6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

フェンダーレスキットのインプレッション (全 2199 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BLUEさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200 DAEG〔ダエグ〕 )

5.0/5

★★★★★

自分で取り付けましたが、簡単に出来ました。
LED照明付きなのでイケテルと思います。
反射プレートが別売のメーカーさんも有りますが、
これは全て揃っているので安心です(・o・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃいこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのままだとすごく野暮ったいので、一番最初に変えたパーツです。ケツが上がった感じになってかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:22

役に立った

コメント(0)

千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

5.0/5

★★★★★

純正と比較してみていかがでしょう、とてもスマートかつコンパクトです。
本体の剛性も高いと感じますし、車体への取付穴やウインカー取付穴の精度もかなり高いです♪
10Rをイヂるなら、まずは純正フェンダーの処理からではないでしょうか。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

5.0/5

★★★★★

モトグッチV11ルマンの純正フェンダーとテールランプのデザインが野暮ったいので、小型のLEDテールに交換しました。
元々オフロード車向けの製品なので、そのままの状態でナンバープレートを取り付けると、ナンバーが空を向いてしまうので、プラスチック製ホルダー(フェンダー)をガスコンロの火で少しずつ炙り、車検に通る角度まで修正しました。
車体側の取り付け面はフラットだったので、苦労なく取り付け出来ました。
LEDの形は光拡散タイプではない為、光拡散キャップを被せました。特にナンバーを照らす範囲が狭いので、キャップを被せないと車検に通らないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

折角のレプソルカラーですので同色にペイントして取り付けました。
一体感があり純正の様です。
取り付けは簡単ですが、ボルト類の取り外しが知恵の輪状態です。
カーボンも良いですが、安いFRPでペイントもいいのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/28 10:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さっちゅさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000 K8をフェンダーレス化しました。定番中の定番カスタムですが、変更後はリア周りがすっきりし、かなり見栄えが変わります。リッタークラスだと極太タイヤがより強調されていい感じです。取り付けはショップで交換しましたが、純正のナンバー灯が使えない為、付属のLEDを取り付けするのですが、配線を通す為に加工が必要となってきます(加工は車種にもよるみたいです)私と同様自信の無い方はショップに任せた方が無難かと思います。取り付け後のLEDは純正のナンバー灯と比べると見違えるほど明るく綺麗です。他社と比べても価格も良心的で質感も悪く感じませんでした。是非おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

カスタムの代名詞といえばフェンダーレスだと思います!!
色々なメーカーからさまざまな車種に対応するように作られています。
バイク屋に行くとたいていのバイクはフェンダーレスしてありますね。
値段的には1万円前後で、大幅なリアビューの改善が見込めるので本当におススメです。
タイヤを魅せるカスタムともいえると思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

ガラスの仮面ライダー 空☆華さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R100R )

5.0/5

★★★★★

GSX1100SにETCをつけるために購入しました。
シート下にちょうど良いスペースが出来ます。
それからノーマルフェンダーの樹脂が白っぽく劣化していたので
見た目を良くする為にブラックを購入、スッキリして大満足♪

ナンバーが曲がりやすくなるので、プレートホルダーの追加が
お勧めですが、その場合、ネジ穴を少し下方に広げる必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ACTIVEは有名なメーカーですし、他の方からも多くのインプレがあるように安心できるメーカーだと思います。
取り付けも説明書があるので特に難しいこともありません。

フェンダーレスを組んだ後は後輪のタイヤが見えてかっこいいですよ!!

ただ、気を付けなければならないのは悪戯などでナンバーを曲げられやすくなってしまうので、できれば裏からカバーをすることをおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

かっけーさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

09年FZ6S2に装着。純正のダボったフェンダーがかなりスリムになります。値段も安く純正と交換するだけ、フィッティングも問題なしです。お勧めですw

ただ、ウィンカーの穴はfz6形状に開けてありますが多少のぐらつきがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP