MADMAX:マッドマックス

ユーザーによる MADMAX:マッドマックス のブランド評価

旧車から最新のバイクまで、幅広いカスタムパーツや補修パーツを多数取扱い!ウインカーやレバーなどを安価で提供しています!ご自身がお乗りのバイクのパーツを探してみてください!

総合評価: 3.7 /総合評価935件 (詳細インプレ数:904件)
買ってよかった/最高:
258
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
61
お話にならない:
72

MADMAX:マッドマックスのメンテナンスのインプレッション (全 196 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 5
握り心地 5

こけてしまうとしまうとすぐに折れてしまいますが、価格が安いので十分です。
NSR50でサーキット走行する際に、お金に余裕がないので助かっています。
NSR50全年式で使用可能かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/14 10:06

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

カラー:オレンジ
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 完成図

    完成図

  • パーツ一覧

    パーツ一覧

  • 説明書?っぽいwww

    説明書?っぽいwww

  • 中央のゴムキャップを外すと水抜き穴あり。

    中央のゴムキャップを外すと水抜き穴あり。

  • 二重丸で囲った部分はナットだけでは固定出来ない。ワッシャー必要。

    二重丸で囲った部分はナットだけでは固定出来ない。ワッシャー必要。

  • このネジ止め液を使用した。

    このネジ止め液を使用した。

【使用状況を教えてください】
Dトラのメンテ用に購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
まぁ?なんていうか、いわゆるメイドインチャイナそのものって感じw

【組み立ては難しかったですか?】
当初の予想では、こんなもの30分もあれば十分組み立て出来ると高を括っていたが、なんと!1時間30分も掛かってしまった!これは柱として不甲斐ない!穴があったら入りたい!!w
言い訳をさせて頂くと、まず説明書が無い。いや、一応写真の図解はあるけれど、言葉での説明が一切無いw

ボルトの長さが2種類あるのだが5mm程度の違いで、写真ではどっちがどっちなのかよく分からない。実際に組み立ててみて初めて使い分けが分かる。天板と4本の脚のボルト固定方法が、なんと!写真の通りでは固定出来ないw 写真ではボルト側(表側)にワッシャーを入れることになっているが、実際はナット側(裏側)にワッシャーを入れないと脚を固定出来ない。脚側の穴の直径が、なんと!ナットよりも大きいので、穴よりも直径が大きいワッシャーを挟まないとナットが使い物にならない。(写真参照:青い二重丸で囲った部分)

プラスチックをボルト・ナットで締め付けるので、あまり強く締めると割れてしまうから、程々のトルクで締めるのだけど、それでは使っている内に緩んで来るのは想定内なので、全てのボルト・ナットはネジゆるみ止め液を使用して固定しました。

【使ってみていかがでしたか?】
試しに一度Dトラを載せてみただけなのですが、まぁ可もなく不可もなくって感じw 天板の中央に直径75mmの穴が開いているので、この穴を利用してスタンドにバイクを載せたままエンジンオイルを抜けそうです。

【付属品はついていましたか?】
組み立てに必要な部品は全て揃っていました。工具は4mmのヘキサゴンレンチと10mmのスパナが必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
最初からあまり期待はしていなかったので...w

▼他にもこんな項目があると役立ちます
組み立てのポイントやコツ:「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」by 上杉鷹山
説明書の有無・わかりやすさ:説明書を読むな!感じるんだ!w
注意点:時間にゆとりがある時に組み立てましょうw
一緒に購入するべきアイテム:ネジゆるみ止め液
メーカーへの意見・要望:言葉での説明プリーズw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/19 22:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃーこさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

固定できないから自分で工夫して固定させた
明るさは問題ないかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/03/09 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • メインキー上のヘキサゴンボルトが星型

    メインキー上のヘキサゴンボルトが星型

  • ヘキサゴンレンチ

    ヘキサゴンレンチ

シグナスX2型に取り付けしました。
スクーターなので交換作業は少し面倒ですが、10年以上も相棒として乗ってるので、カバーの爪に注意してボディーに傷が付かないようにウエスをひき30分位で取り付け終了しました。
あとライト取り外しには星型ヘキサゴン(T-25)が必要です。
使用を確認するために、トンネルに行き何回か往復して、灯りはとても良かったので、光軸調整をしてか又トンネルを往復して、ヘッドライトを触り、熱がどの位かと思いましたがそれほど高くないので帰宅しました。
スクーターなのでライトとハーネスが別なので取り付けはスムーズですが古い小型車だとライトケースの中を整理整頓してからの取り付けをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/03 08:53

役に立った

コメント(0)

大志さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

説明書がないため、少し困惑。なにが正解なのかわからなかったため、自己流でなんとか解決しましたが、付けた際も無理矢理付けたのでスッキリはしていません。 ライトはつくのでそこは安心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/20 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルレバーが曲がってしまったので代用品で使用していますが純正レバーと何ら変わらず安心して使えます。品質も性能も変わらず値段もリーズナブルなので十分に使い物になるレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/25 11:07

役に立った

コメント(0)

マリモルート6さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZX-12R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

順正ウインカーレンズが経年劣化?小さなヒビが入りクリアレンズに交換し、バルブをオレンジにしました。問題なく取り付きますし点滅もしますが、右回しにロック後ガタが大きいですね。国産大手のバルブもガタ有りますが、、、外れることはないと思いますが、後は耐久性ですね。コストパフォーマンスは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/21 21:51

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DIAVEL AMG | DIAVEL AMG | CRF250L )

カラー:ブルー

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

見た目明るくなった気がしたが、車検通らなかった。車検じの規定の明るさに到達せず、バイク屋で急遽単なるオレンジ灯に交換して車検を通した。高くついた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 22:01

役に立った

コメント(0)

カーサ・デ・プラノさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

インプを見て大丈夫かと思い購入してみましたが、
ハロゲンバルブよりほんの少し明るい程度です。
また、ベースと本体はOリングで弱固定ですので光軸がズレる恐れがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/17 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

teiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-9R )

カラー:ブルー
利用車種: ZX-9R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • Low時、対向車が眩しくない配光になっている

    Low時、対向車が眩しくない配光になっている

  • Hi。対象が近くて光が白いので写真だと明るく見えるが実際はそうでもない。

    Hi。対象が近くて光が白いので写真だと明るく見えるが実際はそうでもない。

B型9Rにも問題なく取り付けできるが、バルブを押さえるスプリングが取り付け時にヒートシンクに干渉するため、アッパーカウルを外してからでないと取り付けは困難。
私の車両には元々ついてなかったので想像だけど、ダストシールは取り付けできなくなると思う。

カットラインは問題なく、対向車が眩しくなることもないと思われる。
肝心の明るさについては、近くを照らす分にはハロゲンより多少明るい感じはある。
が、ハイビームにしたとき遠くがよく見えない。標識等はなぜかはっきり照らされるが、それ以外の遠くの状況は光が散るのか明るくない。

ロービームメインで走る状況なら特に問題はないのだけど、深夜の山道などほぼハイビームのままで走るような状況ではハロゲンの方が明るくてよく見える。
LEDの特性なのか、レンズや反射板の問題なのかよくわからないけど、上記のようにハロゲンより確実に明るいといえるほどのものでもないので、明るさを求めてLED化しようと思っているなら他の製品かHIDを検討した方がいいかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/11 00:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP