンドも良)
・ベースはGiViモノキーと完全互換のため、SW-Motechのアダプタープレートがそのまま使用可能。
・フタを開けた際に開き止めがついていて、開度は3段階調整が可能。
 ただ、出荷時に一番大きく開く設定になっているのであまり意味は無いのかもしれない。
・底面の形状に合わせて作られたウレタンマット(?)が付属していますので、メットを横入れした場合の傷つき防止になります。
 なお、固定用のテープなどは無かったので、両面テープで貼り付けました。
・BOX装着時の推奨最高速度は120km/h迄(高速での巡航速度を考慮しての記載と思われる)
 ただし、日本の高速の最高速度は100km/Lのため、間違って推奨速度で走行し結果、警察にサインを書かされても自己責任である。

短所
・開閉部分がケースから飛び出ているためタンデム時は背中に当たったり引っかかったりする。
 タンデム前提で検討している人は緩衝材などをつけないと厳しいと思われる。
・ロック解除時に、カギ穴部分がガタガタ揺れるため精神衛生上良くない。
(ロック時はしっかり固定されているので遊びが大きいだけなのかもしれませんが)
・荷物固定ベルトだが、外すと勢いよく片側が飛んでいく、あまりやり過ぎると固定部分が壊れるのではないかと心配になる。
・ケース上部に貼り付けされていたReembarkロゴシールですが、端が浮いていたので剥がしてみたら簡単に取れました。
 状況によっては走行中に外れてしまうかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:02
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっと63さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

今までは家に転がってたリュックサックを適当に括り付けてシートバッグとしてました。通勤メインではレインウェア、ロックワイヤー、その他小物が入るそれで十分だったんですが、東名間移動をするようになり容量不足を感じ始めました。増えた荷物は更にリュックを背負えば補えると思ってましたが、実際にやってみると荷を軽くしても肩が凝って仕方ないんで今回のシートバッグ購入となりました。

Apeのタンデムスペースに上手いコト収まり容量もそこそこ、デザインも流行り? のお尻下がりなエアロフォルムが良いなぁと思い探し回ったトコロ、このスポルトシートバッグを見付けました。

幅24cmはシートとぴったりほぼ面イチだし、長さは28cmでシートから数cmはみ出ますが垂れ下がる程でも無いんで、Apeにはジャストサイズだと思います。

装着にはシートにくぐらせて使用するシート固定ベルト2本と荷掛けフック、ステー括り付け兼用固定ベルト4本が付属されてます。Apeの場合前方はシート固定ベルトで問題無いですが、後方もシート固定ベルトにすると長過ぎてダブ付いてしまいやや無理矢理な装着となってしまいます。組み合わせを変えて後方はタンデムステップかウインカーのステーに固定ベルトを使用しても良さそう。前後で違うベルトを組み合わせられるのは嬉しい配慮で、どんな車種も装着に困らないと思います。

面積的にA4サイズがギリギリで高さ18cmの9.1Lという容量は自分としてはやや足りないかなとも思いますが、見た目を重視したコトもあり仕方無いですね。

荷物が空でも高さを保った形状をしててバックレスト代わりにもなりそうですが、荷物をパンパンに入れても全体重を預けるコトは控えたい感じ。それよりお尻を軽く当てる程度にしてポジション変更に使えそう。長距離ライドで痛くなったりして気分転換に変更する際、ちょいとでも当てるトコがあればポジションを保ちやすくなるモンですし。

このバッグ装着前はそのフォルムからシングルシーターな風貌に変わるかもと想像してましたがそうでも無かったです。でもパッと見て一体感のある収まりとなり気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cannabisさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: シグナスX | ER6-N )

4.0/5

★★★★★

◎ヘンに凝ったディテールがなく、シンプルでかっこいいです。
◎梨地なので、小傷も目立ちません。
◎ジェットが2つも入るぐらいの容量で、簡単に外せるので、泊まりのツーリングにはかかせません。
◎取り付け、閉開にもストレスを感じません。
◎すり抜け時にもジャマにならない大きさです。
◎汎用性が高く、キャリアさえあれば、数台のバイクで使いまわせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょうさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

今まで安物のケースを使ってましたが、ガタが来たので買い替えです。
ちょうどセールで安く買えたので良かったです。

取り付けはW650純正のキャリアに付属の部品で(なんとか付いたって感じ)取り付けましたが、結構丈夫についてるようです。
取り付けてひと月くらい経ちますが、ガタが出るようなことは今の所ありません。

使用に関しても鍵を使わずにケースの蓋の開閉ができるのはとても便利です。要る時にだけ鍵をかければOKなんです。

一万円切る価格でこの作りなら全然満足出来ると思いました。
40リットルと大きなボックスで見た目はチョッと・・・って感じですが、非常に便利に使えます。
何でもかんでもポイポイと放り込んで使えます(中でガタガタ言いますが)

見た目を気にせず大きなボックスを・・と思ってる方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mtmtさん(インプレ投稿数: 127件 )

4.0/5

★★★★★

少々お高いですが、その分作りはしっかりしてます。ツラーテックのタンクバックと比べると、価格も使い勝手もこちらの方が自分は良さそうに感じました。横幅があるので、250 OFFの車格だとハンドルを一杯に切った時に干渉するので、運用は厳しいと思います。(*容量が欲しければ、MFK180ラリータンクバックを勧めます)写真は660テネレへの取付ですが、これでギリギリでした。ラリータンクバックと違って、取付の吸盤フラップが可動なのは◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トラぱちさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TIGER800XCx | V85 TT )

利用車種: TIGER800

4.0/5

★★★★★

ロードモデルから現在の愛車タイガー800に乗り換えたところ、これまでの平らな形状のタンクバックが合わなくなり探していたところ、この製品がセールで安くなっていたので購入しました。

良い点
・価格以上にしっかりした造り。サイドポケットの中のメッシュポケット等、
 手間がかかっている。
・レインカバーがカッパのような繊維素材なので耐久性が期待できそう。
 塩化ビニルは1~2年で破れるので。


いまいちな点
・吸盤付きフラップが硬い素材で、タンク形状にフィットしない。また、タンクに 平らな面が無いため、吸盤が使えなかった。
・上面のクリア素材にAV機器用のケーブル穴が開いているが、雨が入るので不要。
 ジッパーの隙間から出せば済む話。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] | FZ1 FAZER )

4.0/5

★★★★★

YAMAHA FZ1 FAZER に取り付けるために購入いたしました。
車体に取り付けた感じは大きすぎることもなく小さすぎることもない、まさにジャストサイズでした☆

470と悩んだ末の購入でしたが、1人で軽くツーリングに出かける程度ならこれで十分だと思います♪


写真は、フルフェイス(Lサイズ)とジェット(レディース)を収納した時のものです。キズがつきそうな収納方法なので普段はしないと思いますが、こんな感じならメット二つも不可能じゃないという参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP