KADOYA:カドヤ

ユーザーによる KADOYA:カドヤ のブランド評価

革ジャンメーカーのパイオニアとしての歴史と実績、商品に込める熱い思い。「カドヤ」の独自性のある商品群は、着用する者の個性を引き立て、本物だけが持つスタイリッシュで魅力的なオーラを発散させます!

総合評価: 4.4 /総合評価569件 (詳細インプレ数:537件)
買ってよかった/最高:
240
おおむね期待通り:
100
普通/可もなく不可もない:
40
もう少し/残念:
8
お話にならない:
3

KADOYA:カドヤのフットウェアのインプレッション (全 69 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

安価である・高耐久・領収書で落とせるの3大メリットで
百式という安全靴を愛用してきたのですが、そろそろ代用では無く本物が欲しくなりセレクト。

峠をTZR(初期型)でパインパイン言わせてた頃からグローブはクシタニ
【ブーツはカドヤ】でした。(ここ重要)
よって本物ブーツ=カドヤと即答。
他の条件として
1・タウンワークでも恥ずかしくない物。
2・ワークブーツの雰囲気があるとベスト。
3・歩き難くない物。
以上を考えて見た結果、BLACK ANKLEに決定。

サイズは巻き爪でピッタリサイズは指が(特に爪が)痛いので1サイズ上をチョイス。
これが結果良かったです。

甲高なので、後方エントリーで後ろから足を入れると・・・
甲と踵の対角線で詰まってしまい足が非常に入れづらい。
踵部分の厚革と甲のベルトで引っかかる状態。
1サイズ上でコレですから、ピッタリサイズだと入らなかったかも。

この入れにくい状態も極初期の段階だけなので
丸一日、外仕事で履き通し後に3回ほど乗車してブーツの慣らしをすれば楽に脱ぎ履きができるようになります。
上質の牛革だからこそ馴染みも早く初期段階でありがちな
無理やり強引な脱ぎ履きにも余裕で耐えれるのでしょう。

歩き難さも無し革もかなり馴染みましたので、これからマメに手入れをして自分だけのオリジナルブーツに育てます。
きちんと手入れすれば長く付き合える育甲斐のあるブーツだと思います。
シフトガード(当て革)はありませんが内蔵パットがあるようです。
力任せな強引なシフトをやれば痛みはすぐに来ますが
個体差によるシフトフィールに合わせたシフト操作をすれば
たいして傷や痛みは入りません。
逆にスチールトゥか?と言うくらいに硬い鎧・盾のような革が使われてますから、これが痛むってどんだけ力いれの?が私の感想。

革製品、特にブーツは【やっぱカドヤだね!】ハズレは無いと思うよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

光師匠さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

皮のブーツが欲しかったが、どれもカカト底が段差になってるものばかり。
そんな中、ブラックアンクルはフラットソールでステップポジションの自由度が高いのが良いです。
私は軽めのオフロード&トライアルライディング目的で購入。
良い感じでした。
サイズは普段25センチの靴を履いてる私ですが、24.5に薄手の中敷を引いてドンピシャフィッティング!
ちょっと大きめにできてるんですかね。特につま先部分に余裕があります。
また、すねの部分はピッタリ締め付けれるかと思ったらそうでもないんですね。隙間がガバガバです。
この隙間のおかげで足首が動きやすいんですけど。
ブーツインスタイルを意識してるんでしょうかね。
すねまで締め付けれるほうが好みなんですが。

新品だからか、脱ぎ履きはキツいです。アキレス腱部分のシャーリングがひっかかります。千切れそうです。
馴染めばスムーズになるのかな・・。
耐久性がまだ未知数のため☆4つの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

気が付けば10年以上愛用してます。

履いたり脱いだりが容易にできる。

くるぶしまで完全にガードされている。

信用できるメーカー。

普通のエンジニアブーツなんかよりフィット感が良い。

勝手損なし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひかちゅーさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

バイクの運転にもストレスなく&普段も違和感なく履ける靴でこれを選びました。

KADOYAだけあって質感と細部の仕立てが非常に綺麗で満足してます。
しかし普段履いている靴は27.5なので、そのサイズで買ったところ中がゆったりしているからか少し大きめでした。
なので中敷きを一枚足して履いています。
買おうか迷っている方はワンサイズ小さめでもいいかも?

でも靴は形がメーカーによって違うので店舗に脚を運んで買うのが一番ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX1400 | Z1-R/Z1-RII | W3/650RS )

4.0/5

★★★★★

カドヤのブーツ購入し何回かツーリングしました。
バイクに乗ってるときはいいのですが、降りて歩いてると履きなれてないせいか膝に負担が…。
このソール入れて歩行してみると膝への負担が大分軽減されてるような気がします。
ただ同じカドヤなのに少し形状が違うのかカットしないとダメなところもあったので☆4で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/02 16:43

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

使用していたブーツのインソールがヘタってきていたので、評判の良いカドヤのインソールを購入してみた

ブーツのサイズが27.5cmだったので、27.5-28.0cmがサイズ範囲のLLを選ぶ。インソールには蒸れを防ぐためか1mm程の小さい穴が無数に開いており、裏側のスポンジ部分に触ると指紋の跡が残るくらい柔らかで弾力があった

早速交換しようと思い、インソールを入れてみたのだが…爪先に合わせると踵が浮き、踵を合わせると爪先が合わない。間違えた!?(;ω;`)
とりあえずインソールの形が合わないまま履き続けるのはストレスなので、思い切ってカットすることにした

履き心地はインソールの厚みが5mmあるので、最初は違和感を覚えるがすぐに慣れる。振動・衝撃を吸収してくれるので疲労軽減になるとのことだったが、確かに歩いてみると足の裏に伝わる衝撃が減った。これがフィットセルの力のようだ

値段が安く、効果も高いので購入して良かった。ただ、今回交換したのがPDXのブーツだったわけだが、同サイズを選んだつもりが一回り大きいという失態をしてしまった。LLサイズのフィットセル・インソールは291mmなので、購入前にきちんと計測しておくと安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 19:28

役に立った

コメント(0)

アスランさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

利用車種: FLHX Touring STREETGLIDE

4.0/5

★★★★★

ハーレーに乗っているのでエンジニアブーツを探しましたが中々気に入った物がありませんでした。
ハーレーに乗ってる方ならご存知でしょうがギアチェンジのたびに左足を持ち上げなければなりません。
重いブーツだと左足が疲れてしまいます。
カドヤのブーツは軽くてデザインも良いし足のフィット感も自分の足に合っていて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/29 08:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カモメさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX400S カタナ | FXDL DYNA LOWRIDER | R nineT Scrambler )

4.0/5

★★★★★

私の通常のシューズサイズが24.5cmなので同じサイズを購入しましたが、ブーツの中に全く足が入りませんでした。
足の長さはそのサイズであっていると思うのですが、足の甲が引っかかってしまうようです。
結局、25.0cmもダメで25.5cmでなんとか足を入れることができました。
甲高の人は要注意かも知れません。
着用した印象は、しっかりと足をガードしてくれている安心感があり、シフトやリアブレーキもしっかりと操作できるようです。
見た目も高級感があり、コストパフォーマンスは抜群だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/25 20:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

サンダンスの安全靴に使用しています。
高所作業用の安全靴はクッションが皆無なので、これだけだとちょっと足りない感じです。
低反発系の素材なので、普通のスニーカーに入れる分にはいいんですけどね。
でもバイク用だから底は薄くていいとも言えるし、問題ないっちゃ問題ない。
我ながら何が言いたいのか分かりません。靴との相性次第ってトコでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/27 15:30

役に立った

コメント(0)

チョイ悪BOLTさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BOLT [ボルト] | DIAVEL [ディアベル] )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

小生、小柄で足も小さくて普段は24cmがジャストフィットですが、サイズが24.5cmからしかなく
やむを得ず24.5cmを購入しました。
やはり、少し大きく普通のソックスでは使用中足が前後に動き歩きずらい・・・
特に足先の造りがゆったりと造っているみたいで爪先が動きます
底じきを追加し、厚手のソックス使用で丁度いい感じ
また、シフトガードがないので、シフトペダルが当たる部分にキズが着きます 
デザイン優先(普段履きも考え)で妥協せざるを得ないと思いまが、

軽くて、デザインもいいので普段履きでも十分使用できますヨ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/31 10:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP