6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

FIVE:ファイブ

ユーザーによる FIVE:ファイブ のブランド評価

グローブに特化したブランド「FIVE」は、グローブカテゴリーでトップブランドになる事を目標に、2006年フランスで設立されました。有名二輪ブランドの代理店であったグローブのスペシャリスト集団が、約30年間蓄積したノウハウやアイディアをもとに、自ら最高品質のプロダクトを生産しています。他のブランドにとってアクセサリーの一つでしかないグローブにこだわったのは、グローブにはまだできる事がある、との思いからです。だからFIVEは、今も、将来もグローブしか作りません。 コンセプト プロテクション:二輪用品では最も重要な要素、必要な個所に必要な保護を。 フィッティング:最適なフィッティングは安全な操作に不可欠。ナックル部の違和感や、握ったときの突っ張りの無さに配慮。 デザイン:ユーザーが愛着を持ち、着用したときにかっこいいと思うデザインの追究。

総合評価: 4.2 /総合評価427件 (詳細インプレ数:387件)
買ってよかった/最高:
27
おおむね期待通り:
43
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

FIVE:ファイブのツーリング用品のインプレッション (全 142 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAGさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Vストローム650 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
夏場は暑苦しいので、見た目だけでも涼しげにと思い白いグローブを探していました。
黒系に較べると白系グロ?ブは本当に種類が少ないですね。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
・グローブ専業メーカーとのことですが、フィット感はかなりよいです。
・素材は、甲側は他社のメシュグローブのように固めの素材ではなく、スポーツの夏用ユニフォームに使われているような柔らかい生地です。掌側は合成皮革でしょうか、滑りにくい素材ですがこちらも柔らかいです。
・良くも悪くもプロテクターの類がほとんど装着されていないので、指の動かし易さは高レベルです。
・メッシュグローブということで涼しさについてですが。初メッシュグローブで比較対象がパンチングメッシュの夏用レザーグローブですが、格段に涼しいという感じではないです。掌側は全く穴が開いていないです。

【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】
手首部分がタイトで手を入れるのが少し窮屈ですが(不慮の事故の際にグローブがスッポぬけないように?)、握った際にどこかが突っ張るようなことはなく即効で手に馴染みます。

【期待外れだった点はありますか?】
プロテクターはほぼありません。親指、小指のレバーに良く触れる箇所だけが合成皮革で当て革されています。
素材も他社のメシュグローブのように固めの素材ではなく、スポーツの夏用ユニフォームのような柔らかいメッシュ素材なので、もし転倒して滑走した際はあきらめましょう。
たぶんそういうシチュエーションは想定せず、操作性を重視した商品コンセプトなのでしょう。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
手首のベルクロを留める際に、グローブの甲側の素材によくひっつきます。

【比較した商品はありますか?】
ラフ&ロードのメッシュグローブ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/02 23:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TMさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 2

見た目、フィット感、機能(転倒していないので防御力は分かりませんが、ベンチレーションは良いです)は文句なしです。ただ1点、耐久性のなさで全てが台無しです!他のレビューで「FIVEは皮や縫製が弱い」と見てはいましたが、まさか、1回使用しただけで、両手ともに手の平に穴(1センチ弱)が開くとは!これまで他社のグローブ(タイチ・アルパイン等)でこんなことはなかったので、バイクのグリップや乗り方の問題ではないと思います。他が良いだけに非常に残念です・・・。「質感」は当然星1つ、「プロテクション」にも当然影響が出ると思うので、星2つとさせてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/06 09:43

役に立った

コメント(0)

じゃうまさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
デザイン 4
フィット感 4

デザインとブランドに惹かれて購入。メッシュ素材では無いものの、ダクトもあり風通しは良好。残念な点は手首の開きが小さく、着脱がしにくいところです。ちなみにフィット感は同じスタントシリーズでもメッシュ素材の方が指の部分が細めの感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/16 16:25

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 4
プロテクション 3

ツーリング用のグローブもファイブを使用していますが、サーキット専用ということでワンサイズ小さいのを使用しています。
手のひら部分が薄めに作られていて、操作性がいいです。
怪我のリスクを低めるために、小指と薬指が繋がっていますが、ウィンカー操作等をする必要がないサーキットでは全然気になりません。
手首部分のプラスチックが意外としっかりしていて、プロテクションは高めですが、この部分のフィット感があまりないのが気になりました。使用しているうちにこなれてくるのを期待しています、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 21:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コフンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: グロム | RVF400 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 3

RS3を無くしてしまったのでグラフィックの種類が多いこちらを購入しました。

手の甲のプロテクターはありますが
手のひら部分の補強がなかったり今一つフィット感が良くないなどするので
グラフィックの種類以外の利点はありません。
あと写真では青みのはいった黒っぽいですが
黒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/14 19:43

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィット感 1
プロテクション 4

結論。これを買うなら頑張って上位のRFX2を買った方が良いです。

RFX1と2しか現物がなく、それほど違わないだろうと試着せず通販で買いましたが
RFX2と3ではぜんぜん違います。

最大の違いは上位モデルは指の縫い方が外縫いで3は内縫いなこと。
(これは商品説明に書いてあり見逃した自分も悪いのですが)
手を入れたときのフィット感が全然違います。
RFX2は吸い付くようにフィットしますが、3はあちこち内縫いの縫い代や糸が手に当たりフィット感がイマイチです。一番気になったのはレバーを握るとき常に人差し指と中指の腹が縫い代に当たること。(これは個体差かもしれません)
革の質も上位とは違うようで柔らかさが違います。

近所を一周りしてみましたが、残念ながら使い続ける気がなくなりました。
RFX2を買い直します。

やはり身に付けるものは試着しないとダメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/25 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Manipulatorさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: MONSTER 1200R )

サイズ:L
利用車種: MONSTER 1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

まずはウインターグローブとして必要な保温性や防寒性についてですが、全体的に中綿が入っているので必要十分でしょう。グリップヒーターの熱をしっかり感じれたので、掌の方は少し薄めかもしれません。そのおかげか操作性は悪くありません。突出したものがないという意味で、よくバランスのとれたグローブだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 23:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

esakasmileさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: 748
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 3

店頭で試着してその装着感に好感を持ったので、今年の夏からFiveグローブを使い始めました。そろそろ風も冷たくなってきたので、秋冬用の購入を検討していたところ、ナイスタイミングでセールになっており、アウトレット扱いでリーズナブルに購入できました。
夏用はLサイズで今回も同サイズにしましたが、結構しっかりした内装が付いているため、少し窮屈感があります。入口もかなりタイトで親指のゆとりもあまり無いため、頻繁に取り外しをするライディングでは内装がまとわりつきストレスを感じます。ワンサイズ大きめ+サラサラしたインナーグローブが最適かも知れません。
内装から続くリブがあるため、独特のデザインになっており、ネイキッドやデュアルパーパスに似合うかと思います。SSでも操作感は悪くなかったですが、ブロテクトが拳と手首の最小限のため、転倒時の守りは期待できないと思います。
晩秋?厳寒期前までが適しているように感じました。15℃前後の気温で丁度良く、10℃以下だと風の冷たさを感じ、20℃に近づくと汗ばむ感じです。手のひら側は薄手の革なので、10℃以下ではグリップヒーター併用だと快適かも知れません。
機能やデザインは流石Fiveと思いますが、どうしても海外製のためサイズや装着感が国内物とは違いますので、試着してからの購入を勧めたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/02 00:08

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

サイズ:XL
利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 1
デザイン 5
防護性 2

付け心地は、内装生地のおかげで肌触りは抜群に良い。
サイズ感は、全体的にやや大きめ。
長さ方向に大きいのではなく、太さ(厚さ)方向に大きいです。
私は指が長いので(加えて細いとも思う)、どうしても一つ上のサイズを選択せざるを得ませんが、それもあって指周りと甲がガバガバです。
ピッタリ合えばそれなりの保温能力はあると思いますが、私は上記の状態での使用なので夜中に30分も走れば指先から冷えてきます。

初めてFIVEのグローブを買ったのが10年ほど前。
装着した時の心地良さとプロテクション性能の高さに惚れて使い続けてきたが、モデルが変わるたびにコストダウンが進み、今ではチープなグローブになってしまった。
過去のモデルと比べ、拳のプロテクターはペラペラ、手首のプロテクターは樹脂からクッション材へと変更...
FIVEがプロテクターをケチったらダメだろ...しかもウィンターグローブのトップモデルなんだし。
とは言え、手のひら側に革が使用されている所を見ると、転倒時に手を守ろうという思いが見えるだけまだマシかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/22 18:43
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

サイズ:XL
利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 2
デザイン 4
防護性 4
  • 指が痛い。

    指が痛い。

  • 中の縫製はこんな感じ。

    中の縫製はこんな感じ。

始めてFIVEを購入。

各素材の品質は良いのだと思う。全体的に柔らかい。

ただ見えない所の縫製が悪い。

表の縫製は80点 裏の縫製は60点

指先のつなぎ内側縫製は最悪。
握る側に縫い終わり糸が玉になっているので、クラッチ操作を繰り返すと擦れてチクチクと痛い。
とりあえず糸をバーナーで炙ってコテあてした。(自己責任)
縫製で、縫い終わり玉を手の甲側にするとまだ良かったかもしれない。
(グリップに当たらないのでチクチクが気にならない。)

裏地を外して縫い込んだ部分もあり、糸が外れたところは穴になっているので
装着・脱着を繰り返すと穴が広がるのだろう。

潤滑の為に、ハンドクリームでを塗って装着すると、今度は手が真っ黒。(;´・ω・)

縫製を考えると1万円前半が妥当だと思う。
1万後半なのは、ブランドの値段かな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/27 20:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP