Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価461件 (詳細インプレ数:441件)
買ってよかった/最高:
130
おおむね期待通り:
166
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
18
お話にならない:
16

Unit:ユニットのメンテナンスのインプレッション (全 80 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
野塩製作所さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: WR155R )

利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

デイトナのワイヤーツイスターとセットで購入しました。
品質も良く綺麗な仕上がりになります、容器に入っており使い易い製品です。
また、容量がたっぷりなので失敗しても安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 23:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4

チェーンメンテの際に後輪を浮かせられるので、
狭くても作業ができるようになります。
折りたたんでチェーンルブと一緒にロングツーリングに持っていくと、
どこかで役に立つかもしれません。

なお、固定用のネジをなくしましたが、M6のボルトとナットがあれば代用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 10:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KUJYOUさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
  • タイヤを浮かせた図

    タイヤを浮かせた図

  • 展開した図

    展開した図

類似品が多くありますが、unitかデイトナ製で迷った結果こちらを購入。

あくまでタイヤを浮かすことが目的であって、ホイールをどうこうすることは可能かもしれないけど
ちょっと危険かと思う。但し、チェーン整備程度の振動であれば全く不安なく安定している。
いままでローラーでやっていたがそれが馬鹿らしくなるくらいあっさり整備ができます。

チェーン清掃の頻度が上がりそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 20:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のなっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KX450 | KDX220R (競技用) | KX450 )

利用車種: KX450
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3

KX450のエンジンオーバーホールにて使用。
シャフト径が違うので多少のガタツキはしょうがない。
シャフト固定用のボルトを締めこむと、溶接留めしてあるナットが取れた。
テン付けではなく、本付けしてほしかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/08 13:18

役に立った

コメント(0)

sintokoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R6 | XT1200ZE スーパーテネレ | SR400 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3

ある風の強い日にカバーを掛けていたバイクが勝手に転倒していまして、マフラー、ミラー、バーエンドに傷が…。
そんな悲劇を繰り返さぬよう購入しました。
これを装着してローギアに入れておけばほとんど動きませんので、20mくらいの強風までは耐えられます(台風直撃は経験してませんが)。
もちろん1段伸ばせば後輪が浮きますので、チェーンメンテも楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/10 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぅーさんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4

本来の使用目的とは違うかもしれませんが自分は台風等の強風時の倒れ防止用に使用しています!
少しテンションをかけて装着しておけばまず倒れることはないでしょう♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/10 09:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

かずさn。さん 

なるほど。
単なるメンテナンス目的ではなく、強風対策に有効ですね。

すぅーさんさん 

強風時に倒れる時は必ずサイドスタンドの逆側(右側)に倒れるのでこれを設置すれば倒れるリスクがかなり軽減できると思います!

kageさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R125 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 3

チェーン清掃の際に使用しています。

簡単に後輪があがり助かってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 20:07

役に立った

コメント(0)

たっちゅうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R25 | Z125 プロ | Z125 プロ )

Uタイプ

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 4
取り付けやすさ 5

L字金具より、やっぱりU字フックの方が良いと思い購入です。
U字の方が安心感があるし、はめやすいです。
L字だと、バイクをある程度水平にしないと掛けれない。
金具がプレスで抜いただけなので、端部のバリが気になります。
金具でバイクを傷つけたくないのでビニールテープを巻きました。
クッションゴムぐらい着けて欲しいです。(安いので仕方ないですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 16:49

役に立った

コメント(0)

GOさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KATANA | RC250 | SPORTSTER FORTYEIGHT )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

本格的なメンテナンスにはスタンドを使うがチェーンのメンテや洗車時にはホイールを回せるから便利でコンパクトで持ち回るのに最適

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 08:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

センタースタンドがないバイクのチェーンメンテナンスは結構面倒ですが、この商品があるとチェーンメンテナンスが格段に楽になります!もっと早く購入しておけばよかったです。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 19:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP