B+COM:ビーコム

ユーザーによる B+COM:ビーコム のブランド評価

ヘルメットに取り付けるだけで、バイクで走行しながら通話ができるバイク用BluetoothインカムのB+COMを取り扱う「サイン・ハウス」です。 今やライダーの必需品となるインカムは多機能で高品質だけでなく、バッテリーの交換や修理などのアフターサポートにも力を入れています。

総合評価: 3.8 /総合評価605件 (詳細インプレ数:561件)
買ってよかった/最高:
136
おおむね期待通り:
178
普通/可もなく不可もない:
96
もう少し/残念:
32
お話にならない:
15

B+COM:ビーコムのツーリング用品のインプレッション (全 135 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

この度、初めてインカムを導入しました。
ソロツーメインなのですが、スマホナビの音声案内が使いたくて購入してみました。
ヘルメットはアライのラパイドネオで、取付はホームページの取付方法を参考に、いかに奇麗に取り付けられるか、試行錯誤しながらの取付だったので20分くらいかかったかと思います。
配線が結構細いので気を使いますね。
スピーカーのコネクターを本体に取り付けるのですが、製品上の仕様で配線が後ろ向きになります。
何かの拍子で引っ張られて断線しなければよいのですが。

私は、耳が圧迫されるのが嫌なので付属のかさ上げスポンジは使用せず、ヘルメットのスポンジ部分も取外してスピーカーを設置しました。
最初に電源を投入したときにアナウンスが流れるのですが、このボリュームが非常に大きくてびっくりします。
B+COMモバイルアプリで音量調整できるのですが、デフォルトはせめて中間の2にしてほしいです。
いきなりMAXの3でアナウンスされます。私は最小の1に設定しました。
ミュージックアプリとナビアプリの音量差が気になったので、これもB+COMアプリで調整しました。
非常に細やかな設定ができるアプリで秀逸です。
皆さん、音質に関していろいろ書かれていますが、バイク運転中のヘルメットでの使用ということを考えれば、これ以上の音質が必要でしょうか?
バッテリーの持ちは日帰りツーリングがメインなので問題ありません。
ヘルメットの着脱時にあご紐のリングに左手人差し指をかけて親指でヘルメットの縁を持ち上げるようにし、中指、薬指、小指をヘルメット外側を押さえてするのですが、この時インカム本体に指が当たりますね。
これは他メーカの製品も同じだと思うので、慣れるしかありませんね。
総じて非常に満足できるアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/29 20:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

まだ取付したばかりなので、他の人と繋いでないのですが、音楽を聞いてみたら非常に音がよかったです。

取付がめんどくさいのかな?と思っていたのですが比較的簡単にできました。

カブトのカムイ3につけましたが、専用の取付サイトがあったので簡単でした。細かいアドバイスもありよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/17 18:17

役に立った

konzo7さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4
  • マイクは頬のパッドの中に仕込んでおります

    マイクは頬のパッドの中に仕込んでおります

別売の専用アタッチメントを使用して取付。ジェットヘルメットですが、マイクはアームマイクを使用せず、ワイヤーマイクを内装部分に仕込むことで快適性を保っております。特に聞き取りにくいといった不具合はないようですが、声の鮮明さを求めるのであれば、アームマイクの方が良いでしょう。購入動機は妻の免許取得でしたが、ソロツーの時もスマホのアプリを使ってラジオを聴きながら走っております。更にツーリングが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/16 10:01

役に立った

コメント(0)

さんまさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5

SHOEI X-14 ASSAIL TC-2に合う白いインカムを探しており、フェイスプレートも付け替え可能ということで本製品を購入しました。元々過去に被っていたSHOEI Z-7にも黒のB+COM ONEを付けており、勝手を知っていたことも購入理由の一つです。

取付は帽体にクリップを装着し、内装の内側にワイヤーマイクとスピーカーの配線を通すだけです。X-14の内装の脱着方法はSHOEIの公式YouTubeチャンネルに掲載されているので、そちらを参考に作業を進めました。取付は20分ほどで完了し、問題なく通話や音楽を聴くことができました。

ヘルメット本体に色に合わせてホワイトエディションとトリコロール色のフェイスプレートを取付けましたが、統一感が出てカッコいいです!インカムにしては高額な部類に入ると思いますが、スピーカーの音質、デザイン、操作性を考えれば妥当なのではないかと思います。

一つだけ残念な点があるとすれば、使用しながらの充電が不可能だということです。本体への充電はUSBType-C端子を接続しますが、スピーカーのコネクタもUSBType-C端子なのでインカム使用中は充電ができません。ツーリングから帰ってくる都度ちゃんと充電すればこれは特に問題にならないかもしれませんが、バッテリーの持ちがそこそこいいため、たまに充電し忘れで連続使用してしまい充電切れ寸前まで使っているということが多々あります(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/06 22:38

役に立った

コメント(0)

すぅーさんさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

複数ツーリングには必要不可欠です!
めちゃ便利ですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/12 14:15

役に立った

コメント(0)

Ko-Cさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1100 RS )

タイプ:ワイヤーマイクUNIT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

子供とのツーリング機会が増えてきたので2台購入しました。購入の決め手はやはりシェアの高さと使い勝手のよさそうな商品説明だったことです。取り付けの不安に関しても、ホームページで各メーカーヘルメットへの取り付け方法が詳しく解説されており、購入前に心の準備ができて安心したポイントです。
私がジェットヘル、子供はフルフェイス(いずれもSHOEI)です。私のジェットヘルですが、アームマイクではなくあえてワイヤーマイクをチークパッドに仕込みました。これもホームページの取り付け説明を見て決めたのですが、大正解でした。インターネットで情報収集した時には「高速道路では会話ができない」というインプレもありましたが、取付け解説通りにスピーカーの位置と調整パッドをきちんと装着すればフルフェイス、ジェットヘル共にシールドを下げた状態で100km/hプラスまで問題なく会話ができます。音質も耳元でささやかれているようにクリアで性能的にはとても満足、シンプルな操作性も問題はありません。他の機種を知らないので比較できず4点とさせていただきましたが、B+COM ONEを購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おいおいおいさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: R nineT Racer | CB400SS | )

利用車種: R nineT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 5
バッテリー容量 4
  • 箱は思っていたよりコンパクトです。

    箱は思っていたよりコンパクトです。

  • お気に入りのBELL BULLITTです。

    お気に入りのBELL BULLITTです。

  • ベースプレートの針金はちゃんと隙間に入ってくれてきちんと固定できます。

    ベースプレートの針金はちゃんと隙間に入ってくれてきちんと固定できます。

  • 左耳側スピーカーホールの写真です。加工して前側に穴を空けました。

    左耳側スピーカーホールの写真です。加工して前側に穴を空けました。

・購入の理由
今までバイクは一人で乗るもの、マイペースで自分の好きな速度で一人で気ままに乗るものだ!と考えていた友達いない系ライダーの私にバイク仲間が出来ました(高校の頃の同級生が納車をしました)。
「バイクに乗りながら音楽が聴きたい!」と言う友達に私はB+COMをオススメしました(自分は持ってないけどw)。理由はやっぱりみんなが使っているから。Webikeさんのマガジン記事でもインカムはみんなが使っているものを買うべきと書いてあったので、「まあ長いものに巻かれがちな日本人の心理よな」と思いながら私も今回SB6Xの購入に至りました。ONEではなくSB6Xにしたのは聴きトークが出来るから!

・取り付け
愛用しているヘルメットはBELLのBULLITT。Sサイズ。アジアンフィットとかではないけどただカッコいいからかぶってます。しかし取り付けの際に問題が発生しました。写真4枚目、左耳に当たるスピーカーホールの位置が全然ちげえ!しかも深さも全然足りねえ!ということでポスカとカッターと電動リューターを使って加工しました。つまり自分でスピーカーホールの穴を開けました。位置と大きさは、キチンとどこに耳の穴が来るのかを何度も脱ぎかぶりしてベストな位置を見つけ出し、丁寧にスポンジを削ったのでピッタリフィットです。配線に関してもそこまで苦労はせずに取り付けられました。写真3枚目のベースプレートの針金部分もしっかり隙間に入ってくれます。

・音質
申し分ない音質です。皆が言う通り、起動音がカッコいいです。音楽もいい感じです。バイクに乗りながら音楽聴くのにも問題ない音質です。

・ペアリング
ペアリング時間は少し待ちます。スマホアプリはダウンロードした方がよさそうです。あと、聴きトークで音楽を共有しながら歌ってみせたら相手の聞こえている音楽と私の声のラグが全然ないとのことでした。つまり音楽とピッタリ私の声がペアリングしている相手にお届けできていたということです。これってすごいことですよね。感動しました。

・操作性
覚えてしまえば簡単です。2回丸ボタンをクリックでHey Siriを使えるのはすごいですね。ボリューム操作なども直観的なように感じます。

総じて、少しお高かったですが良い買いものをしました。アフターサービスもしっかりしているとWebikeさんが動画を出していたのも安心材料の一つです。大事に使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 22:14

役に立った

コメント(0)

ABSさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FJR1300A | X FORCE )

タイプ:アームマイクUNIT
利用車種: FJR1300A
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 5
  • 取付後

    取付後

  • 取付前

    取付前

  • パッケージの中身

    パッケージの中身

  • 取付位置

    取付位置

ヘルメットを新調し、これまで通りスピーカを仕込もうと考えていたところ、バイク仲間にインカムを薦められ定番のB+COMを選択しました。

・取り付けやすさ
今まで買ってきたヘルメットにはスピーカーを仕込んできたので、取付方法に困ることはありませんでした。
説明書も図が多く丁寧に書かれているので初めての人も大丈夫でしょう。

取付方法はクリップで挟み込むか粘着テープで貼り付けるかですが、新しく買ったヘルメット【Arai VZ-Ram】は貼り付ける方法がおススメされています。↓
https://sygnhouse.jp/products/bcom/bcom_helmet/one-arai_vzram-howto/

公式HPでヘルメットごとの取付例が紹介されていて親切だと思います。(Arai、SHOEI、OGK)
https://sygnhouse.jp/products/bcom/bcom_helmet/

・機能性
ソロツーリングがメインなので音楽が聴ければ満足でしたが、BTレシーバーをいちいち繋いで余った配線を無理矢理ポケットにしまうという作業が面倒でした。
それがヘルメットをかぶってスイッチONで簡単接続。機器はヘルメットに着いているから余計な配線も無くスマートです。

・使用感
先日、仲間とツーリングしてきて通話機能も使ってみました。
走りながら会話する事に魅力は感じていましたが、ソロツーばっかりの私に会話が続くものでしょうか。

ところがどっこい、ツーリング中は自分でもびっくりするくらい喋りまくりでした(笑)
いい景色だなー、あの店はなんだ、珍しい車だ…など些細なことでも、走っていると情報が尽きないので意外と会話が続くんですね。
仕事の愚痴も言い放題です(笑) 喋り疲れるのもいい経験でした。

マスツーリングではコミュニケーションを取るのに必須の装備だと思います。
特に初心者を含む場合は、安全にサポートするためにも活用するべきでしょう。
信号などではぐれそうな場面は多くあるので、離れても声が届くことは何よりも安心です。

・音質
良いです。スピーカーの位置はしっかり合わせないと聞きづらいばかりでなく、耳も痛くなるので納得するまで
調整しましょう。(ここ大事)
あと、起動時の音声案内が初期設定ではうるさいので、音量を小さく設定することをおススメします。(専用アプリで設定可能)

・バッテリー容量
朝から夕方まで喋り尽くしましたが十分持ちました。日帰りツーリング、1泊2日程度なら心配はなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/07 12:47

役に立った

コメント(0)

おいおいおいさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: R nineT Racer | CB400SS | )

利用車種: F750GS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 5
バッテリー容量 3

初めてインカムを購入するにあたり、有名なものから手をつけようということで、B+COM ONEを購入しました。
装着した感想をひとことで表すと、「高揚感」です。

起動させるときの起動音が素晴らしすぎるんです。
美声の日本語で「ビーコム、起動します。」
あたかもガンダムかなんかのロボットのコックピットに乗ったかのようです。
あの無機質なヘルメットの内側が一変して、今から何かのミッションに立ち向かうかのような高揚感を与えてくれるスペースになります。

以下、現実的な話になります…
取り付け:
評価をつけたいとこですが、初めてなので他との比較ができません。
正直苦労もしましたが、私が不器用すぎるかもしれないので、この点他の方を参考にしてください。
※人気モデルなので、主要ヘルメットへの取り付け方は掲載されています。私は、OGK KABUTOのKAMUI Vに取り付けをしました。

操作性:
これはさほど困ることはありませんでした。
※説明書読むことは必須です。

使用感:
特にヘルメットの中がつまるわけでもないので、快適です。
音はとてもクリアで素晴らしいです。
※まだ他のインカムと繋げた会話などはしていないので、その辺は未知数ですが、大丈夫でしょう。

総合的にとても満足してます!やはり人気があるのはそれだけ理由はありますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/08 21:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

家内と長女、当方と長男の2台タンデム体制で4機装着で4人で会話をしながらツーリングが出来るのでコロナ状況下でも安心してキャンプツーリングの長距離移動が出来ます。バッテリーも充分で1泊2日程度ならば普通に充電なしで人気のない山道から林道走破して、河原キャンプに便利です。子供のヘルメットにつけるには少しアイピースの加工が必要ですがヘルメットの固定台座も両面テープ付きマジックテープで容易に大量生産移植可能ですので最高です。通信距離も500m程度ならば離れても問題なく非常に優秀です。ジェットヘルメットや、モトクロスヘルメットの場合はマイクにスポンジを加工して被せば、風切り音もほぼ皆無です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 20:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP