Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3106件 (詳細インプレ数:2995件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のリアキャリアのインプレッション (全 40 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Makiさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: フェザー8 | セロー 250 | SCRAMBLER Sixty2 )

利用車種: セロー 250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

2018年式のセローに取り付けて使用しています。
カタログ上では、2018年以降のセローは「アドベンチャーキャリア」のみが純正のラインナップとなっていますが、はっきり言って高い。
純正外の商品ではテールランプ周りに干渉があるとのことで、車両購入時にバイクショップの店長と相談していたら「取付が大変だけど、こちらの商品も2018年以降に取り付くよ。
と紹介を頂きました。

キャリア自体への加工は不要ですが、ポン付け?はできませんでした。
キャリアを取り付けようとするとテールカウルが邪魔になってしまう。
キャリアを先に取り付けると、テールカウルが取り付けられない。

テールカウルとキャリアを同時に取り付ける様な感じが必要ですが、パズルのような状態です。
結局、私の場合
@テールカウルに取り付けられているテールランプの枠の様な黒い部分をいったん外す。(4つの爪でくっついているだけ)
A黒い枠部分を車体に取り付ける。
Bキャリアとテールカウルを一緒に車体にかぶせる
Cテールカウルと黒い枠部分をくっつける。
Dキャリアをボルト締めする。
という手順で取り付けました。

不満点があるとすれば、同時に取り付けたサイドバックサポート(こちらもアドベンチャーではない方)の取付の際、規定トルクで締め付けるとキャリアの角パイプが若干変形してしまったことでしょうか?
サイドバックサポートも併用される方はその点だけ注意されればとてもコスト的にも良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/15 23:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ビーノ(2サイクル)

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
  • キャップ等の位置関係はこんな感じです(5au)

    キャップ等の位置関係はこんな感じです(5au)

  • 横から

    横から

  • 上から、横幅

    上から、横幅

  • 上から

    上から

  • 下から

    下から

商品は本体のみで、ボルト、ナットはもともと車体に付いているものを使います。
U字ロックを荷台の下に入れられるように筒が付いていて、ロックのボルト部分がまっすぐのものなら横向きにして収まりよく収納できます。
注文当時は取り寄せの表示が出ていましたが、1週間経たずに手元に届きました。ありがたいことです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/09 17:45

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5

色々なメーカーから販売されてますが、やはり汎用よりかは専用と思いヤマハワイズギヤを選択しました。
やはり純正なりに、ボディにマッチしておりデザイン的にも満足してます。
シートからキャリアまでのぶらつあの流れが整っている為、取って付けました感が無く満足してます。
ただ、耐荷重が3kgという事でスマートバッグ程度の大きさになると思います。
出来れば、あと+2kgであればバッグももうワンサイズアップが図れたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/14 12:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: セロー 250

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

セローファイナルエディションに取り付け。2018式以降には取付けできないとあったが、苦戦はしたものの取付け可能であった。商品自体に多少の塗装の浮きのようなところがあったが、問題なく使用できているので、概ね満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 12:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鉄壁さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CRF250 RALLY )

利用車種: セロー 250

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
  • リア周りは結構バラバラにしないとダメです。

    リア周りは結構バラバラにしないとダメです。

  • 外した部品。リアフェンダーとライセンスホルダーに穴開けが必要。

    外した部品。リアフェンダーとライセンスホルダーに穴開けが必要。

  • 存在感が半端ないです。補強の意味もあるのか頑丈な作りです。

    存在感が半端ないです。補強の意味もあるのか頑丈な作りです。

取付の難易度というより、必要工具が普通のご家庭にはありません。
ドリル(1mm?2mm)、20mmのホルソーが必須です。ヒートカッターか超音波カッターがあればなお良いです。
精度は結構いいので、ボルト・ナット固定の取り付けで困った箇所はありませんでした。
ボルトには青のネジロック材を塗布しました。
取り付けると存在感があり、荷台とシートの段差が少ないので、荷物が安定して積めます。
かなり分解しないとダメですし、お店に任せた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 13:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たつさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: テネレ700 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヤマハの製品だけあって、きっちり装着できました。
この製品の話では無いですがGIVIのツールボックスを装着したインプレを書きます。
通常の取付だとツールボックスとカウル、ツールボックスとサイドケースステーのブラケット同士が干渉してしまうのでツールボックスの取付プレートの穴を開け直して下側へ15mm程ずらして取付しました。
取付方法を変更したので樹脂カバーは装着出来なくなりました。
また入れる物によってはサイドケースステーの左右連結ロッドが邪魔になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 14:18

役に立った

コメント(0)

かつさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

もちろん取り付け具合は抜群!
が!錆びが出るのが早過ぎです!
もうちょっと塗装をしっかりしてもらいたかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

トリッカー2さん 

取り付けサイズは文句無しですが、塗装は言われるようにお粗末で錆が出るのが早すぎ、もう少しましな塗装をお願いします。宜しく!!

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

WR250Xを乗っていますが、積載性が全く無いので購入しました。ちょっと値段は高いですが作りはしっかしていて、1泊程のツーリングの荷物でしたら丁度良いサイズだと思います。取り付けの際はリアカウルに穴を開けなければなりませんが、裏側に印があったので簡単作業が出来き、装着することが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:07

役に立った

levico01さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XR230 | NX650ドミネーター )

4.0/5

★★★★★

積載量は稼げませんが、さすがにY's GEARの製品です。しっかり取り付けられますし、リアキャリアを付けてもバイク全体のシルエットを崩しません。
もう少し価格が安ければ良いのですけれどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52

役に立った

コメント(0)

うーさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ご存知の方は分かるでしょうが、純正品が車体のカーブに合わせた物で、正直実用性無いんですが、これをつけたおかげで、実用性upです^-^ 今度はリアバッグを取り付ける予定です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP