DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24132件 (詳細インプレ数:23369件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのツーリング用品のインプレッション (全 118 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんじさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: 390 DUKE

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

スロットルスリーブのリブを軽く削り落としてから取り付けようとしましたが、
途中から引っ掛かり挿入出来ませんでした。
接着剤を付けてからなので、どうにも外せずに終わった…
お金をドブに捨てた感じ…

取り付け前に無理なく挿入出来るか確認してから取り付けましょう!
グリップヒーターは何回も購入して取り付けましたが、この商品はグリップの内側が
樹脂で出来てるので遊びがなく注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/02 17:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnsitnskさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 2

目立たないシンプルデザインと防水に惹かれてリア用として購入しました。

同梱のアタッチメントが複雑・華奢・降車時取り外し前提の仕様であったため使用せず、アルミでアタッチメントを自作しミラークランプ他と組み合わせてリアキャリアパイプに取り付けました。その後クランプセット98815が発売されたためこれに換装しましたが、本来これが同梱されているべきものでしょう。

設定はPCでしかできず、バイク装着後は設定や録画状況を確認する術がありません(LEDはほぼ見えない)。バイク用だからこそ本体で(またはwifiでスマホから)設定や稼動状況が確認出来るようになっているべき、と思いました。先日のツーリングは後半(エラーファイル以降)の画像が全く残っていませんでした。

画質・画角は中国製の5,000?10,000円程度のウェラブルカメラと同等レベルで満足です。

現在は、デザインや盗難防止性では劣りますが、フロント用ドラレコとして実績のある中国製(本体で全て設定可能・wifi付き・防水給電・ドラレコモード付)に換装しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/25 19:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

スマホを取付ける為、購入いたしました。
取り付けには、問題なく出来たのですがマルチバ?に取り付ける部分が貫通ボルト受けのセンターが分かりづらい!など有ります。
同色黒は分かりますが、変更しても。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/22 13:01

役に立った

コメント(0)

hiro-4さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PX 125 | C650 Sport )

2.2/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
デザイン 4
フィット感 4

右手甲部分の中のプロテクターが割れているようで手を動かすとパキパキ音がする。
使い始めてひと月位だが最初からなのか最近なり始めたのか分からないが。
落としたり、踏んづけたりはしていない。
言えば取替えてくれるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/28 12:30

役に立った

コメント(0)

トマトさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KSR110 )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

こちらの探知機は、バイクですと誤動作が多く使えない。
対策として、電源部にノイズフィルター(磁石みたいなやつ)を付けて多少は軽減されたけども、鳴りやまない感じです。
誤動作は、主に無線関係が鳴りやまない感じです。

ちなみに車に着けると問題無いレベルに誤動作は少なくなります。
取り付けたバイクは、KSR110とスポーツスターです。

取り付け金具は、強度不足で使えないです。
自作しました。
値段が高いのに、付属は少なく買い足しが必要…これは、かなりマイナス点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/11 21:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

せっかくビッグスクーター系?のマジェスティSを購入したので購入してみました。スマホ等はバイクに付けない派なので現時点では特に役に立っていないのですがドレスアップ感覚やハンドル周りの剛性アップにはいいと思います。ただ商品の割には値段が高いように思います。悪い言い方ですがただの鉄の棒に3500円は高いかなといった感じですね。これが軽量のアルミ素材等でしたらいいのですが。ただ付けるのと付けないのとではハンドル周りの剛性感が変わってくるのではないかとおもいますのでやはり付けてみたいパーツの一つではありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/08 16:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR250R (2011-)

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
形状 4

折れました、
3年も使ったので仕方ないか。
直近2年は屋外屋根無しだったので、
良いところに錆が来てしまったと思われ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/25 14:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きしやんさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
デザイン 4
フィット感 1

これまでズーっとMサイズでしたがこれは極端に小さい。
Sサイズと言っても良い。
1時間もすると爪先が痛くなって使えない。
サイズの表示間違え?でなければ不良品?
安かったので購入したけどダメでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/19 16:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400FOUR(水冷) )

2.4/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
フィット感 1

 Lサイズを購入したのですが、右はちょうど良く、左は甲のプロテクターが当り、痛くて使用できません。右はちょうど良いので、同じようにサイジングし作成すればよいと思うのですが、安いなりの製品という事でしょうか。
「安物買いの銭失い」とはこのことかと、反省しています。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/07 13:31

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VFR800F )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

使用を始めてすぐチャックの開閉による破れが発生
そのまま使い続け11ヶ月で完全にチャックが破損。
他社のスマホホルダーより高い上に耐久性の低さに憤りを感じています。
画像では伝わらないかもしれませんがこのような状態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/22 18:07
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP