ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 518 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
リキさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: サベージ650 )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

1リットルでこの価格は素晴らしい。
所有するバイクと車まとめて交換するのに重宝しています。
街中と高速道路がメインで、峠道のようなブレーキを酷使する場所は走りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/19 22:33

役に立った

コメント(0)

TM5252さん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

サーキット走行するわけでも無いので、安心企業のワコーズにしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/19 18:45

役に立った

コメント(0)

onimさん(インプレ投稿数: 6件 )

容量:0.5L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

クラッチ、ブレーキ家にあるバイク3台ともこれ一本で整備してます。
10年間使ってきましたがこれからもお世話になります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/14 16:44

役に立った

コメント(0)

街路樹の猿さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 | XSR900 | バリオス )

容量:210ml
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 0
性能持続性 3
  • XSR900フロント

    XSR900フロント

  • 別角度から

    別角度から

  • XSR900リア

    XSR900リア

始めて使う商品でした。
青色がとてもきれいです。
XSR900の前後とSR400のフロントを交換し、少し余りました。
ブレーキフルードは取り置きが出来ないと思っているので、使い切りサイズで良かったです。
性能云々は、多分分からないと思います。
特に何もなかったら次回も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 17:49

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

夏場のスポーツ走行でフェードが早く、状況として仕方がない時もありますが、その対策として導入。
まずタッチは明らかに良くなり、コントロール性は上がりました。
ただし湿気か劣化なのか、2週間くらいで効果が減少してきたような気がします。
またフェードに関してもパッドと同時交換したので、どちらかの効果とは言い難いですが良くなりました。
但し、最後の辺りは流石にフェードしてしまいますが。
レースで使うならこちら一択ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 11:53

役に立った

コメント(0)

Busa_Demonさん(インプレ投稿数: 66件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
ゲイルスピードのマスターシリンダーに使用
最初は色ありのブレーキフルード知らなかったので、ずっと普通のフルードを使用していました。
最近レース車両とか知り合いのバイクを見て、あれ?緑のフルードって何なんでしょう?と思いながらWebikeで検索してみたら見つかりました。

やっぱり色付きはかっこいいですねと最近ずっと思っていて、ちょうどマスターシリンダー交換なのでついでに入れてみよう。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
色付きフルードはアクティブが出しているものは唯一?
普通のフルードの缶と一緒、でも中身は真っグリーン、見たら飲んでみたいほどテンション上がります。

【使ってみていかがでしたか?】
はい、使ってみて特に違うとか思わないけど、緑なので、見ただけで299キロ出せると思います(嘘)
ちなみに、このフルードを使いたいなら、クリアホースおすすめ

【注意すべきポイントを教えてください】
とくにはないけど、普通の左右マスター交換なら210MLでも足りるかと思います。
自分の場合は結構バイクいじるから、とりあえず500MLのほうが安心です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
青と緑と赤を悩んでましたが、やっぱり緑のほうが目立つ、そしてMotoGPの車両見たら緑のほうが圧倒的多いので、結局緑にしました。
使用すると普通のフルードと変わりませんが買いがいがあると強く思っています

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

透明タンクホースと一緒に使うと一番輝く
あとは価格的には高くないので、210ml買うよりは500mlのほうがお得?のではないでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 13:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ANIBASUさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

在庫ストックが無くなりリピート購入しました。
いつもワコーズのDOT4を使用しているので何の問題もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/30 09:07

役に立った

コメント(0)

容量:0.5L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

二輪専用 良く理解出来ないがテストの結果商品化したのでしょうから信じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/28 11:35

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

JC61グロムに使用。丁度良い量でした。保管があまり効かない物なので使い切りサイズが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 22:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

フロントブレーキホースを交換したため今までタンクやホースに入っていたフルードを全入れ替えするため使用しました。交換のバイク(400CC)はフロントに2つキャリパーが付いているタイプです。
300mlはフロント作業の後、リアブレーキフルードの交換をしても少し残る量です。
500ml缶は開封後期限内に全て使いきれなかったので無駄なく使えたので満足しています。
ツーリングメインに使用している者としては性能は不満無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 10:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP