MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2311件 (詳細インプレ数:2249件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
409
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのオイルクーラーのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
冷却性 5

夏場はこれがないと!
取り付けして7℃?10℃は下がりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/04 16:37

役に立った

コメント(0)

モンキー124さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

ホンダモンキーに取り付け。
フロントタイヤとクーラーコアが接触するので取り付けをやめました。
タイヤサイズ120/70-8
インナーチューブ5センチカット
3センチダウンサス
分厚いステンレスですが、曲げ加工すれば使えると思います。
他の人のレビューがありますが、フェンダーはかわしたのでいけるかとおもったんですけどだめでした。。
そのまま使えるのはシャリーとかダックス等のスペースに余裕のある車種だけですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 17:19

役に立った

コメント(1)

モンキー124さん 

後日、曲げたり削ったりして取り付けしました!フロントタイヤとのクリアランスは少ないですが、何とか避けてます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
冷却性 5

旧車「DAX」に使用しました。
コンパクトにする為に3段コアを選択、さらにカバーも外して取付ました、取出しのニップルはバンジョーボルトに交換して配管をスッキリさせました。付属のバンジョーボルトは強度が無いのでトルクに要注意です。性能的には高額な他社製品と遜色ないと思います、安くて良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 09:20

役に立った

コメント(0)

池谷先輩さん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 )

利用車種: リトルカブ

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 0
コストパフォーマンス 0
使用感 0

ミニモトなので、安くて要加工なのは理解してました。
今回の場合自分は12Vに装着したので、取り出しは裏側の凸がカムベアリングと干渉します。削ってご使用くださいとのことでした。

削るより、それ用の取り出しを買ったほうが早いので、買いました。
ということをしている間に意外とそこそこの金額になるのがミニモトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 14:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 96件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

88ccからクランク交換で110ccにしたところ熱ダレするように。。。
あたりまえか。
とりあえずサイドに取付様子見です。
正直見た目の質感は価格なりです。
このチープ感はシャリ―に合ってると思うのは僕だけでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 10:24

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

武川コンパクトクールキット3フィン4オイルラインに使用しています。コンパクトクールキットは元々、ブルーのサイドポールになっていますが・・・myGROMのコンセプトはゴールドをワンポイントにあしらった自己満足度100%仕様になっています(笑)ので、今回、交換してみました。ただmyGROMのオイルクーラー設置場所が見える位置には無いので、隠れた存在感になっています。取付け・精度・品質・質感は価格以上ですが、性能・機能はあがりませんので、あしからず(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/12 17:34

役に立った

コメント(0)

グロマーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

フィンがアルミのヘニャヘニャではなく、しっかりとした作りのため少しぐらいの飛び石でも耐えそうな作りしてます。
冷え具合は今まで100度超えていた油温が90度ほどで止まるようになりました。夏の走行に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/11 21:44

役に立った

コメント(0)

CB大好きライダーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB125JX

4.0/5

★★★★★

今回、CB125Kに取付しました。
旧車なのでオイルポンプの圧が心配でしたのでコンパクトな商品を選びました。熱ダレの解消になったのかは不明ですが、1時間ほど峠を走った時のオイルクーラー表面温度は80℃ぐらいでオイルの温度は100℃ぐらいなので効果はでていると思います。もう少し大きくても良かったかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/16 10:35

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

付けてる感を無くそうと小さめのオイルクーラーを
購入しましたが
取り付け後 知ったのですが
エイプはオイルの流れが悪いため 少し大きめの
オイルクーラーじゃないと冷えないと知り
性能的には 少し後悔気味ですが見た目は
良い感じです。

4Lモンキー88ccも同じ物を付けてます。
こちらは 機能的にも充分にはっきして
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/04 22:34

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

シフトアップのオイルクーラーを取り付け用に購入しました。
サイズもピッタリで、取り付け位置も良いので気に入りました。
後は耐久性があれば最高ですねー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 19:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP