6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

フェンダーレスキットのインプレッション (全 300 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ららせさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SRX400 | YZF-R3 )

利用車種: YZF-R3

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

リフレクターが同梱なので、この点ではコスパが高いです。ただ、私の買ったものではリフレクターに薄い傷が入っていて、ちょっとがっかりしました。その他の点はさすがはデイトナなので、精度上の問題は無く、スタイルもかっこいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 00:43

役に立った

コメント(0)

コギさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PW50 )

利用車種: Z1000 (水冷)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

Z1000は見た目が命なので、泥除け性能が無くなる事は覚悟していましたが、予想以上にハネが多いです。
見た目のためなので我慢していますが、泥水がシートに飛ぶと生地にシミが出来るので走行時に水溜りを通過する際は回避か減速に気を使います。
雨の日は基本的に走らないので割り切ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/30 00:21

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 704件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: マジェスティS

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 5

ダグアウトフェンダーレスからアディオに変更しました。
ナンバーの位置とウインカーの位置がアディオのほうが理想だったからです。
取付に関しては加工と微調整の嵐ですね…。ついてしまえばかっこいいですし満足感はありますが。

また取説がアバウトすぎるのと写真が白黒でわかりにくいです!ネットに丁寧に載せているブログやYouTubeに取り付け動画あるので参考にしたほうがいいですね。

実際取り付けと加工をしてみて、リアフェンダーの加工は取説通りにカットで大丈夫ですが、アンダーカバーのカットは取説通りにやらないほうがいい気もします。
アンダーカバーはナンバーに当たる部分のみカットで十分対応できます。取説通りにカットすると切りすぎの気がします。裏から見るとスカスカで雨入りたい放題です。
とりあえずカットの廃材使ってす隙間埋めましたが…

この商品はカスタム慣れている人におススメですね。またはバイク屋に任せたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/09 22:53

役に立った

コメント(0)

よっち号さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

取り付けに際し、製品の一部が車体のシートレールの溶接部分と干渉してネジ穴が合わなかったため、製品側を2mmほどヤスリで削る必要がありました。取り付けた後はガタもなく、見た目もスッキリ。プレート角度45°もシャープでかっこいいです。
スリムリフレクターと併せて購入しましたが、ナンバープレートの上に貼るとリフレクターがカウルに半分以上隠れてしまうため、後日POSH製のプレートホルダーを購入し、リフレクターはナンバープレートの下に取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/24 11:27

役に立った

コメント(0)

しりさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR250X | スマートディオ | スマートディオ )

利用車種: SR400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

取り付けが簡単で、車体もかなり軽くなりました。
しかし、ナンバープレートが取り付く部分が頼りない感じがします。
おまけなので、あまり文句を言うのは良くないかも知れませんが、テールランプのバルブが
すぐ切れました。
原因はわかりませんが、切れたまま走行すれば危険です。
変えた場合は走行前点検をきちんと、毎回しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/04 21:25

役に立った

コメント(0)

collonさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

リフレクター部分が後から追加されたためか、
パーツ点数が多くて少し重さを感じます。
見た目はスッキリして気に入ってます。
軽量化や高級感を求めるのであれば、
他のメーカーが良いかもしれません。
配線ですが、デイトナのスズキ純正タイプウィンカーカプラー
を使用すると、車体側の配線を加工せずに取付可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 23:45

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR1000RR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 5

リア周りすっきり!
造形・品質・(取付)精度共に高く、さすがTSR製という感じです。
ただライセンスプレート部分に角度調整があれば文句なしでした…
あと砂等を手前に巻き込みがちなので、リアアンダーカバー(塗装面)がガチガチになります。
気になる方は、取付の際に一層のこと、アンダーカバーまで外して、厚手のクリアフィルム等で養生するのも手かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/06 22:28

役に立った

コメント(0)

fumiさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: GSX-R1000R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

 尻尾が余りにも不細工だし、フェンダーとしての機能も殆ど無いので、撤去!

 20年以上前に買った、GSX-R1100M 用のキットは、分厚いアルミ板を曲げただけの雑な作りだったが、これは形状が良く塗装もされているが、作りから言えば1万円程度が妥当だと思う。

 取り付けには何の問題も無いが、付属のナンバー灯がナンバーに近過ぎて照射範囲にムラが出るので、もう少し取り付け角度や距離に工夫が欲しい。

 それと、出来ればナンバー灯は(リフレクターと同じような)OP扱いにして、通常は純正を流用してコストダウンを計って欲しかった!

 尚、コストダウンの為に、リフレクターは純正を流用した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/08 21:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZUさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: W800 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

DAEGのフェンダーレスキットで、何を使用しようか検討し、購入しました。
このタイプを装着した実車の写真があまりに少なく、悩みに悩み、人柱的に購入です。

一番の不安点は、メーカー写真を見て分かる通り大きなナンバーステー。
もしかすると、純正のリアフェンダーと同じぐらいの取り付け位置になるのでは・・・と。

ノーマルとの比較写真を掲載しますので、参考にしてください。

私は・・・、正直純正リアフェンダーと大きさ的に大差ないなと思っています。

メリット
・少しお尻のやぼったさが薄まったこと。
・純正と比較してさほど大きさが変わらないので、雨天時の泥はねは後続車にも安心か。

デメリット
・ナンバーランプ、ウインカー配線を引き入れる部分にシーリングは必須かと。
・純正の荷掛けフックを加工して本品との隙間に入れたため、付属のボルトで長さが不足。
・正直、お尻のやぼったさが大して変わらない。

「フェンダーレスキット」と書いてはあるが、この商品のナンバーステー自体がきっちりとフェンダーの役割を担ってしまうため、他製品のようなスッキリ感は無い。

買い換えようか・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/22 14:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 1190 RC8 )

利用車種: 1190 RC8

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

ナンバーとナンバー灯が干渉します。自分はナンバー灯取り付け部にカラーを作りギリギリ干渉を避けました。配線は純正テールランプの物を切断して流用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/22 20:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP