ゲルシート座布団・ゲルザブのインプレッション (全 136 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
スポンジが駄目になっていたのもありますが乗り心地が良くなりました。
長距離でも今までよりかは楽そうですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSF1200

4.0/5

★★★★★

ネイキッドの大型バイクはツーリング向けで楽、と思っている方は多いと思いますが、長距離&高速移動と言うカテゴリーから考えるとやはりSSのほうが実は楽だったりします。

特に100km/hオーバーで200km以上移動すると、腰、尻あたりが重点的に負荷がかかり、短時間で移動した割には疲れは3倍以上と言うことがしばしあります。
そこで取り付けてみました。

確かに、腰、尻(特に尻の痺れはかなり軽減)への負担は相当軽減されていることを実感しました。

ただし、シート内部に組み込むことで外観をスッキリさせたくてこの商品を購入したのですが、画像のとおり、結構段差が目立ちます。
なんだかいかにも入ってまっせ~という感じがイマイチ。
もう少し加工に工夫を加えればいいのかもしれませんが、ここのあたりがチョッと残念。
いっそゲルザブRの方が普段取り外せる分いいかもしれません。

装着効果こそはかなり良いので、今回はこの評価とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/21 16:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

2.0/5

★★★★★

ツーリングでもう少しお尻の痛みや腰の疲れが軽減されればと思い、スーパーシェルパに装着しました。

取り付け方自体は難しくありません。
サイズ的にもピッタリで効果を期待させました。

震災ボランティアで東北までの一気走りに使ったりしました。

感想は・・・思っていたより痛みが緩和されません。
逆に、表面の滑り止めでお尻の皮が変に引っ張られて、そのうち痛くなってきました。
乗車後に見ると、赤く内出血のようになっていました。
なので外してしまいました。

元々オフ車はお尻は前後に動かして乗る物だし、やはりこういう物は無理があるのかもしれません。

車種にもよるし体型にもよるとは思いますが、謳い文句で効果を期待していただけにちょっと残念です。
これに代わる他社製品があれば他を試すのですが、現状ではありません。

埋め込み式にすれば良いのかもしれませんが、そこまではちょっと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/11 17:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうろうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ニンジャ250r用に購入しました。200kmほどで股関節が痛くなっていたノーマルシートに内蔵したところ今では300kmでもへっちゃら&アンコ抜きのおかげで背の低い私でも足つきが改善されました。
スタンダード版は使用したことがありませんので比較はできませんがナカナカデス。後は競合メーカーがあればお値段控えめになったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/09 18:54

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

4.0/5

★★★★★

CRM250ARに取り付けました。
買う前は100キロも走らずにお尻が痛かったですが、だいぶ軽減されました。
痛くならないって訳じゃないけど耐えられるぐらいになりました。
休憩と乗り方でかなり軽減できます。
足付きも変わらないし、滑りもないしかなりいいです。
ただ取り付けに関してはCRMのシートだとベルトがギリギリです。
もうちょい長ければよかったんですが。
個人差もあると思いますけど、お尻の痛みが気になる方は試してみては?
お値段は張りますけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Orca_ZZR1400さん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

初めに、かなり後方に付けている様に見えますがわざとです。私は身長186cmあり着座位置もかなり後ろになるのでこの位置に付けています。効果は感じていますし実際、ツーリングの際の疲労軽減に役立つ商品だとは思いますが、この価格であれば乗り手の身長次第でシート張替などを検討しても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

XR250X用で使用で、ほとんど2人乗り使用で、このアイテム、実は「後ろのシート専用」に使っています。(笑)
ですので、私自身は恩恵にあずかれておりません(^^ゞ
3時間持つのが約1.5倍に・・・て感じではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SiN☆会津魂☆さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: 900SS | MONSTER1100EVO )

2.0/5

★★★★★

DUCATI 900ss(1992)用に購入。
ノーマルシートではなく、シングルシートに変更しているため、
シートの中に入れるタイプにしてみました。

シート下に入れるだけではなく、
本商品の上から5mm厚位のスポンジを被せてあげると、
中に入れていることが分からなくなります。

装着前は、200km程度で尻が痛くなりましたが、
装着後は300km程度はイケル様になりました。

ですが価格と手間を考えると、
シート専門店に作業に出したほうが正解だと感じました。

作業が好きな人向けの商品ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

硬くて細いシートからくる尻の痛みを軽減すべく購入。

ないよりはマシかなというぐらいで、劇的に効果が得られるわけではない。
取り付けはシートを外してベルクロで止めるだけと簡単でよいのだが、逆に簡単に外せない点が☆-1。
ロードスポーツのように簡単にシートが外れる車種ならその点はクリアできると思う。
また、オフロード用ということだが後部がフィットせず、少し浮いている点も☆-1。

まぁ、せっかく購入したので使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/15 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

おかぴさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RS250 )

4.0/5

★★★★★

アプリリアRS250後期型 に装着してみました。
シートの幅・形が私に合いませんでしたので、全体的な あんこ抜き
及びサイドの部分も削る作業を同時に行い、
10年以上も経過した皮革も穴が開いてたので、皮革も交換しました。
表皮を剥ぎ取ると スポンジ表面が変色していて、硬くなってました。
全体的に削るとスポンジが柔らかくなりましたが、ゲルザブを置く位置は、ゲルザブ厚さ以上に削りシート全体を加工しました。
製品自体は 周囲が薄いスポンジ状になっており、中途半端な大きさでしたので、切って使用しました。
できれば、全体を一様の厚さにして欲しかったです。
今回は柔らかい皮革を使用したので、ゲルザブ本来の凸凹も透けて見え、
外観ノーマルっぽくしたかったですが、見る人が見ればゲルザブ挿入って判る形状です。
あんこ抜き加工しないで装着すると、ちょっとみっともない気がします。
装着の使用感想ですが、
今まで長距離どころか、短距離でさえも 腰に響く振動で、ちょっと大変でしたが、
装着後は 明らかに柔らかく、振動吸収していると感じました。
加工は、タッカーなどは安い物で、ペンチ、マイナスドライバーなど屈指して行えば、なんとかなりますが、
器用な方でないと苦労しそうです。
価格が高い割に カット加工していると安い作りに驚きます。
もう少し値を下げるか、もっと加工しやすいような形状・バリエーションを考えて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP