リアキャリアのインプレッション (全 1880 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ryuさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

素人でも取り付け出来ました。
シートを固定するネジ穴を利用するので
シートの取り外しは面倒になるかもです。
それでも買ってよかったと満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/31 18:05

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R | YZ125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリング時の雨対策、イタズラ対策のためトップケースを取り付けたいと思い先立ってキャリアを購入。SRの場合選択肢は多くなく安価な純正のほうを選択しました。純正だけあって未積載時のスタイリングも悪くないですし取り付けも簡単でした。
48Lの大型ケースを荷物込みで積んでみましたが特に不安はありません。最大積載表記が3kgまでなのは破損を想定しているわけではなく操縦安定性が悪くなるのでこの表記なのだと思います。
シートバッグなどを積んでも座面が広く取れるのでソロはもちろんタンデムツーリングにぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MFZBさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファー750 | NMAX )

5.0/5

★★★★★

なんといっても最大積載量が8Kgというのが素晴らしいです。他のキャリアの倍くらいあるので安心感が違います。
見た目もそんなに違和感がないと思います。
グラブバーにもなるのでお買い得です。
サイドカバーを少し削らなければなりませんが、特に難しいこともなくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOKINさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カタログで形状が気に入り購入しました。実際にがっしりした作りで、大きさの点や、作りがしっかりしている点で満足しています。トップケースを装着しますが、普通の四角いプラスチックケースも用途に応じて載せて使う予定です。安定感のあるキャリアだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tatooさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: BONNEVILLE 865〔ボンネビル〕 )

5.0/5

★★★★★

トリッカーにキャリアは似合わないかもしれないですが、ツーリングの必需品ですね。もちろん取り付けの適合はバッチリですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KSR80で使用。

某オークションにて中古購入しました。

耐水ペーパでサビ、くすみをとって、軽くバフ仕上げをしたあと、メタルプライマー→ウレタンクリアで処理しました。
なので新品よりピカピカです☆

まずは何と言っても見た目が全然違いますね。
無骨な感じで気に入っています。
バフ仕上げもあまりギトギトにやらなかったので、雰囲気を壊さない程度に、という感じです。

次に積載性。
純正キャリアは面積が小さいし、一本一本も細いので安定性が全くなく、飾りに近いものです。強いて言えば走行中、ワイヤー式の鍵を掛けておくのに使っていましたが、振動でカウルに傷がつくのでやめました。
このキャリアなら面積も広く、横に持ち手のようなものがついているので、荷物が横に滑りにくくていいです。ネットやロープを掛ける位置もたくさん選べます。

最後に、ハンドリング。
家の庭からの出し入れや、お店などで、降りて押す時、コレがあると最高に便利です。
重量80キロ程度のバイクなので、キャリアを掴んで持ち上げてしまえば、方向転換など朝飯前なのです。
しかし、純正キャリアでは、キャリアの下に手が入らない絶妙なクリアランスに設定されており、かといって細い部分を掴むと痛いし、、、という最低なものでした。
BMXのように曲芸をやる方も、みなさん足をかけたりする用にこのキャリアを付けてらっしゃいますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

神威さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

通勤に使っていて、純正の荷掛けフックでは足りないのでこのキャリアを買いました。
取りつけも簡単で純正の似掛けフックも使えるので大変便利です。
今は箱を取り付けて使ってます。とても良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

今まではタンデムシートにシートバックをつけていたのですが、跨りにくいのとシートバックが前にずれてきて腰にあたるのが窮屈でキャリアーがほしいなと思ってたとこに良いのがあったので購入しました。
見た目がいかにも「キャリアーです!」って感じじゃないのも買うのを後押ししてくれました。

取り付けはタンデムグリップのボルトを外してキャリアーをつけるだけで簡単でした。

15センチほど長くなるので今まで使っていたバイクカバーでは後輪の上の三分の一しか隠れないので、もしバイクカバーを買うときは少し大きめを買ったほうがいいと思いました。(今のカバーはホームセンターの安物でぼろくなってるので買い替える予定です。)

タンデムシートを取り付ける際にシートを外さなくてよくなったので、準備も楽になりました。
跨るときも足がバックにあたらないのもいいところです。

6kgまで積載重量があるのでケースをつけても十分耐えられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/24 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250に使用しています。

この商品の長所は、
(1)アルミ製のために軽量。
(2)大きさが必要最低限なので、キャリアがリヤフェンダーに対して、あまりはみ出ていない。また、サイドのフレームなどが上方向に湾曲していない。
(3)さりげなく着いているという雰囲気がいい。
(4)取り付け時、ネジ穴が合っていないなどの不具合がなく、作業は簡単。
です。

荷物の搭載や、ゴムフックの掛け方などで苦労する事はなく、通勤やツーリングで活躍しています。
見栄えやオフ走行での悪影響を気にしている人は、キャリアを着けないですが、あるのとないのとでは、利便性が全く違いますからね。

数あるキャリアの中でも、これは一押しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/27 13:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わんだーさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

通勤用に購入しました。GIVIの26リットルボックスを装着しています。

一応、耐荷重3キロなので、どれぐらい持つかはこれからだと思いますが、

ボックスは問題なく取り付け可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP