タンクパッドのインプレッション (全 57 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ライトニングカウントさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000F | 250 DUKE )

利用車種: 250 DUKE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

手頃な価格とグリップ感が好きで、今まで何回か購入してます。

サイズがワンサイズの為、車両によっては1枚だと少し足りず、もう少し大きめのサイズもラインナップにあると嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/11 20:16

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 473件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

カラー:YAMAHA
利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 5

【使用状況を教えてください】
これまでヤマハYZF-R1(2CR)に使っていたワイズギアのタンクパッドがボロボロになってきたので交換用に購入しました。
同じ商品が良かったのですがすでに廃盤だったため、デザインがよさげだった本商品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
まずまずイメージ通りでした。
気になったのは商品画像と実物の「ONEDESIGN」ロゴの仕様が違いました。まぁ大した問題では無いですが。
また、ブルーはヤマハのダークパープリッシュブルーメタリックとは違い明るめなのがちょっと残念ポイントでした。

【取付けは難しかったですか?】
シリコンオフ等で脱脂して、位置決めして貼るだけなので簡単です。
謎のクリーナー?も付属してきたので一応貼る前に拭き拭きしておきました。
また、R1に使う場合はサイドはそのまま貼るとタンクのR部分にかかるので一気に貼らず別に貼りなおした方が良いです。

【使ってみていかがでしたか?】
使い始めてすぐですが少なくともタンクに傷がつくのは防いでくれています。
質感としては値段なりかなと思います。

【付属品はついていましたか?】
貼る前に使う用のクリーナー?も付属してきました。

【期待外れな点はありましたか?】
青がちょっと明るすぎかなと思います。

【総評】
取り付けた感じは写真の通りですが、うーんどうでしょうね。
青の色味があまり気に食わないですがデザインてきにはまぁいいんじゃないでしょうか。
まぁ飽きればすぐに剥がせばいいだけなのでこれはこれで良いかなと思います。
また、取り寄せでしたが数日で届きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/11 23:04

役に立った

コメント(0)

YJOさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CRF250L | SPEED TRIPLE 1200 RR )

利用車種: SPEED TRIPLE 1200 RR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3
  • 少し気泡が

    少し気泡が

パットではなく傷防止のフィルムです、シートから燃料キャップまで長さは充分足りてます。

○霧吹きが溶剤付きで入っているので水で希釈し、位置を合わせながら貼れます。
○ヘラも入ってますのでシゴきながら密着させます。

強くシゴき過ぎると多分破れます、溶剤も霧吹きに水を足すだけだと濃いので加減した方が良いです。
フィルム、ステッカー関係をウェットで貼った事があれば問題ありませんが、直貼りでもできると思いますので好みでどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 15:27

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

タイプ:EVO(スタンダード) カラー:クリア
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
取り付けやすさ 2

こちらは自分で切って貼るタイプです。

加工に関して、
難しいですのでいらない部分で何度か練習した方が良いです(するべきでした)。
カッターとハサミを併用しましたが、丸の部分がその分厚みがあるので
刃が入りやすい部分と入りにくい部分が繰り返され真っ直ぐ切るのが難しいです。
位置を決めて一気に切断する切断機のようなものが欲しいところです。
あと、カッターの刃は新品にどんどん換えましょう。

貼り付けに関して、
当たり前ですが摩擦するのと凹凸が激しいのとで
貼ったあと指で擦りづらくて密着させる(気泡を無くす)のがやりにくいです。
貼っている最中は多少のミスは貼り直しがきくので緩く貼っていって
決まったところで密着させていくのがいいと思います。
デカール貼りに近いかもしれません。
結論として黒が良いです。

剥がれに関しては全く問題ありません。剥がす時が相当大変でしょう。

質感に関して、
イメージどおりかと思います。特に良い悪いというほどではありません。十分です。
ただ、透明シートを買ったのは失敗でした。気泡が見えなくなる黒にするべきでした。
(黒は劣化してくると白っぽくなると思ったので)
透明シートが合うのは白やグレーなどの薄い色かと思います。

ニーグリップは正しいライディングフォームに必要で、
ツーリングや街乗りでもしっかりとフォームを作って安全に運転する必要がありますので
メーカーがオプションでスポーツ車と呼べる車種は全車種専用品を販売して欲しいですね。

最後に、商品説明のページにシートサイズが記載されてますが
実際はそのサイズのシートが2枚付属してます。
個人のネット情報で事前にそのことを知っていたので購入しましたが
知らなければ買っておりませんでした。
これはしっかり情報を載せた方が良いのではないでしょうか。

※評価項目の「使用シチュエーション」は便宜上、ツーリング向けとサーキット向けの間にしました。全員に対して有効です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 23:28

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

出来れば何も貼りたくないガソリンタンクなのでボディー同色のライムグリーンを選びました。デザイン性も良くカワサキのロゴがワンポイントになり貼っている感が無いのが良いです。もちろん傷が付くのをしっかりと予防してくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/09 19:22

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 3

久しぶりにニーグリップするようなバイクに乗ることになったため、タンクパッドを買いました。
メジャー車両なんでパッドは他に探せばいくらでもあったのですが、オリジナル塗装をしたのでそれに合うパッドを・・・というわけでこちらを購入です。

形に合わせてカットをするのは大変でしたが、車体にマッチするよう貼ることができたので、満足度は高めでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 21:54

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

どんな形のガソリンタンクでもどんな色のガソリンタンクでもカッコ良く取り付け出来ます。しっかりとタンクのキズを防止してくれてタンクパッドとしての機能は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 19:43

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4

ボディー同色にしてみましたがタンクと一体化してしまって付けているという感じがあまり出ませんでした。シンプルが好みの方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 22:33

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

タンクに貼りつけることで二―グリップが楽になります。
車種専用なので形状も問題ありません。貼りつけ後はしばらく密着させるために時間が必要です。1日あればしっかり密着してくれるので1日経ってから乗るようにした方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 21:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
使用感 4
デザイン 5
  • 柔らかさと薄さに期待しています(剥がれないでください)

    柔らかさと薄さに期待しています(剥がれないでください)

汎用のタンクパッドはどうしても、
・そもそも形が合わない
・硬いものだと反り返ってしまい剥がれる
という経験をしてきました。

このタックパッドは専用設計で、
かつ薄くて柔らかいので剥がれにくいように思えました。
機能上も自分が膝を当てていた場所をターゲットにしてくれています。

ただどうしても、
(この量の樹脂と両面テープをカットしたものがこの値段か…)
と感じてしまうのは仕方ありません。
商品を売って食っていくメーカーさんも大変だとはわかっているんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP