ガソリンタンクのインプレッション (全 222 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

ビーターのアルミタンクを使用してます。
取り付けた理由は軽い!!
それだけで取り付ける理由になります。
ヨシムラからもビーターのタンクが出てますが
ヨシムラ刻印に数万だすならこちらの方がお徳かとおもいます。
製造してるのはビーターさんですしね。

アルミの板をたたき出してタンクの造形を作る技はなくしてほしくない技術だと思います。
MADE IN JAPANの職人技術の賜物の一品
を手にするのは悪くない選択です。

パッと見はノーマルと大差ないですが、よくよく見るとプレス品のようなリブが無いのでわかります。そんな粋な部分が良いです。

エンジンの重たい空冷のバイクにはエンジン上のタンクの軽量化は切り返しの軽さ等にてきめんに効き目があります。
カスタムするには最終箇所になりがちなタンクですけど、運動性能少しでもをあげたい人には早めに交換してみるのが良いかと思います。
超本気モードの方は
SDアルティスさんのスプリンターキットが出ている車両はそちらの方がお勧めです。
(転倒してタンク破損した場合大概FRP部分の外装だけで済みます)

お勧め度100%
ピリッとアクセントを付けたいならアルミタンクに交換!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KIYOさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTRに、つけてみました!フレームのパイプ径は、大丈夫なんてすが、ガセットの溶接部分が、もろに当たってしまい、溶接部を削ったり、タンクの内側を叩いたりして、なんとか入るようになりました!後は、市販のステー等を加工して固定しました!
タンクその物は、しっかりした作りで頑丈な感じでお気に入りです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nabeさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: W800 | グラストラッカー ビッグボーイ | XL1200L SPORTSTER LOW )

利用車種: CB400SS

5.0/5

★★★★★

専用車種設計ではありませんので、取り付けにはタンク加工もしくは受け側の加工などが必要です。
私はCB400SSですが、もちろんぴったりフィットしなかったので、前側を少し浮かすかたちで取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53

役に立った

コメント(0)

cancrewさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

お値段はそこそこしますが、物はスゴく良いです。
取付も楽々です。見た目も純正に比べるとスリムで流れるデザインがすごくいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

アルミ素地のタンクのz1って新鮮でした。タンクキャップ。燃料コックも収まり良くって高額ですが着せ替えアイテムのひとつとして欲しいです。跨いだ感じの違和感も無く、セパハンにスポークホイールのままあとはなるべく70年代くさくして乗るとかっこいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジンさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

簡単に加工できそうだけど!(ドリルで穴開けてノズルを溶接するだけでしょ?)ただ相手はガソリンだからね!メーカーでちゃんと発売してほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オイルまみれ・・・さん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

中古購入した車両でピンホールがあいたようだったので購入。
(内部は厚いコーティングがされていたので修理よりも安かった)

良い点。
1。値段が安い。(4L用は社外品だと数万円、オークションでも純正はぼろぼろでも1万円以上)
2。表(上部)の作りはまずまず。

悪い点。
1。コック、キャップが専用品。(コックはサイズが選べず、M10が良かったが届いたのはM16)
2。表(上部)はきれいだが裏面を見ると錆の上から塗装(塗装の薄いところは錆が丸見え)
3。これも裏側だが、筆による補正塗り(色違い)、サフェーサーが3cm程膨らんだ個所があり押さえると割れる。(下はザラザラ)
4。フロント側のマウント取り付け位置が1mm強純正と違う為、ワイヤーを押さえてしまう。タンクとキャブが干渉。

所詮は中国製(たぶん)ですのでそれなりの工夫ができ、消耗品と考えるなら価格の安さ、他社の選択肢が少ないのでお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

このタンクはエイプ用のビッグタンクという事で購入しました。
値段も比較的安いので買いやすい値段です。
塗装は必要のなると思います。
もともとタンク容量が少ないのでこの製品を購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うんちょさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

通勤快速仕様のモンキーで、週一の給油が面倒なのでゴリラタンクに変更しました。
サイドのステッカーが気に入らないので剥がして取り付けました。
交換作業は簡単で、すぐに終わり満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろすけさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

3.0/5

★★★★★

タンク内にはサビも無く、問題なく使えます。海外製の割には、表面の塗装は綺麗でした。ただ、裏側は未塗装の部分や、塗膜が薄い箇所も。今回は、オールペンのベースに、購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP