KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2780件 (詳細インプレ数:2683件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのシートカバーのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正の形状デザインは、最初からシングルシート仕様であったかのような仕上がりで満足です。
しかし、クッションスポンジを取り付けていくのですが、純正のリアカウルに接触干渉しており、振動で跡が付きますので、指定通り取り付けても、接触箇所の有無を確認した方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/07 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろすさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ニンジャ250R | MONSTER S2R | XJR1300 )

利用車種: Z250SL

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

説明書の言語が英語なので、私にはサッパリ。ですが図が分かりやすかったので組み立ては簡単でした。
取り付けには少し手間取りました。説明書に書いてありましたが、元々取り付けてあるセーフティ?ゴムがシングルシートを装着する際取らないとうまくハマらないみたいです。なぜこんな仕様にしたのか謎(笑)。しかも取り付けがうまくいったとおもったら、後ろから見て若干ですが左側が右側より浮いてました。うまくハマらなかったのかな?と取り外そうと鍵をブッ刺してみたらこれが硬い(笑)!本当に純正パーツか!?という感じで。力を入れたら回せましたが鍵が捻れたように歪みました(笑)。スペアはあったんですがペンチで治せるレベルだったので直しました。純正パーツでこの価格でこの作りはどうなの?って感じで評価は微妙。ウチにきたのがハズレだったのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/15 00:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hogeほげさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

Ninja250に取り付けました。
見た目はレーシーでカッコよくなるのですが、いくつか欠点があります。

まず、シートカバー取り付けるためには金具を車体側に付けるのですが、純正シートを戻す際にはこれを取り外さなければなりません。そのため気軽に交換とはいきません。
また、純正シートのように「カチンッ」と固定されず、ちゃんと固定されているか確認する必要があります。

メーカーオプションなのでもう少し詰めた開発をしてほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/05 18:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Noneさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: グロム )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

作業自体は簡単ですぐに終わります。
が、、、取り付けるときに、純正のタンデムシートを取り付けるときの「カチッ」という音がありません。
どれだけ押してもなりません。
取り付けた後に引っ張ってみて、「よし、大丈夫だな」という感じです。
また、取り外す時にもキーを回しただけでは外れません。押さえながら回してみたり、引っ張りながら回してみたり、あーだこーだして外れる感じです。
見た目は気に入っていますが、純正でこのクオリティ・・・という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 13:05

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

Z800納車時に同時購入。ローンに一緒に組み込んでもらった。

後ろに乗せる”人間”がいないので、バッグが乗らないときはタンデムシートのカバーが必要になる。

純正オプションなので、もちろん色調も車体と一緒。付属のパッドは非常に硬質で、クッション性は薄い。

取り付ける際はコツが必要。

これまで乗った車種で、シートカバーを取り付けるとシートカバー分の体積が増えるためにシート下の収納容量が増えていたので、今回も期待したのだがこちらのシートは非常に薄型。
取り付けたところで収納容量の増加は見込めなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:44

役に立った

コメント(0)

extendさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前からninjaを後方から見た際の野暮ったさが気になっており購入。
取り付けて見ましたが、後方がスッキリとし断然良くなりました。
タンデムシートよりも高さがあるため容積も少しながら増えます。

残念な点として一番気になったのは、各部品の粗悪さ。
特に腰当て(尻当て?)部分はゴム製で、シート部分との材質の違いが浮き出て違和感を感じます。
また材質として仕方ない事かもしれませんが、ゴム製のため傷・汚れが非常に目立ちやすく、商品到着開封時からすでに傷が多数ついていました。

また車体とシングルシートカバーの隙間があり、洗車時など気を抜けば一発で水が入ります。遠目で見れば気になりませんが、近くで見ると隙間は結構広いです。

純正部品とてこれで8千円はどうかと思う品でしたが、ビジュアル面を取ればアリかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ドレスアップ目的で購入しました。
取り付けはすごく簡単でした。でも、ちょっと固定しきれてない感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35

役に立った

Jさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Dトラッカー125 | ホーネット250 )

3.0/5

★★★★★

見た目は良いのですが取り付け方法に問題があります。ゴムパッキンに差し込む様になっていますが、緩くてはずれそうに感じます。実際に手で持ち上げると簡単に取れました。
メーカーは何故タンデムシートと同じ取付方法にしなかったのか疑問です。
良かった点としては、このシングルシートカバーに交換することによってシート下の収納量が増え、レインスーツを常備出来るようになったのはプラスでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いくしーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ニンジャ250R )

3.0/5

★★★★★

かっこいいです。
ただ、引っ掛けるところのつくりが良くないので、鍵をかけてもカパカパします。
タンデムステップを取り外したくなる。→マフラーステー買いたくなるフラグが立ちます
まあ、引っ掛かりが悪いので★3つにしておきます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つかじさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VERSYS 1000 | NMAX )

3.0/5

★★★★★

タンデムしてくれる相手がいないので(笑)付けました。

見た目は大満足なのですが取り付け方法が…(汗)

前は純正シートと同じ方法でロックできますが、リヤはタンデムシート後方のブラケットを差し込むフレーム部分の丸い穴に付属の丸くなってるゴムを突っ込み、カウルの出っ張りをその穴に差し込むという、なんとも字では説明しづらい方法でした(笑)

しかも自分のやつだけもしれませんが、固定に使うゴムが固いのか上手く差し込めず、道路の振動でカウルの後ろがちょくちょく外れたりします。前はちゃんとロックされているので知らない間にパカパカ開いて恥ずかしい・・・(泣)

とりあえずゴムを歪ませて入れると外れにくくなるようです。

なので見た目は5つ☆ですが作りが2つ☆なので間の3.5☆という意味で3つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP