DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのグリップヒーターのインプレッション (全 219 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あずきさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

バイク通勤していますが、降雪までの残りわずかな期間を少しでも寒さから身を守りたく導入を決意。
取り付け・取り外しが容易であること。出費を極力抑えたい。この2点から本商品を選びました。
初めてグリップヒーターを導入しましたが、気温一桁前半でも指先がかじかむことなく快適です。
正直に言うともう少し暖かくなってもいいかと思いますが贅沢ですかね。
温度調節はできませんが、熱くなったら切ればいいと割り切れば問題なし。
価格以上の満足を得ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/21 15:20

役に立った

コメント(0)

W17Rさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: YZF-R25

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

冬場にはグリップヒーターが欲しいと思っていたが、グリップ取替え式だと年中つけたままでいないといけない。グリップはある程度細身が好みなのと、年中使うことでグリップ自体が消耗し削れてヒーターの内部が出てくるのが気になった。そこで巻きつけ式ならいつでも外せる、値段も安い、自分でできる点が気に入って購入。(壊れたらまたグリップ部だけ購入すればいい点も。)まだ仮組みして走行しただけだが、ちゃんと機能したのであとは配線をうまく隠して取り外しやすいよう工夫したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/05 07:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: WR250X

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

お気に入りのグリップを付けているので冬季限定装備として付けました。取り付けるとコード類が雑に目につきます。見えなくしようにもハンドルに沿って横断しているので仕方ないようです。それには変えられない暖かさがあるので良しとします。これで冬季ツーリングも楽しく走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/02 22:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

S.S-R750さん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

ウインターグローブ ?
グリップ交換してまで・・ ?
ハンドルカバー 車種的に厳しい・・ ?

で購入取付ました。

パッケージ通りの取り付けですと あまり温まりを感じられず、詳しい人にアドバイスもらい反転取付、手の平側をヒーター側にすると 熱くなってスイッチを数回切るほどになりました。

紐は 100均手芸コーナーに売っているコードストッパー追加して緩んだら すぐ増し締め可能になりました。

操作に支障を感じることがなく自然なので気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/03 18:58
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のびのびさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ハンターカブCT110

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

グリップヒーターの素晴らしさは知ってはいたが、中々タイミングが合わず、今回やっと購入し取り付け、使用してみました。
スマホの充電用にシガーソケットは装備していたのと、250にも付けて走れるように巻きタイプをチョイス。
温度設定ができたり、スイッチがグリップに付いている品もありますが、シンプルなこの品にしました。
取り付けはヒモでグリップに巻きつけて、配線をまとめて、onoffスイッチを操作しやすい場所に付属の両面テープで貼るだけです。
仕上げに、使用中のハンドルグローブを取り付けて完成です。(グローブは別売りです)
試してみるとホカホカです。温度調節は出来ないですが、冬用手袋よりも薄い手袋の方が暖かさを実感できると思います。
オススメです。
注意して欲しいのが、スイッチはパイロットランプも無く、入れっぱなしになりがちです。気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/25 17:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: W650

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

電源OFFなのにグリップがカチカチ山になって、長距離ツーリング中だったので電源線抜いて対応しました。約4年使用しました。
機能は問題ありませんが、耐久性がもう少し欲しいです。
まあ、補修部品が出ているので安く直せましたが、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/13 08:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: W650

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

OFFなのにグリップが触れないくらい高温なり、電源の配線を外してツーリングから帰宅しました。
3年くらいの使用して壊れました。
今回はコントローラーのみの購入です。
まあ、部品ごとに購入できるので良いといえば良いですが、壊れ方が良くない(触れないくらい高温になるのは、)暖まらなくなる方がまだましだと思います。
Fail Safeになっていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/18 14:38

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

グリップヒーターも検討しましたが、乗り換え時期も近いのでこちらを選びました。
温度調節は無いですが、グローブしていれば問題なく、熱いと感じてもスイッチが操作しやすいのですぐオフにできます。
配線の取り回しがハンドル周りなので、左右フルステア、スロットル全開閉をしっかり確認しましょう。シートと電源がギボシ接続なので、位置決めしたら熱収縮チューブなどで防水すると良いと思います。
グリップが思ったより太くなります。外したあと細く感じるため、慣れるまで違和感があります。
シート、電源部も補修品があるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 20:22

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

冬場のツーリング用にグリップヒーターの取付を検討していましたが、お気に入りのグリップを交換したくはなく、大仰なスイッチも取り付けたくなかったのでこれにしました。
シガーソケットとUSBのふたつの給電モデルがありますが、シガーソケットのほうが消費電力が多く、暖かくなるようです。

取付は非常に簡単で、ただグリップに巻くだけ。欠点はシートの合わせ面あたりはまったくあったかくならないことです。グリップ径の四分の一くらいの面積にあたるので、使用中にずれてしまうと結構つらい。

それ以外はスイッチもシンプルなオンオフのみで取付場所も選ばず、着脱もシガーソケットから引っこ抜くだけですぐに夏用に戻せるので、グリップヒーターというものの感動をためしてみたい人には、何も言わずにおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KATANA | RC250 | SPORTSTER FORTYEIGHT )

利用車種: KATANA

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

車体を乗り換えた為グリップヒーターも新調しました。一昔前はボタンが別に場所を取りハンドル周りがゴチャつきますがこの商品はグリップの中にボタンがあるのでハンドル周りはスッキリします。押しづらさは否めませんが、停車時は問題無く押せますが走行時は押しづらくあぶないので注意が必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 10:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP