車体用バッグ・ケースのインプレッション (全 386 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

念願のGIVI箱を取り付けました。
うちのはフェンダーレスキット付けてるのでウィンカーの位置が合わず、合わせてウィンカーも変更しました。
個体差なのか取り付けステーがフレームおよびテールカウルが干渉するのでフレーム側はステーを削り、テールカウル側はカウルを削って対応しました。
ウインカーもそのままでは付かないのでステーに8.5ミリの馬鹿穴を開けウィンカーを取り付けました。
取り付けてしまえばフレームと一体化して剛性の高いステーとフレームで安心感が高いです。
箱もガッチリ!デザインバッチリ!!取り付け以外はやっぱりGIVIは良いなぁ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 22:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

5.0/5

★★★★★

通勤仕様のKSRに取り付け。
同容量のE30TNと最後まで悩みましたが、
頻繁に外して持ち運ぶ事を考え、
しっかりしたハンドル形状のコチラに決めました。

ショウエイのX-9、J-force2は余裕で収納、
大き目のGT-AIRも斜めにすれば入ります。

買い物に、収納に非常に重宝しています。
見た目はオッサンくさくなりますが、
便利なので車の出番が減りました。

ベースを買い足して、
TRX850にも付けようかと計画中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/05 21:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gマジェさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

グランドマジェスティに装着しました。
サイズも丁度いいです。
以前はSH33を使ってました。
SH33に比べると、あたりまえですが、
容量が大きくて、使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 20:22

役に立った

コメント(0)

smileさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

DIYを普段からしている方であれば、そんなに取り付けは難しくないと思います。
ただ、配線がとにかく細いので断線するリスクを考え、私は配線を太い物に変更し、
あとは、LEDの貼る位置を穴に対して合わせないといけないのでそこが少し手間取りました。
取り付け後は接触不良もなく概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 12:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

4.0/5

★★★★★

Z1000(2011)で使用。
収納は、入口は広いのですが、奥が細いので意外に入りません。
(雨具と、飲み物ぐらいは入ります。)

Z1000は、タンデムシートが小さいので、付属の紐が長くて困りました。
前側は問題なかったのですが、後ろ側がシートに巻きつけると、一番短くしても固定できませんでした。
なので、巻かずに挟むだけにして何とか取り付けられました。

取付けたスタイルは、とてもマッチしているので、取付けるまでが大変だったのがちょっと残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/24 07:22

役に立った

コメント(0)

tocchiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 400X )

4.0/5

★★★★★

取り付けるには大き過ぎず、丁度良いサイズです。
本当は上部にラック付きのSH40カーゴなるものがある様ですが、国内にはこれしかないので、giviのメタルラックを付けました。ちなみにバックレストもgiviのを流用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

tocchiさん 

GIVI E45用です。加工方法は至って簡単。穴開け加工用の台紙が付属していますのでテープで台紙を仮止めしてドリルで穴開け。位置はちょっと上過ぎるかなくらいの位置でした。穴開け後ケース内から、ねじ止めするのですがバックレストの取り付け側がRがついていますので、グッと押し込まないとねじ止めできません。(画像の様に少し歪みます)それと穴にはバスボンド等で防水処理をお忘れなく! ちなみにE45用は高さが140mmですが、その高さが低く、取り付け側が平らなバックレストのほうが取り付けやすいと思いますよ。

tocchiさん 

訂正E450でした。スイマセン

トリトンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アクシストリート

5.0/5

★★★★★

アクシストリートに取り付けしました。荷台部分が小さい為、苦労しましたが、加工等せず取り付け出来ました。鍵を刺すのが少し硬かったけど、なかなか作りはしっかりしており、以前、無塗装の無名のボックスでさえ9年程雨ざらしのスクーターで色褪せだけで他は特に痛む事も無かったので、同じ様に無塗装のこのボックスにも期待しています。
乗り換えのペースが早い方ならば何代も使えるかもしれません。価格も他サイトでは赤いリフレクターのタイプが2万円以上するところもあるので、好みがあえばこちらの方が半額以下で良いと思います。
白いリフレクターが違法という話もありますが、見る限りリフレクターの様に反射はしそうになく、ただ、クリヤーの樹脂が着いているといった感じです。なので問題無いと思います。相対的に大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/16 14:18

役に立った

コメント(0)

くぽっちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

KSR-2につけていたGIVIケースをもう1台のKSR110に装着するために購入しました。
ラフ・アンド・ロード製のリアキャリアが安く手に入ったため、今回GIVI汎用ベースをKSR110に取り付けました。 おかげで通勤、買い物、チョイっとツーリングも快適です。 ボックスを取り外したままでも邪魔にならないので重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松風さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

4.0/5

★★★★★

1泊以上のツーリングやキャンプツーリング用に購入
ワンサイズ下のキャンピングシートバッグと迷いましたが
余裕のあるこちらを選択しました
両サイドを広げなくてもかなりの収納力があり
内部に樹脂製フレームがあり型崩れしません
取り外し可能なサブバックも使い勝手が良く重宝します

ただかなりのサイズなので車種によっては取り付けの際
非常に不安定になるかも知れません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

indyさん(インプレ投稿数: 109件 )

4.0/5

★★★★★

この手のサイドバックを初めて使いました。
まず、取り付け方法がワンタッチじゃないのでめんどくさいです。
外したらはめるのが面倒、付けっ放しで使うんでしょうか?
一度取り付ければ使い勝手はかなりいいです。
バイクで一人ツーリングして家族にお土産が買っていけます。
お土産ぐらいでは片方で十分なので1泊のツーリングには十分の容量です。
サイドジッパーを広げるとサイズが大きくなる様ですが商品説明の数値ほど大きくなりません(そんな感じ?)
サイズ選びでかなり迷いましたが大きいに越したことはないようです。
取り付けが面倒ですがデザインが良くバイクにマッチしています。
買って良かったと思える商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP