マルチバー・マウントバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 4

PCX125(JF28)にスマホマウントのクリッカを取り付けようとしたところ、ハンドルバーの形状、クリアランスに余裕がなく取り付けできませんでした。
そこで、クリッカを取り付けるためにこちらを購入しました。

クリッカ:https://www.webike.net/sd/24189214/

【使用状況を教えてください】

使用中です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】

イメージ通りでした。
質感は価格相応。
剛性も十分です。

【取付けは難しかったですか?】

とても簡単でした。

【使ってみていかがでしたか?】

クリッカを問題なく固定することができました。
一ヶ月ほどそのままですが、特にネジが緩むこともなく、固定されています。

【付属品はついていましたか?】

ちゃんと付いていました。

【期待外れな点はありましたか?】

特にはありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます

【取付けのポイントやコツ】
アクセスが容易なマスターシリンダーの手前下のネジを外して、そこにアダプターを噛ませるだけでした。
先にマウントバー側のネジをちょっと締めて、ブランブランしないようにしてから作業すると効率的です。
所要時間は10分かからずボルトオン。六角レンチと六角スパナが別途必要です。

【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はちゃんと付属しています。
商品だけでもなんとなくわかりますが。

【注意点】
この手の商品は金属と金属とが接している部分から塗装が剥がれて、そこから赤サビが発生することが多いです。流石に一ヶ月二ヶ月でまだその徴候はありませんが、時々サビ止めなどを噴霧してあげることで長持ちすると思います。

車種専用ですが、おそらくマウントバー本体は同一でステーのみが違います。
若干のズレは気にしない、またはホームセンターや100均などの汎用ステーを使って工夫すれば、様々な車種に取り付けが可能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 10:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP