World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークのツーリング用品のインプレッション (全 63 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒデさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: XL1200R SPORTSTER [スポーツスター] | PCX125 | ソロ )

利用車種: PCX125

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

取り付け後の通勤中にまさかの落下。取り付けの際ロックの確認をしっかりしたにも関わらず、吹っ飛んでいきました。私が走った道が悪かったのか、凸凹路面のロック部の想定が甘かったのか分かりませんが落ちました。仕方ないので追加で穴加工してボルトでベースと締め付けて落ちないように。

また、キーシリンダーの鍵の入りも良くない。真っ直ぐ入らないので少し斜めからじゃないと入りません。貴重品は入れてないので鍵は掛けませんが、走行中に蓋が開かないかちょっと心配です。

全体的にはデザインや交換出来るスモークレンズが同梱されているなど、付けてる感じは他と被らないので満足です。中のマットも肉厚で安心感有り。

落ちなければ満点の商品だったかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/21 17:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-07 | アドレス125 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

カバーの穴あけだけ上手くできれば簡単に取り付けられます。
型紙が微妙に合わず?(合わせ方がすぐに理解できず)微調整に手間取りました。
同社のトップボックスとセットで利用中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 12:49

役に立った

コメント(0)

赤い洗濯ばさみさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

 新型レブル250にリアボックスを装着するために購入しました。ボックスのみの装着を想定していましたので荷掛ポイント無しのこの商品に決めました。
 現在、ジビのモノロックケース(37Lのもの)を装着していますが。装着に関しては問題ありません。モノロックケース付属の汎用取り付けパーツのみで十分に装着できます。(現在はより確実性を重視してホームセンターで買ったステーを使用していますが)
 唯一、残念なところは、キャリアが全体的に細身な造りなので、どうしても他社製品に比べ華奢に見えてしまうことです。車両を購入したバイクショップの店員さんは「車体とマッチしていて良いと思います。」と言ってくれましたが・・・。
 ちなみに購入値段を教えたら「え、安いですね」とも言ってました。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/14 17:06

役に立った

コメント(0)

Nino7011さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 2

使用感
 さすがにキャリアにボルト止めよりは固定が甘いため、横幅のある箱だと荷物の偏りなどにはよりシビアになってきます。
 しかし、予想していたよりはしっかりと固定されており、ぐらつきは少ないです。
 私はGIVIのB47という箱をつけていますが、30Lくらいまでの箱なら横幅は40cmくらいのためキャリアに固定した場合と使用感は変わらないと思います。

装着に関して
 この商品は一応バリ取りがされているため、すぐにシートに傷がつくわけではないと思いますが、固定すると金属部分が強くシートに押し付けられることになるため長期間の使用や重たい荷物などを載せるとおそらくシートが破れます。
 また、商品の横幅が狭いため固定用のベルトもカウルに
強く押し付けられるためベルトの擦れ対策も必要です。

 シートの傷についてはとりあえず洗車用のマイクロファイバータオルを折りたたんで間に挟んでいます。
 ベルトの擦れに関してはまだ対策していませんが、カウル側に傷防止のシートを貼り付け予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 16:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いざ鎌倉さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 | MT-09 トレーサー )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4

カバーの穴開け用図面が微妙にずれてるので調整が必要だね、ニッパーでパチパチ切って調整できた、あとはほぼポン付け出来るよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 07:13

役に立った

コメント(0)

BISOさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: トリシティ 155 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

バーの位置は、メーターの上で見やすいが、もう少し高くても良いと思います。バーの取付穴を複数設けて調節できるようにしてほしい。
専用設計でしっかりと固定できるところが良い。
バーの長さが短い。長くするとスクリーンに当たるようになるから難しいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/01 15:04

役に立った

コメント(0)

けいやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリシティ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ミラークランプ型とは違って、トリシティのウィンドスクリーンのステーを利用するもの。ミラークランプ型はミラーの根元の見た目がよろしくないため、こちらを選択。

標準の、スクリーンを止めるボルトはプラスチック製だが、これに付属しているボルトは金属製なので絞めすぎに注意。

写真1枚目はMIDLANDのハンドルバーマウントとスマートフォンホルダーCH-01-Aをつけた状態のもの。クリアランスがあまりないため、工具を使用して取り付けるタイプのスマートフォンホルダーは難しいかも(写真2枚目)。
あとUSB電源もつけられそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アフツイさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

48Lを購入しましたが、なかなかいい物です

●キーを使わずに開閉ができる。
●開口部にはゴムぶち仕様でピッタリ閉まり、完全な防水では無いにせよ安心できます。
●天板がフェイクカーボン柄。
●GIVIモノロックベースに加工なしで装着可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 21:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: トリシティ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
  • 前のジェットヘルがすっぽり入ります。

    前のジェットヘルがすっぽり入ります。

  • 大きすぎず小さすぎず丁度良い

    大きすぎず小さすぎず丁度良い

トリシティにこのBOXを取り付けました。容量は30Lで大きさや収納容量も満足しています。もう少し大きくてもと思いましたが、あまり大きすぎても頭でっかちになるしキャリアや専用ステーも付属してこの値段は安いと思い購入しました。ボックスの中は収納カバーも付属されていて両面テープで貼り付けるようになっていて物を入れても振動防止になると思います。ショウエイのジェットヘルもすっぽり収納できます。ただ取り付けボルトが長すぎて少しカッコ悪いかなと思い☆を3つとしました。ホームセンターでもう少し短いボルトに取り替えようと思ってます。一先ずこれで落ち着いたかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 22:27

役に立った

コメント(0)

婿どんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: PCX150 | レッツ4 | CBX125 )

利用車種: PCX150

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

今回は以前から付けたかったリアボックスを買っちゃいました。商品は「ワイルドウォーク」って所のボックスでキャリアとセットです。

先ずはキャリアの取付けです。商品はキャリア本体とボルト、スペーサーの3点なので簡単です。旧型pcxはリアウィングに穴あけ加工が必要らしいが、新型pcxはウィングのカバーをはずせばポン付けです。スペーサーは短いのと長いのがあり、シート側が短い、テール側が長い奴を付けないと斜めになってしまいます。作業自体は5分あれば大丈夫。

次にボックスのベースをキャリアに取付けます。ベースを左右前後の位置を合わせてベースの穴の部分からボルトを通して下は波形の板で固定します。こちらは汎用ボックスなので、ボルトが異様に長い!それでも10分あれば付きます。

後はベースにボックスを連結するだけで完成です!

なんだかな?!汎用ボックスのボルトの為にスペーサーも長くしているせいか、pcxのリアウィングから浮いた様にボックスが付いているのが変です。

ココはボルトを短くして、それに合わせてスペーサーも短くしたい所ですな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/19 21:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP