HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2632件 (詳細インプレ数:2536件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンのフェンダーレスキットのインプレッション (全 144 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TATSUさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ボルト

4.0/5

★★★★★

ウインカーをLED化(小型化)したことにより、オリジナルのテールランプとのバランスが悪くなったため、テールランプ付きのフェンダーレスキットを取り付けることにしました。
ハーネスホルダー(保護板)はオリジナルに比べ面積が小さく平板なので保護機能は低下します。
配線の色やキボシ端子のサイズに問題はありませんが、キボシのオス側のスリーブが付いていないのは残念。
レンズはレッドにしましたが、ワンポイントにもなり、かなり良い感じです。
一つ気になるのが、ライセンスランプの照らす範囲が狭いこと。位置と角度が悪いのでしょうか。車検が心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/19 15:03

役に立った

コメント(1)

TATSUさん 

ナンバー灯がプレートを照らしていない(角度が悪い)ということで、車検に通りませんでした。

タッツーさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

デイトナからの買い換えです。造りはシンプルでリアまわりはスッキリしカッコ良くなりました。まだ濡れた路面は走ってませんが前のデイトナでも背中まで泥が飛んできたので、こちらはそれ以上でしょうね^^;
デイトナと比較しても相当軽いですよ(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/23 19:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カステラテラスさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: VRX400 ロードスター )

5.0/5

★★★★★

形状が気に入ったのでVRXに装着しようと購入しました。
値段はそれなりにするので如何なものかと思いましたが意外とパーツ点数が少なめ。
ヤマハのボルトに取付けるのには丁度なのでしょう。
フェンダーへの加工次第で他のオートバイにも取り付けられるので工作に丁度良いかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 00:33

役に立った

コメント(0)

かどやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

ど素人の自分でも簡単に取り付けできました。でも、電気配線のほうが色が違っていたので、少しだけ時間がかかりました。その他は、文句無しの商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまっちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 | SR400 | SR400 )

4.0/5

★★★★★

本当にSR用に作ってあるんだなぁと思える程ピッタリです。

ピッタリすぎてワッシャーを咬ます隙間でさえ余裕なくピッタリなんで最初はちょっと戸惑いました。
しかし、収まりはバッチリです。
ただ、フレームに固定する二カ所のボルトは固定しやすいのですが、この製品と固定プレートを締め付けるボルトがフレームと干渉して締め上げにくかったです。

あとは、製品には直接関係ありませんが、純正のリアフェンダーを取った後の隙間を埋める何かを考えなければいけません。
私はアルミのプレートを加工して取り付けました。
ここのパーツもあればいいのになぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/20 21:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

厚みのあるステイにしてはやはりアルミのよ点で軽いですね取り付けも簡単にLEDのナンバー灯もしっかりで配線も何の困難もなく取り付けできました。お気に入りですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 08:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nao2さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR700 )

4.0/5

★★★★★

純正テールランプが気に入らないので、
テールランプ付のフェンダーレスキットにしました。
他の方が書かれているような不具合は
有りませんでした。
改善されているようです。
ただ、ponkozさんの言われるように
配線カバーはあまり出来が良いとは言えず、
配線を収めるのに少し苦労しました。
テールランプはナンバ灯を兼ねております。
ナンバーをテラス範囲が狭いような気もしますがこんなもんかな?
後、ナンバープレートが後方へ延びてますが
泥はねは若干上がってきます。
見た目は概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/25 13:56

役に立った

コメント(1)

nao2さん 

インプレ編集の仕方がわからないので、コメントします。
1年経ってテールランプの片側半分が点かなくなりました。
LEDレクタングルテールランプ(HA5754C)を新たに購入し、
ランプを移植しました。
壊れたランプを分解しましたが、
ハンダの盛りが薄いのかなーという感じでした。
また、先日車検に出しましたが、問題なく通りました。

にゃんきちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

純正が劣化して白っぽくなってしまったので、色々と探してしるなかでシンプルなハリケーン フェンダーレスキットにしました。
作業時間は1時間程度で装着できます。
(ネジが早く外れれば短い時間でできます)
作業内容も特に難しい部分はなかったので素人でも装着は出来ます。
装着後はスッキリとした外装にハリケーン製を選んでよかったと思いました。
リフレクターはありませんので、買い忘れしないことが大事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 23:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ponkozさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

他の方のコメントを参考にさせていただきました。
説明書が訂正されたのか、配線色は説明書通りで合っていました。しかし未だキボシは緩いのでペンチなどの工具が必要です。また、自分はカスタマイズが不慣れな方なので、ナンバー灯の配線が余ることや、配線カバー(フェンダー内に取付けるプレート)を取付ける際に配線の取り回しを上手くやらないと配線を潰す恐れがあることなど、説明書に詳しく記載されていればなぁ…と感じました。
他社のフェンダーレスキットと比べればLEDテール付きなので、製品自体はお得、デザインも満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/22 19:10

役に立った

コメント(0)

sealightさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

友人がすでに装着済みのデイトナのフェンダーレスと迷いましたが、値段に惹かれ、ハリケーンにしました。装着後、双方並べて比べてみましたが、ナンバーの角度はハリケーンの方が、デイトナより、直角に近い方だと思います。(デイトナはもうちょっと斜め)
ナンバー灯のLEDはなかなかいいかんじです。あと、リフレクターは別途購入しなければなりません。ご注意を。(私は別のリフレクターを着けるので、購入しませんでしたが…)
取り付けは自分でやりました。シートカウルの外し方がわからず、ネットで情報を収集しながらやりました。説明書に書いてあったらいいなあと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP