グリップヒーターのインプレッション (全 598 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZEROさん(インプレ投稿数: 1件 )

全長:115mm

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

とにかく暖かい!車体への取り付けも難しくない!迷っている方は購入をオススメします。ウインカーとの干渉はスイッチを下の方に設置すれば全く問題ありません。LEDは日中でも確認できます。オレンジと赤が若干分かりにくいですが、慣れると思います。11月中旬で薄手の手袋、ハンドルカバーで黄色で使用しています。それ以上にすると熱くて使用できない程です。気持ち的に余裕があって真冬が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/16 19:01

役に立った

コメント(0)

ヨッシーです!さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • こっちは大変

    こっちは大変

  • こっちは簡単

    こっちは簡単

  • 左は4枚。右は3枚のワッシャーを重ねた

    左は4枚。右は3枚のワッシャーを重ねた

  • このあて木で押し込み

    このあて木で押し込み

グリップヒーターとしての機能は十分だと思います。

ただ、左側のはめ込みは苦労しました。
説明書通り10分通電して、アルミテープを貼り挿入。
2センチぐらい普通に入るが、あとは手だけじゃ無理!
厚さ2センチの木があったので、それをお腹に当てて体重を掛けて押し込む事に成功。
ただ、あて木だと最後まで押し込めず、あと1センチほど押し込みが必要で、手でグリグリやって挿入完了。

右側は、簡単です。
アクセスワイヤーを緩める必要も無く、入れ替えるだけで完了。

ポッシュや純正のバーエンドを付けようとしたが、カラーが無いと深く入りすぎてグリップを潰す形になり、アクセル側はアクセルが回らないです。
対策として、ワッシャーを重ねてカラー代わりにして解決しました!
ボルトの長さが足りなくなるので、首下60のボルトに変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1970otochanさん(インプレ投稿数: 1件 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

新車購入した2022年式Vストローム250ABSに取り付けしました。ハンドルパイプが微妙に太いので、そのまま取り付けるとスロットルグリップの操作は非常に硬くてそのままでは使用できません。スロットルコーン内面をサンドペーパーで研磨すれば正常に使えます。研磨するときは電動ドリルなどの回転工具を使用して均一に研磨します。12時間程のロングツーリングで使用した感想は、肉厚が薄いので握った感じが硬い。設定温度は下から2番目でメッシュグローブ使用。甲は若干走行風で冷たいが、指・手のひら部は暖かいので特に問題ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 10:15

役に立った

コメント(0)

さむさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 | MONKEY [モンキー] | GSX1300R ハヤブサ(隼) )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

取り付けは簡単でした。グリップが少し短いと思います。後温度が少し低く感じられます。シーズンが終われば取り外しも簡単なので直ぐに外せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 09:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

初期不良?で商品交換の依頼をしましたが、迅速な対応をして頂きました。サービスについては大満足です^_^
テレネ700にGH-10(130mm) でバッチリです。
装着前に通電して動作と各レベルでの温度上昇変化をチェック。
赤ランプ(最強)で十分な温度であることを確認したつもりでしたが、ハンドルに装着すると熱が奪われるためか装着前の温度を感じられませんでした。(オートバイの外気温計13℃時)真冬での使用はこれからになりますが、少々不安があるので星4とさせて頂きました。しかし、秋頃迄は十分に効果はあると思います。取付けは、YouTubeを見れば初心者でも可能な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/11 22:47

役に立った

コメント(0)

Zくんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

簡単に取り付け出来ました!!
LEDの光が強くて眩しい位です。
これで真冬でもより楽しくツーリング出来ます!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/11 15:35

役に立った

コメント(0)

ひでぽんさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5
  • 誤操作も無いので、ウインカーの並びにグリップヒーターのスイッチを。

    誤操作も無いので、ウインカーの並びにグリップヒーターのスイッチを。

  • アクセル側の装着も、専用アダプターで簡単装着

    アクセル側の装着も、専用アダプターで簡単装着

  • グリップも太くならず、ノーマルの太さと変わり無く、使いやすくおすすめです。

    グリップも太くならず、ノーマルの太さと変わり無く、使いやすくおすすめです。

グリップの太さもノーマルと遜色無しで、とても握りやすい。

スイッチの場所が、気になっていましたが、ウインカーを出す時にも、グリップヒーターのスイッチに触れることなく操作出来、バッチリです。

スイッチONで、5秒で温かくなってきます(o^^o)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/07 18:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fujimasaoさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: エストレヤ

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

エストレヤ2009年式に130cmタイプを取り付けましたが加工が必要でした
アクセルワイヤーのタイコを取付けるパーツの径が一番小さいものでも
純正品より若干大きくてそのまま組み付けるとアクセルがホルダーに挟まれ
ロックして動かなくなってしまいました
タイコを通す部分を若干削ることで使用できますので購入される方は
削るものを準備されることをお勧めします
取付後の使用に関しては何の問題もなく快適に使用できています。
グリップのデザインがエストレヤの雰囲気に合わないことと
クッションがなくなる分振動が手に若干強く伝わりますがこれはしょうがないですね
冬場に一度暖かさを体験すると何物にも代えがたい装備になってしまいます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/07 13:21

役に立った

コメント(0)

ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • インジケーターで電圧レベルも分かります

    インジケーターで電圧レベルも分かります

  • 電熱グローブとセットなら完璧

    電熱グローブとセットなら完璧

電熱グローブ派だったのですが、更なる暖かさを求めて装着しました。
いや?、もっと早く付けておけば良かった。

最初は純正の物を付けようかと思っていたのですが、在庫なしという状況でした。

用品店に行ったときにコレを見つけて、即買い&取付け。

工賃込みでも純正の物より安かったし、大正解!

薄型スイッチとはいえ、厚みの分だけウインカースイッチが遠くなるため最初は違和感がありましたが
しばらくすると慣れました。

操作性も良くとても良い買い物をしたと思ってます。

数百円ケチってSPの方を付けましたが、次回は電圧計付きのHGの方にしようかと考えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/04 13:20

役に立った

コメント(4)

毎日CB(そんなんでいいのか?)さん 

オソロ~
電圧はスイッチオン時にライト位置でわからない?
とりあえず4年は壊れてないよ(笑)

ニック・ラムタラロさん 

ライト位置でわかるけど、数値が出た方がカッコいいバイ(笑)
グリップがすり減ったら丸ごと交換なのかな?

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
 通勤バイク(モンキー125)に取り付け
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
 すぐ暖かくなります 
【注意すべきポイントを教えてください】
 素手だと熱すぎるかも
 グローブで調整してます
【他商品と比較してどうでしたか?】
 USB接続一択でした 
 デイトナさんは他のパーツも信頼できるので
 他製品と比較していません
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 温度設定が3段階くらいできると良いかも
 それでは価格も上がってしまうのでしょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/31 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP