DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24140件 (詳細インプレ数:23373件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのバイク用特殊工具のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
信州人さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: NSR250SE | 996 )

利用車種: 996
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

996のリアアクスル緩めるのに交換致しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 21:22

役に立った

コメント(0)

高橋さんさん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2
機能性 3

ベルハンマーのノズルでは細すぎて駄々洩れ。
CRCとかのちょっと太めのノズル向けでしょうか?
それとも車種による相性でしょうか?(ドラスタ400とGSR250で使用)

2回ほど使用しましたが、昔ながらのビニール袋で止めて流し込む作業方法に戻しました。
潤滑剤がホース内を伝って下から出て来るまでも結構時間を要しますし。
価格はお試しに1つ持っておいても良いかな?と思える物なので、試しに買ってみるのは良いかと思います。
長く販売され続けている物なので、きっと慣れている人にとっては便利な物なのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 20:42

役に立った

コメント(0)

burukuroさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: LETS2 [レッツ] | RS125 | TS185 ハスラー )

利用車種: TS185 ハスラー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 4
  • ソフトなら汚れなら手早く作業出来る。

    ソフトなら汚れなら手早く作業出来る。

  • 細い幅にしたとき、ブラシが外れてしまう。

    細い幅にしたとき、ブラシが外れてしまう。

【使用感】
 ・ブラシが3面有るので手早く掃除が可能。
 ・ブラシの柔らかさは硬め。
 ・ブラシが硬いので、強く擦ると汚れが跳ねる。
 ・細かい部分はブラシが入りにくいので、ハードな汚れの場合は別途ソフトブラシを用意しておいたほうが良いと思う。

【注意すべきポイント】
 ・ブラシ幅を変更可能とあるが、細い幅にした場合、ブラシを固定出来ず直ぐに外れてしまい使用に耐えられるものではない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/03 17:18

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3
  • パッケージ

    パッケージ

  • ノズルが細いのでワイヤーの隙間にそのまま突っ込めます

    ノズルが細いのでワイヤーの隙間にそのまま突っ込めます

クラッチワイヤーはレバー側のタイコ部は定期的なグリスアップをしていたものの、ワイヤーには注油してないとふと思い、ワイヤーグリスを購入することに。

店頭であれこれ悩み、ノズルの細さがインジェクター要らずで注油可能なのでは?ということでこちらを購入。

結果、ワイヤーの隙間にノズルを差し込み、少量をスプレーしてはワイヤーを動かし、クラッチ側からオイルが確認できるまでそれを繰り返すことで、時間は掛かりますが思った通りインジェクター要らずで作業ができました。

容量もそれなりに入っているので、使い切るまでは結構かかるのではないかと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/28 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP