ツーリング用品のインプレッション (全 993 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じゅんきちさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DトラッカーX )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
フィット感 3
プロテクション 5

まず、ベルトが3点留めとありますが、届いたものは2点留めで、ベルトのpolisportの文字もありませんでした。モデルチェンジしたんでしょうか。ベルトに文字がないのは少し残念です。ただ、ベルトの質が悪く、使い勝手も微妙なので交換したほうが良いかもしれません。また、インナーも質が悪いので、可能なら改造・交換などすべきでしょうか。
当方、175cm63kgの平均的な体型ですが、大きいです。二の腕は特に二回りほど余裕があります。また、つけた感じも大きいです。やはり海外向けなのでしょうね。
ただ、2700円と非常に安いので、十分でしょう。とりあえずで揃えたり、改造して好みにしたり、何でもできます。ただ、日本においては万人におすすめとはいかない製品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/29 21:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ますださん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

アームロックRAM-KNOB3LUからの乗り換えです。
RAM-KNOB3LUと比べ、少しだけスマートに見えます。
些かバリはありませんが、良くも悪くも“RAMマウント”な造りです。
機能的には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 16:24

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

価格は安く形もいいのですが
作りは荒いです
バリ取りを行わないと
手 怪我しますし
取りはず時、レッグシールドに触れるだけで傷がいきます
気をつけてくださいネ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろっちさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 3

ぴったり過ぎてもう少しゆとりがあっても良いかなと思いました。あと縫製が若干気になりましたね所々ほつれがありました。メーカーの検品が甘いのかな。やはりこういった物は試着が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 20:19

役に立った

コメント(0)

MONCHIさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 )

利用車種: DR-Z400SM

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
  • 下側が旧モデル、上側が現モデル

    下側が旧モデル、上側が現モデル

以前からこの商品の旧モデルを使用していましたが、表面のコーティングが剥げ落ち、錆びてきてしまったので買い替えました。
買い替えにあたり、同社のアルミ製のリアキャリアと迷いました。腐食しにくいアルミ製であることに惹かれましたが、カラーがシルバーしか無く、しかも価格が倍近くします。スチール製のこの商品は、いずれコーティングが剥げ落ち、錆びてしまうのが旧モデルを使用してわかっていますが、約4年はもったので十分かと思いますし、やはりブラックのキャリアが欲しかったので、この商品を購入しました。

取り付けは説明書もあるので、特に難しいことはありません。車体側との取り付け穴が合わない等の問題も有りませんでした。しかし、テールカウルとキャリアの取り付け部は角度が上手く合わず、テールカウルとキャリア間のカラーがフィットしませんでした。私はカラーの両端に柔らかいナイロンワッシャーを入れて取り付けています。
旧モデルと比べ荷掛けフックの位置が変わっています。一番後ろのフックが後端部ギリギリの位置に付いているので、使いにくいです。他に付属のワッシャーが柔らかく、すぐ湾曲します。それと振動のせいだと思いますが、テールカウル取り付け部はナットが緩みやすいので、定期的に点検が必要です。

以上の様に多少の不満点はありますが、車体のイメージを崩さないスマートな形状とカラーには満足しています。旧モデルと比べ、コーティングがどれだけもってくれるか分かりませんが、旧モデルより長持ちしてくれることを期待しています。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 17:56

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 2

サングラスの色の濃さは、ライトスモークにあたるレベルと思われます。いざかけてみると、なかなかしっくりくるのですが、自分の目が写り込んでます。家の中で、しっかり目が写り込むという事は、当然バイク運転中でも映り込むわけで、案外、目が疲れるとおもわれます。あとはミラー塗装が案外、雑です…傷はありませんでしたが、蛍光灯の光にレンズを当てると、シミの様な物が見えます。値段相応の商品ですね。これなら、ヘルメットのシールドをミラーのライトスモークにしたほうが良いかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/27 13:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
・手持ちのGIVIモノキートップケースを使いたかった。
・車種専用フィッティング
・リアフェンダーからのステーにより剛性が高そうだったため。
 →ハイパーストラーダ821のグラブバーは樹脂製のため、
  汎用キャリアだとグラブバーが破損、ってのを海外で見かけまして。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
専用フィッティングだけに期待通り52Lの大きなモノキーケースがしっかり固定されました。
高速や悪路(あくまで舗装路で、ダートではない)でも揺れたりせず安定してました。

【取付は難しかったですか?】
意外と小さめのパーツが多かったのですが、取説の図を見ながら簡単に取り付けできました。
取説は英語とドイツ語でしたけどね。。
(1)グラブバー4箇所にあるネジ穴のめくら蓋を外します。
(2)リアフェンダー裏の純正サイドパニアステーに、フィッティング用のステーを共締め。
(3)最後にトップケースを載せるベースをグラブバーとステーにネジ止めするだけで完成。


【取付のポイントやコツを教えてください】
このベースのネジ穴とグラブバーのネジ穴が合わず、
ベース側の穴をヤスリやドリルで無理やり広げて何とか装着できました。

【期待外れだった点はありますか?】
色がシルバーしか無いことですね。。
装着後はこの様に・・・ハイパーストラーダのスタイルが台無し。(>_<)
いや、最初からわかってたんですが、目の当たりにするとガックリです。
せめてブラックにでもしてくれれば良かったのに?。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
別のカラー(せめてブラックだけでも)の設定がほしい。

【比較した商品はありますか?】
特に無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/29 22:48

役に立った

コメント(0)

TKSさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

TORQUE G02のホルダーとして使っています
このサイズのスマホが入るので仕方ないのですが大きくて不細工ではありますね
ただホルダーとしての効果は問題なく使い勝手悪くはもありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

まずはSH26で十分だろうと思って使い始めたら、その便利さからやはりと言うべきか手狭になったので、容量アップを図りました。元々想定していたレインウェア類と車体カバーだけでなく、脱いだインナーやオーバーパンツ、買い込んだ食べ物やお土産が加わったのが原因です。

●本体の重さはベース・金具込みで3.9kgです(実測)。取り付けるキャリア(エンデュランス製)の最大積載量が6kgである事、車格とのバランスやコーナリングへの影響も含めて考えると、この大きさが限度かなと思います。

●比較検討したのはSH39でした。デザインはあちらが今風?な感じ、対してこちらは素朴なスクエア形状。ヘルメットは二の次として物の詰め込みやすさを考えれば、丸っこいより四角い方がいいだろうと、こちらを選択。あとはやはり実売の安さ(うまい具合にセール対象になりました)、また取っ手が付いてるのが地味に便利です。SH26は手が滑って落としてしまいました。

●ベースは小型タイプ(SH33,29,26付属)の上位互換になっており、小さい方のケースもそのまま取り付ける事ができます(逆はもちろん不可)。需要があるかどうかはわかりませんが。

●レンズ内には空間があり、LEDテープくらいなら余裕で取り付けできます。とりあえずストップランプにしてみました。

●念のためリフレクターはあった方がいいだろうと、エーモンの反射プロテクター(2枚入り)を貼り付けてみました。サイズも丁度よく、反射テープのような安っぽさも無くいい感じです。他、夏の熱対策として、内側に断熱シートを貼る予定です。

●そして毎度の事ながら、ステーの位置は悩みました。間隔はできるだけ広く、前後左右の力へ対応し、ベースが後ろに行きすぎないように、という条件を踏まえ、決められたネジ穴の中で試行錯誤した結果がこれです。締めつけすぎによるベースの歪みにも注意が必要で、手持ちのナットやワッシャで対応しています。ステーが外から見えそうになった部分には黒のフィルムを貼りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/08 06:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 5

まだ派手な転倒はしてないので大きく破れるなどしていないが,一度洗濯機で洗っただけで,お腹と背中の数カ所がほつれた。
手首のリブも一度の選択で傷んだ。
おしゃれ着洗で,ネットに入れてやることが必要かと思われる。

乗車中の風通しや,動き易さは問題なく快適に使用できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/06 21:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP