6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
茶柱立蔵さん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

BRIDGESTONE ブリヂストン TRAIL WING [トレイルウイング] TW302

ミシュラン使用していましたが、公道での磨耗が早いため交換しました。

1000キロほど使用しましたが、ゴム質が硬いためまだまだ新品の角が残っています。
リアタイヤとして林道での仕事はそれなりといった感じです。
しっかりトラクションを掛けてやれば砂利道や砂でもそこそこのグリップをしてくれます。

なので公道:林道=8:2くらいの使用であれば十分で
日常でオンロード、休日オフロードを目的とする人はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksr110loveさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KSR-2 | KLX250 | ADDRESS V125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

値段も安くオールマイティです。ただ林道などのグリップについてはAC10に分があります。公道と林道によっては超おすすめのコストパフォーマンスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksr110loveさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KSR-2 | KLX250 | ADDRESS V125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

林道メインでは正直新品からの短期間しかグリップは期待できません。消耗が驚異的に速く林道と公道を5対5くらいの比率で1500キロでリアの真ん中はスリック状態でした・・・その反面、オンロードでのグリップはすごくて革ツナギを着れば膝を擦っての走行も余裕でこなします。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

暇人mskさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CD125T | XR250 | CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
20000kmほど続けて愛用してます。

ライバル?の ピレリ MT21 と比べると、

 オフグリップ力はMT21がバランス良い。
 オングリップ力はT63が峠道でもフルバンクできるし、ドリフトもできる。
ライフもT63が永い。(MT21はフロントが減るとハンドリングが悪化)
 交換のしやすさは MT21 がラク..(どちらも硬いがT63はよりキツイ)



オススメの使い方は

 トレールで100km先の林道まで自走ツーリング。
 内大臣林道をザーーっとながす。
 ガレ場、沢アタック。
 でもワインディングも楽しみたい。
 とまあ、ON、OFF問わず「走る方」向け。


マイナス点は

 マディ、御所オートランドなどではまったくグリップしない。
 ビートが超!硬い為、出先でのパンク修理は地獄。
  (ただ、一度パンクしたまま40kmほど走りましたが、
   ストッパー無しでもビートは落ちませんでした)


と言ったところでしょうか。


総評として

 林道での縦グリップは結構効きますので、
 フルスロットル→フルブレーキ→アクセルオンでリヤを流す~
 という乗り方が楽しめて、
 なおかつ道を荒らさず、ライフの永いタイヤです。
 これからもお世話になります♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP