World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークのツーリング用品のインプレッション (全 51 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: トリシティ

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 3
  • 折れた鍵

    折れた鍵

  • 上が折れた鍵で取り替えた後の鍵

    上が折れた鍵で取り替えた後の鍵

リアキャリアの鍵が何もしていないのに根元近くで折れてしまい、購入して一年未満でこんな事って有るのかと思いウエビッグに相談しました。新しく取り替えするのか保証は有るのかと思って返事を待ちましたがあいにく保証は効かず鍵の取替は可能と言われたので即新しい鍵を注文しました。値段も2,000円で高くもなく商品が届いて直ぐに付け替えをしましたが簡単に付け替える事が出来ました。安く済みました。ウエビッグさん有難う!(=^0^=)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/24 19:30

役に立った

コメント(0)

イーグルタイガーさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タンクバックを使うとハンドル回りにはナビが取り付けられず、このアダプターですっきり解決しました。
満足です。
取り付けも六角レンチ同梱されており、心遣いに感謝いたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/19 18:15

役に立った

コメント(0)

赤い洗濯ばさみさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

 新型レブル250にリアボックスを装着するために購入しました。ボックスのみの装着を想定していましたので荷掛ポイント無しのこの商品に決めました。
 現在、ジビのモノロックケース(37Lのもの)を装着していますが。装着に関しては問題ありません。モノロックケース付属の汎用取り付けパーツのみで十分に装着できます。(現在はより確実性を重視してホームセンターで買ったステーを使用していますが)
 唯一、残念なところは、キャリアが全体的に細身な造りなので、どうしても他社製品に比べ華奢に見えてしまうことです。車両を購入したバイクショップの店員さんは「車体とマッチしていて良いと思います。」と言ってくれましたが・・・。
 ちなみに購入値段を教えたら「え、安いですね」とも言ってました。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/14 17:06

役に立った

コメント(0)

Nino7011さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ZX-6R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 2

使用感
 さすがにキャリアにボルト止めよりは固定が甘いため、横幅のある箱だと荷物の偏りなどにはよりシビアになってきます。
 しかし、予想していたよりはしっかりと固定されており、ぐらつきは少ないです。
 私はGIVIのB47という箱をつけていますが、30Lくらいまでの箱なら横幅は40cmくらいのためキャリアに固定した場合と使用感は変わらないと思います。

装着に関して
 この商品は一応バリ取りがされているため、すぐにシートに傷がつくわけではないと思いますが、固定すると金属部分が強くシートに押し付けられることになるため長期間の使用や重たい荷物などを載せるとおそらくシートが破れます。
 また、商品の横幅が狭いため固定用のベルトもカウルに
強く押し付けられるためベルトの擦れ対策も必要です。

 シートの傷についてはとりあえず洗車用のマイクロファイバータオルを折りたたんで間に挟んでいます。
 ベルトの擦れに関してはまだ対策していませんが、カウル側に傷防止のシートを貼り付け予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 16:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けいやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリシティ )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ミラークランプ型とは違って、トリシティのウィンドスクリーンのステーを利用するもの。ミラークランプ型はミラーの根元の見た目がよろしくないため、こちらを選択。

標準の、スクリーンを止めるボルトはプラスチック製だが、これに付属しているボルトは金属製なので絞めすぎに注意。

写真1枚目はMIDLANDのハンドルバーマウントとスマートフォンホルダーCH-01-Aをつけた状態のもの。クリアランスがあまりないため、工具を使用して取り付けるタイプのスマートフォンホルダーは難しいかも(写真2枚目)。
あとUSB電源もつけられそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/21 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アフツイさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

48Lを購入しましたが、なかなかいい物です

●キーを使わずに開閉ができる。
●開口部にはゴムぶち仕様でピッタリ閉まり、完全な防水では無いにせよ安心できます。
●天板がフェイクカーボン柄。
●GIVIモノロックベースに加工なしで装着可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/11 21:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: トリシティ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
  • 前のジェットヘルがすっぽり入ります。

    前のジェットヘルがすっぽり入ります。

  • 大きすぎず小さすぎず丁度良い

    大きすぎず小さすぎず丁度良い

トリシティにこのBOXを取り付けました。容量は30Lで大きさや収納容量も満足しています。もう少し大きくてもと思いましたが、あまり大きすぎても頭でっかちになるしキャリアや専用ステーも付属してこの値段は安いと思い購入しました。ボックスの中は収納カバーも付属されていて両面テープで貼り付けるようになっていて物を入れても振動防止になると思います。ショウエイのジェットヘルもすっぽり収納できます。ただ取り付けボルトが長すぎて少しカッコ悪いかなと思い☆を3つとしました。ホームセンターでもう少し短いボルトに取り替えようと思ってます。一先ずこれで落ち着いたかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 22:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

聞いたこと無いメーカーでしかも安いので全然期待していませんでしたが、GIVIと遜色ない造りで驚きです。
鍵を挿さないと蓋が開閉できないモデルが大半ですが、これは赤いボタンを押すだけで蓋が開きい閉めるときはそのままパチッと閉めるだけ。加工精度も良いです。いちいち施錠する必要が無い田舎では大変重宝です。ベースはGIVIのモノロックベースと同じに見えます。
外観は、容量が大きい割に小さく見え、細身のアクシス110にも違和感がありません。
ちなみにアクシス110への取付けは、付属の大きな波形ワッシャを使用せずボルトナットのみで固定が可能。付属のボルトは長すぎてキャリアの下にかなり出てしまうので、ホームセンター等で短いものを用意するのが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 16:10

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: MT-07

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 4

購入するまで車体のリヤカバーに穴を開けるのを知りませんでした。純正ワイズキャリアでも穴あけが必要なのですが、別売りカバーがあるところが羨ましい。とりあえず、一万円出して電動ドリルを買いました。暇な時間に少しづつ作業をしたいと思っていますが、暖かくなるまでにはなんとか完成させたいなー。あと、取付説明書が乏しいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/03 17:53

役に立った

コメント(0)

婿どんさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: PCX150 | レッツ4 | CBX125 )

利用車種: PCX150

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

今回は以前から付けたかったリアボックスを買っちゃいました。商品は「ワイルドウォーク」って所のボックスでキャリアとセットです。

先ずはキャリアの取付けです。商品はキャリア本体とボルト、スペーサーの3点なので簡単です。旧型pcxはリアウィングに穴あけ加工が必要らしいが、新型pcxはウィングのカバーをはずせばポン付けです。スペーサーは短いのと長いのがあり、シート側が短い、テール側が長い奴を付けないと斜めになってしまいます。作業自体は5分あれば大丈夫。

次にボックスのベースをキャリアに取付けます。ベースを左右前後の位置を合わせてベースの穴の部分からボルトを通して下は波形の板で固定します。こちらは汎用ボックスなので、ボルトが異様に長い!それでも10分あれば付きます。

後はベースにボックスを連結するだけで完成です!

なんだかな?!汎用ボックスのボルトの為にスペーサーも長くしているせいか、pcxのリアウィングから浮いた様にボックスが付いているのが変です。

ココはボルトを短くして、それに合わせてスペーサーも短くしたい所ですな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/19 21:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP