その他シートオプション・補修部品のインプレッション (全 89 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: VTR250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • シートにピッタリ、見た目も少し硬そう

    シートにピッタリ、見た目も少し硬そう

同僚とツーリングに行くとVTR250はお尻が痛いと行っていたので、たまたまセールで見たので購入し取付て試した処、ノーマルよりかまし!悪くは無いとの返事でした。(つд⊂)触ってみると少し硬いような感じで、クッションはノーマルシートとあまり変わらなくゲルの容量も全体的に少なく感じました。まぁ、気持ちだけ良くなったと思われます。2?3ヶ月試してからまたノーマルシートで乗ってみたら良く違いが良くわかると思います。私はエフェックスのゲルザブを4年間使用していますが、疲れません。人其々個人差も有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 07:05

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

安くて取り付け簡単、尻が蒸れない、風が通るのがわかる、暑いシートも気にならないなど、夏のシーンでは大活躍しそうです。

ですが、ズレます。シートの素材によっては滑ります。
更に、ゴムが貧弱ですぐ伸びます。
コミネ製品なので、仕方がないと言えばそれまでなのですが、シートの風通しがよくなるのはかなり快適なので、これらの不満点が非常に残念です。

しかしながら、コストパフォーマンスはさすがコミネ製品だと思います。
あと、足付きへの影響はあまり気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 15:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

まだシートが馴染んでないだけかもしれませんが、
なんとなくGSR400の時には感じなかった
違和感があったのでコレを入れてみました。
効果のほどは「無いより若干増し」程度な感じです。
加速時はバックレストが多少効果あります。
価格も安い方ですので過度に期待してはダメですね。

価格:5,696円

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/03/22 18:39

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ボルト

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

小さい財布などちょっとした小物入れに便利!!
もう少し大きいなら普通サイズの財布も入るのに・・・
それともう少し高くていいから本革が欲しかったーーー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 12:33

役に立った

YOH13さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: ZX-10R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

シートカウルに合わせてカットして使えグリップもイイので愛用しています。シートスポンジの張替えもし易くお勧めできます。ただ、難点もあって、私のバイクのシートカウルの形状か乗り方か、結構摩耗するのが早く2?3回走行するとスポンジが剥げて行き、最終的にはスポンジに穴が空きます。また半年も使っているとスポンジが硬化して滑る様になります。1年くらい持つ耐久性が欲しいですが、消耗品と考えて最近は硬化してきたら交換する様にしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/07 08:43

役に立った

コメント(0)

利用車種: PCX150

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 2

今回シート熱さ防止で購入しました。
残念ながら、今回は少し期待が外れた感じです
理由
1.固定が悪く(被せるだけ)直ぐズレてしまいます
2.固定ベルトが無いので、動いた時にカバーがズレます
3.今まで購入したものは、全てベルトが付属(最初から取付されてた)
ゴム状のバンド(絞るタイプ)が有るが、効果が無いですね

出来れば固定バンドが有れば、良いと思いますが考量して欲しいですね


今回は残念ながら評価(インプレ)は☆3つになりましたが、商品のその物使用感は門題は無いかと。


私はCBで使ってたものを上から被せて使用してますが、もう少し深さシート全体を覆う為にシートに内部まで食い込む感じであれば良いのではと思います

お薦めはいいえなんですが、固定バンドが標準装備されれば薦められます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/29 12:39

役に立った

コメント(0)

アオさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5
使用感 2

【何が購入の決め手になりましたか?】毎年、夏にはツーリング中にお尻が熱くなり、走行中に立ち上がってシートとお尻を冷やしていたので、何かいいものはないかと思って探していた。以前からメッシュカバーの存在は知っていたがメッシュ部がダブルになっていることで期待できそうだと思った。
【実際に使用してみてどうでしたか?】最終的にはひと夏使ってから判断したいが、今の所、良好。メッシュ部分が二重になっているのが良いかと思う。シートの大きさからするとLサイズを選ぶところだが、走行中はシートの両端には脚は触れていないので、シート全体を覆うLではなく、一回り小さなMを選んだことが良かったようだ。走行中は、今までよりちょっとだけ涼しく、停車中の足つきもそこまで悪くなることがなかった。
【期待外れだった点はありますか?】あまり過大な期待をしていなかったので、問題なし。縫製もほつれるとか、引きつっているとかはないので、今のところ文句なし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】メッシュ部分の材質や厚みで効果は変わると思う。メッシュ部分を厚くしたりしてより効果のある製品を開発してほしい。
【比較した商品はありますか?】ラフ&ロードの製品と比べた。あまり違いがなさそうだったので、安い方を選んだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/14 18:37

役に立った

コメント(0)

ゆりしーさん(インプレ投稿数: 104件 )

3.0/5

★★★★★

DRZのヘッドライト交換にともない、必要性を感じたので購入。

結果としては使いませんでしたが、スポンジの感じも弾力が程よく、多少雑に使っても問題ないかと思います。

なんたってデイトナ製ですしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/29 23:56

役に立った

コメント(0)

BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

3.0/5

★★★★★

ジレラランナーはシートの先端部が破れやすくなっています。その先端部分の補修用として購入しました。

良い点
・貼るだけなので、装着が簡単

悪い点
・色味が難しい
・先端部分や平面以外での貼り付けが難しい

少し色味は違うものの、遠くから見ればわからない程度です。3ヶ月経った今でも剥がれていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/18 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

3.0/5

★★★★★

私は、SR400の純正シートをアンコ抜きして乗っています。それでもスーパースポーツ系のバイクに比べれば、シートの厚みは倍近くあるのかもしれませんが、そのまま長距離乗っていると、どうしてもおしりが痛くなるので、その改善を期待してこの商品を購入しました。

結論から言えば、痛くはなります。

ただ、痛くなるまでの距離というか、時間が延びるだけです。一度痛くなり始めたら、あっても無くてもおそらく変わりません。その場合は、バイクを止めて、休憩するしかありませんが、その頻度は確実に下がるでしょう。

あと、予想以上に滑ります。試しに、滑り止め効果のあるシートクリーナーで拭きましたが、あまり効果はありませんでした。贅沢を言えば、滑り止め加工を施してもらいたいと思いました。

シートの厚みが約1センチ程度ありますので、数値以上に意外とポジションが変わります。一日で慣れてしまいますが。
今のシートポジションが少し低いと感じている方には、厚さが足せる、という効果も地味にあります。

シートへの取り付けは簡単ですが、そのシートをシートレールに固定する際には、どうしても固定用ベルトを挟みこむことになるので、場合によっては苦労するかもしれません。SRの場合、ボルト2本止めなのですが、ボルトを最初にネジ穴にあわせる時に苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/09 21:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP