タンクパッドのインプレッション (全 219 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hoppy330さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ZX-6R

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
使用感 5
デザイン 2
  • 貼って1週間くらい経ったら気泡は無くなりました

    貼って1週間くらい経ったら気泡は無くなりました

'19 ZX-6Rに貼りました。

乗車姿勢のせいもあると思いますが、貼る前はタンクがやたら滑り、
必要以上の力でニーグリップをする必要があったため、乗車後は足のガクつきと膝の痛みがひどかったです。

本製品をタンクに貼ったところホールド感が増し、みごとに滑らなくなりました!
おかげで乗車が楽しくなりました。

いつもジーンズで乗車しますが、特にイボイボが痛いと感じたことはありません。


強いてネガティブな点を挙げるとしたら、以下のとおりです。
 ・部材の割には高い
 ・デザイン(イボイボ)が好みではない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/13 21:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FTR223 | CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 5

取り付けた感じの見た目は良いですね。シートが若干滑りやすいほうなので効果を期待してはいるのですが、貼り付け位置がエアクリーナーボックス?の方にもあるとグリップはよりいい感じになるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 21:40

役に立った

コメント(0)

おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

利用車種: SV650X

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 4

曲がって張ってしまったり、位置が気に食わなくて2度も張り直ししましたが今でもバッチリ張り付いてます。 流石に純正クオリティー。
縦の寸法が足りなくて、買いなおしてもアレなんで透明クリアシールで延長して使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/28 10:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 4

商品自体の評価は前記のとおりですが、そんなことよりも、上から3枚目のパッドに記載のイタリア国旗の色が、左から「オレンジ(!)、白、赤」になっていました(オレンジは1?2枚目に使用されている色)。
こんなことってあるんですね・・・びっくりしました。
イタリア製のバイクに貼るために選んだのに・・・。
現在、ウェビックさんに交換を依頼中です。
顛末はまた追記します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/13 23:24

役に立った

コメント(0)

しばおさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: GSX-R1000

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
デザイン 3

GSX-R1000 L4モデルにて

タンク両サイドのパッド、股間のパッドの計3枚がセットでした。

が、私の身長が161cmと低く、股下も短い為、ステップにつま先立ちしても
タンクに接触する面積がほぼ無く、無意味でした。
ニーグリップの補助として購入を検討されている方は購入前に是非ポジションの確認を。

勿体ないので私はタンクとフレームの間のカバー用に切って貼り付け使用しました。
が、樹脂部分には接着できず両面テープを別途購入しました。

値段的にも素直に両サイド4枚入りのイージーグリップを購入されたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/26 23:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RC250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 5
デザイン 5
  • タンクから見て左

    タンクから見て左

  • タンクから見て右

    タンクから見て右

  • 左側

    左側

  • タンク中央

    タンク中央

  • 右側

    右側

最近買ったRC250のエンブレがかなりキツイため、探していたところとてもカッコイイタンクパッドがあったため、購入させて頂きました。
見た目通りスマートな感じでかっこよく、スポンジ性のためしっかりとニーグリップでき、これで不安もないと思っていましたが、膝が当たるスポンジの部分が使用して1週間も経っていませんが、手前から剥がれてきているのに気づきました。
頻繁にシフトのアップダウンを繰り返す中型(250cc)には向いてないのではないかと思いました。
何回と買い替えれる人ならいいとは思うが、できない人にはあまりオススメできない商品となっています。
今後改善されることを祈っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/10 21:43

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

利用車種: GSX-R1000R

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 3

10月の納車と同時にとりつけました。
サイドパッドはメーカ―写真の位置に取り付けると、ニーグリップ時にほとんど当たりません…
腰をずらすと膝の内側に当たるので、そういう意味では良い位置ではあります。

4ヶ月経ちましたが、表面の擦れが目立ってきたのと、タンクセンターのパッドがちぎれてきました…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/26 12:25

役に立った

コメント(0)

YSMRさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX-R1000R | スーパーカブ110 | THRUXTON RS )

利用車種: GSX-R1000R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
デザイン 5

メーカーホームページを参考に取り付けをしたのが失敗…

サイドのパッドは腰をズラした時には良い位置ですが、ずらさないニーグリップ時に全く腿の内側と当たらない…

おまけに表面がすでに摩耗しつつあります。耐久性は無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/04 20:14

役に立った

コメント(0)

山のコーチャンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

利用車種: FZ1フェザー

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
デザイン 2

以前R&Gのパッドを貼っていたがグリップに不満だったので購入した。ニーグリップはかなり向上した。若干の不満点は腿に当たらない部分までラバーがあるので、もう一回り小さいほうが貼りやすいと思う。あとラバーのカットが雑。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/27 22:04

役に立った

コメント(0)

カズキリトさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

使用し始めて8ヶ月くらいになります。

最初は良かったのですが、今は触らないと判らないけど接着面とクッションのつなぎ目部分で剥がれています。

デザインは良いのですが耐久性はイマイチな感じがします。

あとは値段が高いことがネックかな。

でも問題点はそれくらいなので剥がれるまで使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/18 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP