エアバルブのインプレッション (全 333 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

5.0/5

★★★★★

以前、ガソリンスタンドでエアーを借りようと思い
差込口をバルブに挿入しようとしても、
「どうにも嵌らない」という事があったので、1個購入
車載工具の中に入れておけば安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

そあさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

味も素っ気も無い写真と、やっすい値段から、純正交換パーツのOEMだけと見られがちですが。

とんでもない!

基本的に、国内メーカーの使用しているアルミホイールにはどれでも合います。
実際自分は、25年ほど前のリード125に入れた経験もあります。

ブレーキディスクが大径で、ガソリンスタンドのエアチェッカーが使えない!
スクーターはタイヤの径が小さくて、エアチェックしにくい!

タイヤのエア注入口に関わる問題を一挙解決!
効果はまあ、写真見て、貴方が予想した通り、全くそのままの効果があります。


まあ、価格も価格ですのでー。
一度使ってみて、その便利さにこころ打たれると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:06

役に立った

コメント(0)

250GOGOさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

空気入れの種類によってはエアーを入れれず困ったことがありましたが、
これを持っていればどこのGSでも入れれると思います。良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:31

役に立った

コメント(0)

abyssさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

小型車やスクーターなど、ホイール経の小さい車種には必須ですね。
自身で空気圧を頻繁にチェックする方は持っておきましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

5.0/5

★★★★★

17インチのホイールでもスプロケやブレーキディスクなど案外手が入りにくいものです。そのうえ空気ボンベの注ぎ口が取り付けにくい場合や、エアツールを使う場合でも形状(向き)が合わないことがあり四苦八苦していたところこれを見つけました。角度はもとより向きも微調整できますので、お好みに。空気入れのときにホイールで手を汚さなくてもよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KODさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

古いのを外したら、付け根が切れていました。
ケチらず、変えたほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06

役に立った

コメント(0)

メタボライダーさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

これのおかげでエアー調整が楽になりました。
品質、質感も大満足です。

ただ、色の選択は失敗しました。
ホイールがゴールドなので同色を選択しましたが色合いが違いうため不恰好です。
(写真参照)
ブラックにするべきでした(涙)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じむにさん(インプレ投稿数: 62件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
以前有名メーカーのを525円で買いましたが、
比べても一緒。
こういう部品はOEMメーカーの方が断然安くてよいです。

アパレル等以外は極力OEMメーカーですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 15:59

役に立った

コメント(0)

774さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

エアーチェックが楽になりました
装着したままでの走行も可能でしょうが、結構重さがある物なのでバランスが気になる人は外しておいた方が良いでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

To-ruyさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
WR250Xで使用しています。近所のスタンドの空気入れはノズル部分が小さく使えるのですが、他のスタンドで空気を入れようと思ったらノズル部分が長く、スポーク、ディスク、スプロケが邪魔でリアタイヤの空気を入れられませんでした。こんな便利なアイテムがあるなんて、、、写真のように使います。これならどんな空気入れでも心配ありません。付けっぱなしでも良いのかも知れませんが、落としたりすると嫌なので、いつもは外してバイクに載せています。価格もお手頃ですので、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/15 19:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP